旅行 食事

河辺駅前「はちのこ食堂」で特大肉みそ焼定食!昭和レトロ食堂と梅の湯日帰り温泉を満喫

先日、JR青梅線・河辺駅すぐの場所にある、昔ながらの定食屋さんで食事をしてきました。その様子をまとめたいと思います。

この日は仕事帰りに河辺駅へ。南口を出るとすでに日が暮れていて、帰宅を急ぐ人々の姿が目立ちました。

駅から徒歩1分ほどのところにあるのが「はちのこ食堂」さん。昭和を思わせる外観が印象的で、こうしたお店は“ハズレがない”というイメージがあります。

メニューは種類豊富で、しかもリーズナブル。この他に黒板にはおすすめ料理が手書きで書かれており、庶民的で温かい雰囲気が漂っています。気軽に立ち寄れる価格帯も嬉しいポイントですね。

店内も外観同様、昔ながらの食堂らしい空気感。カウンター席とテーブル席が4つあり、一人でもグループでも入りやすいお店です。この日は「特大肉みそ焼定食(880円)」を注文しました。カウンターには調味料と一緒にふりかけも置かれていて、ちょっとしたことですが嬉しい心配り。昔はこういう定食屋さんも多かったな、と懐かしくなりました。

カウンター席に座ると、目の前で調理する様子が見られます。ご夫婦で営んでいると思われますが、手際よく働く姿にお店の居心地の良さを感じました。常連さんも多いようで、次々とお客さんが入ってきます。家の近くにあれば、通いたくなるタイプのお店です。

そして実際に運ばれてきたのがこちら。ステンレス製のプレートで提供されるのも昭和感たっぷりで、世代によっては懐かしさを覚えるかもしれません。若い人にはむしろレトロに映るでしょう。「特大肉みそ焼定食」の名にふさわしいボリュームで、ご飯も普通盛りのはずが大盛りに近い量に感じました。

肉みそ焼は少し濃いめの味付けで、ご飯との相性が抜群。みその風味がしっかり効いていて、ご飯があっという間になくなります。ふりかけを途中で使って、最後まで満足度高く食べられました。

この内容で880円は本当にお得だと思います。通常サイズの「肉みそ焼定食(730円)」もありますが、せっかくなら特大をがっつり楽しんでほしいですね。他にも気になるメニューが色々あったので、再訪してみたいです。

食後は「河辺温泉・梅の湯」へ。こちらは駅の北口側、南口のはちのこ食堂とは反対側ですが、北口を出てすぐのビル5階にあります。イオンと直結しているので分かりやすい場所です。実は河辺駅に足を運んだのも、この温泉でゆっくりするのが目的でした。

レトロな大衆食堂で美味しい食事を楽しみ、そのあと日帰り温泉でリラックス。出口は違いますが、どちらも駅から1分以内という抜群の利便性です。はちのこ食堂と梅の湯、ぜひセットで訪れてみてほしいと思います。

実を言うと、この流れは以前からお気に入りで、過去にもブログで紹介しています。気になる方はそちらもぜひご覧ください。

 

-旅行, 食事

© 2025 695TFのブログ Powered by AFFINGER5