期間限定!丸源ラーメンの「台湾ラーメン」を食べてきました!
先日、丸源ラーメンの期間限定メニューを食べてきたので、今回はその時の様子をブログにしたいと思います。このお店で期間限定メニューを食べるのはいつ以来だろう…?
今回注文したのは、こちらの 「台湾ラーメン」です。
海外では台湾へ旅行しに行く事が多いのですが、台湾で食べる麺類といえば牛肉麺が多く、実は台湾ラーメンを現地で食べたことが余りないかも…と、メニューを見てふと思いました。
今度台湾に行ったときは、現地の台湾ラーメンもぜひ試してみたいです!
そもそも丸源ラーメンで限定メニューを頼むべきか?
少し話がそれましたが、丸源ラーメンといえば 定番の「肉そば」が絶品 なので、正直、期間限定メニューに興味がなければ無理に挑戦する必要はないかもしれません。
ですが、今回の台湾ラーメンがどんな味なのか気になったので、食べに行ってきました!
いざ店舗へ!辛さ4辛は甘党でも大丈夫?
お店に到着すると、元気な店員さんに迎えられ、さっそく席へ。メニューを開くと、すぐにお目当ての台湾ラーメンを発見しました!
ただ、一つ気になったのが 「4辛」 という表記。甘党の自分にとって、この辛さがどれほどのものか…ちょっと不安に。
しかし、丸源ラーメンでは 冷たいお茶がテーブルに用意 されているので、いざとなればお茶をフル活用して食べきる覚悟で挑むことにしました(笑)。
注文内容とお得情報
台湾ラーメンの価格は税込 979円。普段、平日のランチ代は 1,000円以内 に抑えたい派なので、ギリギリの価格です。
しかし今回は 特別なクーポン を持っていたので、平日限定の チャーハンセット(増量) も一緒に注文しました!このセットは税込 220円 で、しかも 無料で増量可能。これは頼むしかないですよね。合計金額は 1,199円(税込) になりました。
実食!台湾ラーメンのお味は…?
注文してしばらくすると、まずはチャーハンが登場!溶き卵を混ぜていると、続いて台湾ラーメンが運ばれてきました。
久しぶりの台湾ラーメン、日本で食べるのはいつ以来だろう…?「4辛」ということで、もっと 真っ赤なスープ を想像していましたが、見た目はそこまで辛そうではありません。
恐る恐るスープをひと口…。確かに辛いですが、「4辛」というほどの激辛ではなく、甘党の自分でも食べられる辛さ で一安心。醤油ベースのスープに、粗挽きのミンチとニラが絶妙に絡んで、どんどん箸が進みます!さらに もやしがたっぷり入っている ので、シャキシャキ食感が楽しめて、最後まで飽きずに食べられました。途中で冷たいお茶を飲みながらでしたが、咳き込むような辛さではないので、たまには定番の肉そば以外のものを、と言う時にぜひ一度試してみてほしい です!残ったスープと定番のチャーハンを食べて、お腹いっぱいになり良いランチが出来ました。
お会計もお得に!スタンプ&キャッシュレス活用
そして、お会計の際に 貯めていたスタンプが10個 になったので、500円引きのクーポンを利用!最終的な支払額は 699円 になりました。コツコツ貯めておいて良かった~!
さらに、この日は J-Coin Payの10%還元キャンペーン 期間だったので、久しぶりにJ-Coin Payで決済。丸源ラーメンがJ-Coin Payに対応していたのはありがたかったのですが、店員さんがあまり認知していなかったようで、少し説明しつつ無事決済できました(笑)。
まとめ:台湾ラーメン、アリです!
辛さが心配でしたが、結果的に 甘党でも美味しく食べられる ほどよい辛さの台湾ラーメンでした!スタンプやキャッシュレスを活用して お得にランチが楽しめた のも嬉しいポイント。また次回も、期間限定メニューが出たら試してみたいと思います!