先日「プルコギビビンカツ」を食べた時の様子をブログに書きましたが、その際に新メニューを見つけて気になっていました。少し時間をおいてから再びかつやへ行き、実際に試してみたので、今回はその時の様子をまとめたいと思います。
今回いただいたのは、こちらの「トンテキ定食(税込1,089円)」です。「新」と表示されていたので、販売開始からそれほど日が経っていないようです。
以前、四日市や大阪で「トンテキ定食」を食べたことがありましたが、久しく食べていなかったので、「トンテキ」という言葉に懐かしささえ感じました。トンカツの専門店という印象が強いかつやで「トンテキ定食」とは、一体どんな仕上がりなのか——。この日は迷わず注文しました。店内を見渡すと、偶然かもしれませんが同じものを食べているお客さんもちらほら。やはり注目している人は多いようです。
そして運ばれてきたのがこちら。80gのトンテキが2枚、醤油バターの香りが食欲をそそります。「ついに、かつやでトンテキを食べる時代が来たか…!」という気持ちになりました。
実際に食べてみると、トンテキはとても柔らかく、食べやすい仕上がり。タレはやや多めで、キャベツと一緒に混ぜるとご飯がどんどん進みます。さらに皿の端にはマヨネーズも添えられていて、途中から味変も可能。この醤油バターの味付けにマヨネーズがまたよく合うんです。満足感が高く、最後まで美味しくいただけました。
お会計では、公式アプリの100円割引券を利用して989円に。この価格でこのクオリティのトンテキが食べられるのは、今の時代なかなか貴重だと思います。気になった方はぜひ一度試してみてください。
個人的には、かつて四日市や大阪で食べたトンテキを思い出し、また行きたくなりました。とはいえ東京から気軽に行ける距離ではないので、しばらくは「かつやのトンテキ」で満足しようと思います(笑)。