JR北海道の函館本線、長万部駅から小樽駅まで乗車した続きです。
早朝6時過ぎから乗車してたので小樽駅直ぐの三角市場で私にとっては豪勢な朝食を頂きチャージしました。次の青春18きっぷ旅の準備が出来たので小樽駅に戻ります。
次は小樽駅から岩見沢行きの普通電車に乗車して終点の岩見沢駅まで向かいます。長万部から小樽駅までと同様に函館本線ではありますがこの小樽駅から先は旭川まで電化されています。3両編成の電車に乗車となりました。
岩見沢駅に向けて小樽駅を出発します。快速エアポートでは無い為か観光客は殆ど乗車して来なかった為に、周りは見える範囲で地元客が数人と言う感じでした。地元客でも札幌まで行くのなら快速エアポートを使いそうなのでわざわざ各駅停車には乗車しないと思います。
小樽駅を出発して暫くすると日本海が見える区間となりました。写真のように日本海の直ぐ近くを走行したり道路や家を挟んで日本海が見えたりと近いところを走行します。以前に小樽・札幌間は快速エアポートで乗車経験があり、海が見えることも知っていたので進行方向左側に座っていました。まぁ、乗車経験なくてもGoogle Map等を見れば分かるかもですねw。
途中の朝里駅です。快速エアポートが停車しない駅は初めて見ますが、小樽・札幌間と言う事でどの駅でもそこそこ多くのお客さんが乗車して来ました。同じ函館本線でも長万部・小樽間とは全く性格が異なります。
銭函駅です。小樽駅から数駅来ましたがこの駅も小樽市内です。多くのお客さんがホームで待っていて電車に乗車して来ました。
銭函駅の次はほしみ駅に到着。ここから遂に札幌市内となりました。思えば早朝の長万部出発から随分と来たものだなと感じましたね。
手稲駅に到着です。この駅は快速エアポートも停車するのでなんとなく記憶に残っていました。結果的には札幌駅までの間に快速エアポートに抜かれるような事はありませんでした。そのようなダイヤなのかたまたま乗車した電車がそうだったのかは分かりませんが、、。
既に札幌市内と言う事もあり、高架になる区間も増えて来ました。
発寒駅に到着です。この駅に限りませんが札幌に向かうお客さんで乗車してくる一方となってましたので車内は混雑して来ました。降りる人は殆ど居なさそうな感じでした。
桑園駅に近くなると左側から線路が合流して来ました。札沼線(学園都市線)の線路です。まだ乗車した事がない路線なのでいつかはどんな路線なのか見てみたいところです。
札幌駅に近くなると高層ビルも見えてくるようになりました。
そして札幌駅に近くなるにつれて多くのお客さんが下車する準備をしていました。私は今回の北海道旅行で札幌には降りませんが以前に何度も降りて観光しているのでこのまま岩見沢まで乗り続けます。
札幌駅から乗車したお客さんもいましたがやはり降りるお客さんが圧倒的に多く、車内は空いた状態で札幌駅を出発しました。
豊平川を越えて引き続き北上します。小樽と同様に雪は降ってないようでしたがどんよりとした天気で北海道なら急に雪が降ってもおかしくないような空模様でした。
厚別駅、森林公園駅と札幌市内の駅を進みます。同じ札幌市内でもベッドタウンのような家々が多い景色となりました。やはり下車するお客さんがいましたがポツリポツリと乗車してくるお客さんもいました。
気がつくと周りにはお客さんが少なくなっていました。札幌から離れるのでこれから更に少しずつ下車していくと思われます。
大麻駅に到着です。この駅から江別市に入りました。乗車するお客さんはめっきり少なくなりました。
札幌市内では駅間は家々が余り途切れる事なく続いていましたが、この辺りでは左を見ても右を見ても自然の景色が増えてくるようになりました。
野幌駅、江別駅、豊幌駅と続きます。特急列車の通過待ちがどこかであると思ってましたが結局無く、淡々と各駅に停まっては出発となっていました。札幌から岩見沢あたりなら普通電車で全然良さそうです。
岩見沢駅に向けてラストスパートです。駅間が長くなりスピードが上がり快調に進みます。線形が良い為なのか乗り心地も良かったです。
そしてこの電車の終点、岩見沢駅に到着です。直ぐの乗り換え電車がない為なのかホームで待つお客さんはなく改札に向けて階段を皆さん上がって行ってました。私も同様に改札を出ます。
初めて岩見沢駅に降りました。どんよりとした天気でしたが事前に調べていた食事処に歩いて行きます。次の予定の列車までに戻って来れればと言うイメージです。
容易に予想はしてましたが歩いている人は少なくヒッソリとしてました。Google Map見ながら淡々と歩き進みます。
10分前後歩いてやって来たのが「らい久 本店」さんです。「味の幸福を売る店」となっていてラーメンを食べて幸せになろうと言う事なのでしょうか。昭和な雰囲気を感じる外観ですが、個人的には嫌いではなく、むしろ長く続いていると言う事だと思うので期待大です。
店内に入るとこれまた昭和な雰囲気でとても良い感じです。そしてどこから来たのかと思ってしまうくらいお客さんが店内にいました。明らかに地元客ばかりで観光客は恐らく私だけのような雰囲気でした。何を注文しようか迷いましたが、バターラーメンの味噌味を注文しました。お値段は950円でした。
そして実際に出て来たのがこちらです。他のお店では「大盛」と言っても良いぐらいのボリューム感です。大量の野菜も入っていてチャーシューも充分過ぎる量が入っています。小樽で朝食として刺身定食を食べてからそれ程の時間が経過してなかったのである意味食べ切れるか不安になるくらいでした。
スープは見た目から少し辛いのかなと思ってましたが、全くそのような事はなくスッと入っていく美味しさです。麺は個人的には少し柔らかい感じがしましたがこの辺りは好みかもしれません。バターがアクセントになって野菜を美味しくしているので麺と一緒に予想よりスイスイ食べる事が出来ました。全体的に見た目より食べ易くとても美味しく食事する事が出来ました。
食事後は岩見沢駅に戻って、再び青春18きっぷ旅が始まりますがその様子は次回で。
ここまでの様子は動画にしてますので合わせてご連絡下さい。