-
コロナ禍後の初タイ旅行!成田空港からバンコクへのエアージャパン搭乗記
2024/12/2
ここから暫くはコロナ禍以降で初めてタイ旅行した時の様子を順次綴って行こうと思います。 と言う事で成田空港の第1ターミナルにやって来ました。東京から公共交通機関を利用して行くとなるとバス若しくはJRか京 ...
-
アルファロメオ156GTAで楽しむ山梨日帰り温泉ドライブ!絶景露天風呂と地元グルメ
2024/11/29
今回は愛車アルファロメオ156GTAで、山梨県まで日帰り温泉ドライブを楽しんだ様子をご紹介します! この日は午後遅めの時間に東京を出発しました。八王子料金所を通過したとき、すでに上り車線は渋滞。帰りが ...
-
大間から東京への旅路:絶品マグロと下北半島の風景を巡る
2024/11/24
津軽海峡フェリーで函館から大間に渡り、旅もいよいよ最終章です。今回は大間から東京までの旅路をお届けします。 大間ターミナルでは、ほとんどの乗客が車両での移動だったため、徒歩で下船したのは少数派でした。 ...
-
函館から東京へ:フェリーで行く遠回りな帰路の旅
2024/11/20
函館で観光&宿泊した続きです。長かった旅もいよいよ最終日でこの日は東京へ帰りますが、かなり遠回りかつ面倒な方法で行きますがその様子を順次記載したいと思います。 ホテルをチェックアウトして函館駅に早朝や ...
-
函館観光満喫:ロープウェイから絶景を堪能しグルメを満喫!
2024/11/17
特急北斗で函館駅にやって来た続きです。 函館駅到着時には晴れ間になっていました。そのままホテルに行ってもチェックイン出来そうですが、折角なので少し観光する事にしました。 函館駅からバスに乗車しました。 ...
-
特急北斗10号で巡る北海道の風景と駅旅|白老駅から函館までの鉄道の旅
2024/11/15
白老駅で下車してウポポイを見学後、食事して白老駅に戻って来た続きです。 食事までして予定していた時間に戻って来る事が出来ました。この後は長い時間列車に乗車するので食事済まる事が出来て良かったです。白老 ...
-
アイヌ文化と沿線の魅力を満喫!室蘭から白老への小旅行
2024/11/12
室蘭市内で宿泊した続きです。 今回ルートインの「Grand」に宿泊しましたがとても良いホテルでした。私の勘違いでしたが、通常のルートインとは異なりOTA経由で予約した為に朝食は無料で付いてないようでし ...
-
室蘭から東室蘭へ:JR北海道全線完乗の達成!鉄道遺産&地元グルメを味わう室蘭での夜
2024/11/9
特急すずらん8号で室蘭駅にやって来た続きです。 室蘭駅まで来た事でJR北海道の路線を全て完乗となりました。凄く達成感を感じましたね。JR北海道の経営状況は厳しいものがあり、一部の主要路線を除けばいつど ...
-
特急すずらん号で辿る室蘭本線の旅―苫小牧から室蘭へ
2024/11/5
室蘭本線で岩見沢駅から苫小牧駅までやって来た続きです。 室蘭「本線」と言う事で岩見沢駅から苫小牧駅まで複線区間が多くて「本線」だったのだろうなと思わせる光景はありましたが、駅によっては片側のホームが使 ...
-
のどかな北海道の旅路:岩見沢から苫小牧への室蘭本線体験記
2024/10/31
特急カムイ19号で札幌駅から岩見沢駅まで移動した続きです。 特急カムイは電車と言う事もあってかとても静かで快適でした。速度が出ているにも関わらず揺れも少なかったので線形も良いのかなと感じました。さすが ...