旅行 食事

(Alfa Romeo 156GTA)茨城県を日帰りドライブ! / 竜神大吊橋・袋田の滝・道の駅 だいご・森林の温泉

今回は東京から茨城県へ愛車アルファロメオ156GTAで日帰りドライブ旅行した時の様子をブログしたいと思います。

東京から高速道路で常磐道・友部SAにやって来ました。東京からドライブし続けて茨城県に入る前で休憩したかったのですがこの先の事を考えてギリギリ先まで引っ張ってこのSAで休憩となりました。当日は天気予報に反して雨がポツポツと落ちて来て予想外の展開ですが来たからには楽しむしか無いなと思ってました。

この先の事を考えて先に食事しておこうと言う事でSA内のフードコートで「鮭しらす丼うどんセット」を食べてチャージしました。ギリギリ1000円以下で美味しく食べれて良かったです。ずっとドライブしていたので食後も体を伸ばして深呼吸してリフレッシュする事に務めました。この先は最初の目的地までずっとドライブし続けるので少し長めの休憩をして再出発です。

友部SAからドライブして那珂市に差し掛かってきて降りるICが近くなって来ました。この辺りまで来ると常磐道も空いていて快適なドライブをする事が出来ます。

今回は那珂ICで降りました。このICが起点で帰りもここに帰って来る予定です。

那珂ICを降りて一般道をドライブして目的地に向かいます。この辺りになると前日の予報通り日がさして来ました。このままの天候でこの後も進んで欲しいなと思いながら空を見てました。

一般道をドライブし続けていると二車線の国道から田舎道に入って来ました。この辺りに来ると信号も少なくある程度の速度でドライブする事が出来るので、普段信号が多い所を走行しているアルファロメオ156GTAも「もっとアクセルを踏んで」と言っているかのように思えました。とても快適にドライブをしながら目的地を目指します。

田舎道をドライブ中に予想外にセイコーマートを発見し急遽ソフトクリーム休憩をする事にしましたw。北海道に旅行で行った時には大抵一度以上は期間中に行くようにしていて色々と買わせて頂いてますが、北海道以外にも茨城県と埼玉県に店舗があるのは知っていたものの実際に本州のセイコーマートに行くのはこれが初めてです。大袈裟に言えばお店を本州で見て少し感動してしまいましたねw。

店舗に入って商品を見てみると当然と言えば当然かも知れませんが北海道のセイコーマートと変わらない品揃えを見て少しにやけてしまいましたねw。折角なので北海道牛乳モナカを美味しく食べながらのソフトクリーム休憩となりました。場所は結構な田舎にありその点も北海道と同じだなと感じました。

ソフトクリーム休憩後も田舎道を走り続けます。途中からは同じ目的地と思われる自家用車が続く形になりましたが信号が殆ど無いせいか車の流れは良かったです。

そして目的地の駐車場に到着です。もっとギリギリまで進んでも駐車場はあるのですが並んで待つくらいなら少々遠くても空いていて直ぐに駐車する事が出来る方が気が楽なので少し手前の駐車場に停めてそこから少し歩いて行きます。

最初の目的地である竜神大吊橋が見えました。以前から来たいと思っていたのですが漸く来る事が出来ました。実際に見ると予想以上に大きく迫力満点です。それにしてもよくこのような辺鄙な場所に作ったなと思います。最初から観光用として作ったのではと予想してますがここに吊橋を掛けようと言うアイデアはどんな形で出て来たのか気になりました。このような吊橋を掛けられそうな場所を見つけるのも難しいと思うんですよね。着眼点が凄いなと感じます。

通行券を購入して早速吊橋を渡って見ます。

吊橋なのでやはり揺れは感じます。左右の景色を見ても高さを感じるので高所恐怖症の人は無理しないほうが良いと思いますw。吊橋の長さがあるので向かいまで結構歩きます。

途中で下を見ると竜神湖が見えました。湖と言うより川幅の広い川のようにも見えました。

反対を見ると竜神ダムが見えました。車が止まっているのが見えたので行けそうです。後であの辺りから逆に竜神大吊橋を見上げて見たいなと思いましたね。

反対側に到着して吊橋全体を見て一枚です。周りは手付かずの山があり自然豊かな場所です。

吊橋を見ながら暫く休憩しているとバンジージャンプをする人が見えました。かなりの高さが下まであるので好きな人には楽しいんでしょうねw。こちらのページを見るとオンラインの事前予約制で19000円のようです。経験してみたい気がしなくもないですが若い人にお任せしますw。

見学後は露店で鮎の塩焼きを売っているのを見て次の目的地に行く前の腹ごしらえの意味合いもあり一つ購入して美味しく頂きました。この辺で採れるのでしょうかね?!

竜神大吊橋を見学した後は吊橋から見た竜神ダムに来て見ました。駐車場が狭そうでしたが台数が少なく余裕で停められて一安心です。

竜神ダムから見た竜神大吊橋です。想像してましたが下から竜神大吊橋を見ると「先程まであんな結構凄い場所を歩いて渡っていたのか」と感じましたね。以前に行った静岡県にある三島スカイウォークを思い出しながら竜神大吊橋を渡っていましたがあの時も吊橋からの景色は今回と雰囲気は違えど良かったのですがこのように下から見る場所があったかなと思いました。東京から行くとなるとかなり遠いのですが来て見て良かったと思います。気軽に来れる場所では無いかも知れませんが気になった方は是非足を運んで楽しんで吊橋を渡って下から見上げて欲しいですね。

折角竜神ダムに来たのでダムの様子も見て見ました。決して大きいダムのようには見えないですが山奥にあるこのダムは常陸太田市や日立市等への安定した水の供給にも役立っているとの事でして治水観点含め重要なダムのようです。

竜神大吊橋近辺で一通りの散策をした後は次の目的地に向けて再びドライブです。田舎道で信号が少ないので愛車アルファロメオ156GTAでのドライブは楽しいひと時でしたね。

次の目的地の駐車場に到着です。ここも少し遠い無料の駐車場に停めました。ギリギリまで進むと有料の駐車場がありますが天気が良かったし何よりお金使わなくて長く歩いて健康の為に少しでも役立つのなら歩きます!無料駐車場には多くの車が停まっていましたが待たずに停める事が出来ました。

無料の駐車場から約1キロ前後だったと思いますが平坦な道を真っ直ぐ進みます。目的地に近くなると観光地らしいお土産屋さんや飲食店がありました。

そして目的地の入口に到着です。かなり以前に青春18きっぷとバスで来た事があり2度目の訪問となります。

やって来たのは「袋田の滝」です。ここも茨城県を代表する観光スポットと言って良いような観光地です。一度行った事が分かるので雰囲気は知ってますが袋田の滝をかなり近くでそれも上からと下からで見れるので滝の水量にもよるかと思いますが景観の良い場所です。早速入場料をお支払いしてトンネル内を歩きます。

トンネルはとてもカラフルにライトアップされていました。かなり前に来た時にはこんな感じだったけなと思いましたが観光地っぽく鮮やかにライトアップされているのは良い事だと思います。一方でかなり昔に来た時と同じ印象なのはトンネル内はとても綺麗に維持管理されていて立派だなと感じます。

そして最初にやって来たのが第一観瀑台です。ここから滝の下側から上を見るような形で見る事が出来ます。この後に行く第二観瀑台よりは直近で見る事が出来るので迫力と言う意味ではこちらの方が上だと思います。以前と行った時期は違いますがその時と比較して滝の水量が多いなと思ってたのですが係の人に聞くと水量は少ない方と言われましたw。行った時期にしてはと言う事かと思いますが意外な印象を感じつづ迫力ある滝を暫く見ていました。

その後にエレベーターで約50メートル程上に行って第二観瀑台に到着してからの眺めがこちらです。第二の方では上から滝が何段階かに分けて流れ落ちていく様子全体を少し離れた高い場所から見る事が出来ます。景色的にはこちらからの方が見渡せる感じがするので良いと思います。スペースが第一程に広くは無いのである程度見て後ろの人に譲るような感じでマナーも必要です。

一通り見終えたので車まで戻ります。来たトンネルをそのまま戻って帰るのも勿論良いのですが帰りは途中からトンネルを出て吊橋を渡って戻る事にしました。上の写真は吊橋付近から第一観瀑台と袋田の滝を横から見た一枚です。第一からはあのような感じで滝を見ています。横から見るのも中々の景観だなと思いました。

そのまま道の流れで滝川と山々を見ながら進みます。行きに来たトンネルでそのまま帰るよりはこちらから帰るほうが違う自然を見る事が出来て良いのではと思ってます。以前に来た時もこのルートで戻りました。

駐車場に戻る途中で袋田駅行きのバスを見ました。以前はあのバスを利用して袋田駅に戻り青春18きっぷで水戸駅経由で帰りましたが本日は愛車で来ているので勿論バスは利用しません。車が無くても公共交通機関で行き来する事が出来るので是非袋田の滝へ行って滝の様子を見て癒されて欲しいですね。

袋田の滝を散策し終えた後は次の目的地へ向かいます。日が落ちて来て旅もいよいよ後半になりました。

やって来たのは「道の駅奥久慈 だいご」です。お腹が空いていたので袋田の滝の駐車場で食事処を検索して辿り着きました。夕方前の時間帯でどのくらいのお客さんがいるのかなと思ってましたが想像以上に多くのお客さんがいました。建物の2階に温泉があるのも理由の一つかも知れません。

このエリアではけんちんそばが郷土食のようでしたので「とろろ御飯とけんちんそば御膳」を注文しました。けんちんそばは野菜がたっぷりと入った素朴でほっこりとするお蕎麦でとても美味しかったです。ゆっくり食べてとても良いドライブ休憩をする事が出来ました。

道の駅で食事してそのまま常磐道へ行って帰ると夜の渋滞にどハマりしそうです。時間をずらす意味も兼ねて道の駅から少しドライブして「大子温泉保養センター森林の温泉」に来ました。道の駅でも日帰り温泉はありますがこちらの方が広くゆっくり寛げそうな感じがしたので道の駅から移動して来た次第です。

温泉は大きな内湯と露天風呂がありお客さんはいましたが広いので窮屈感は皆無でとてもゆっくりする事が出来ました。道の駅だとどうしてもお客さんが集まり易い気がしますがここはそこまででもなかったのでわざわざ道の駅から移動して来て良かったです。それにしてもいつも思うのは地方で温泉に行って出た後の絶望感でしょうかw。温泉でまったりして出たのは良いものの公共交通機関なら乗車して寝ていれば良いのですが愛車で来ると気合を入れ直して安全運転で東京まで帰る必要が当たり前ですがあります。そうは言っても帰るしかないので焦らず集中力を高めて安全運転で田舎道をまずは常磐道那珂ICまで戻ります。

那珂ICから常磐道に入ってこの後も引き続き安全運転で東京に戻り今回の日帰り旅を無事に終えました。常磐道は期待通りに渋滞もなく温泉で時間をずらして良かったと思いました。これこそ正に一石二鳥と言う感じでしょうか。地方へドライブに行くと愛車アルファロメオ156GTAはやっぱり楽しいですねw。まだ行ってないところは多くありますのでこれからも愛車で色々と行けたらなと思ってます。

この日の様子は動画にしてますので合わせてご覧下さい。

 

-旅行, 食事

© 2024 695TFのブログ Powered by AFFINGER5