旅行

旅行

(搭乗記)日本航空553便 羽田空港 → 旭川空港 / 北海道の雄大な大地を見ながらのフライト

2023/8/8  

2023年4月は旭川空港を起点として一泊二日の旅行をしました。これから暫くはその時の様子を順次ブログして行きたいと思います。因みに旭川空港に行く事になった理由はこちらからご覧下さい。 羽田空港第一ター ...

旅行 食事

(旅行記)JR吾妻線の電車旅・青春18きっぷとの相性良し! 駅近の小野上温泉で湯ったりして来ました!

2023/8/5  

八ッ場ダムを散策して川原湯温泉てゆっくりした続きです。 電車の時間に合わせて川原湯温泉駅に戻って来ました。既に午後になってましたが駅には他に利用者が居なくてヒッソリとしていました。 帰りの電車が来まし ...

ブログ 旅行

(旅行記)JR吾妻線を利用して 川原湯温泉&八ッ場ダム周辺を歩いて観光!

2023/8/4  

今回は2023年春の青春18きっぷ最終回で群馬県を走る吾妻線の沿線を小旅行して来ましたのでその様子をブログして見ようと思います。 と言う事で高崎駅に到着です。この少し前にもこの駅には来てましてその時に ...

旅行

(乗車記)HIGH RAIL 2号 小諸駅 → 小淵沢駅 / 小海線の変化に富んだ景色を堪能!

2023/8/2  

しなの鉄道で小諸駅まで移動し名物のくるみそばを食べた後の続きです。 小諸駅前に戻って来ました。相変わらず天候が良くない状況ですがこの日は青春18きっぷで列車に乗り続けるので雨の中を歩くような事がないの ...

旅行 食事

(青春18きっぷユーザーにお勧め)常磐線我孫子駅名物・唐揚(1ヶ)そばを久しぶりに食べて来ました!

2023/7/30  

夏というか酷暑真っ盛りという感じですが、今の時期は青春18きっぷの真っ盛りでも有ります。 手頃な価格でこのような切符が販売されると普段中々利用しないような路線を乗車するチャンスでも有り、海外や国内でも ...

旅行 食事

(旅行記)しなの鉄道で軽井沢駅から小諸駅まで移動・名物の「くるみそば」を美味しく頂きました!

2023/7/29  

JRバスで群馬県の横川駅から軽井沢駅に移動して来た続きです。 軽井沢駅までのバス旅はとても良かったです。カーブが続く道は愛車で運転したくなったのでいつかこの辺りに今度は車で来て見たいと思いました。天候 ...

旅行

(乗車記)JRバス関東・横川駅 → 軽井沢駅 : 難所の碓氷峠越え区間は愛車でドライブしたくなる道だった!

2023/7/28  

2023年春の青春18きっぷを利用した4回目は信州に行ってました。今回のブログではその時の様子を綴って見ようと思います。 と言う事で群馬県の横川駅にやって来ました。東京から普通電車だけで来るとここまで ...

旅行 食事

(旅行記)両毛線沿線の旅(栗田美術館、足利学校、鑁阿寺、渡良瀬橋、丸金餃子)

2023/7/28  

青春18きっぷで栃木県の佐野駅へ来た続きです。 久しぶりに佐野ラーメンを食べれたし佐野厄除け大師にも行けて短時間でしたが良い時間を過ごせました。ここから両毛線で更に移動して次の目的地へ移動します。 1 ...

旅行 食事

(旅行記)両毛線沿線の旅(岩下の新生姜ミュージアム、佐野ラーメン、佐野厄よけ大師、城山公園)

2023/7/28  

今回から2023年春の青春18きっぷ・3回目を利用した時の様子をブログしようと思います。 と言う事で今回は栃木県の小山駅に来ました。ここ迄の普通電車の旅も結構時間を要してましたがここからスタートです。 ...

旅行 食事

(旅行記)山梨県北杜市にある増富温泉郷から美味しいものを食べながら東京へ(村松物産店・甲州ほうとう小作)

2023/7/21  

山梨県北杜市にある日帰り温泉施設「増富の湯」で寛いだ続きです。 温いお湯だった事もあり予定より長く寛いでましたので既に午後の二時を過ぎてました。景色見ながら帰りのバス停に戻ります。 バスに乗車する前に ...

© 2023 695TFのブログ Powered by AFFINGER5