悲報 食事

ありがとう松屋「ごろチキ」!終売前に駆け込んだ話

先日、松屋の人気メニューが終売になるという情報をネットで目にし、急遽食べに行ってきました。今回はそのときの様子をブログに綴りたいと思います。

そのメニューがこちら、「ごろごろ煮込みチキンカレー」です。私はてっきり常時販売される定番メニューかと思っていたのですが、まさか終売になるとは意外でした。これまで数えきれないほど食べており、そのうち何度かはブログにも記載しています。よろしければトップページから検索して、過去の記事もご覧ください。

本当に販売終了になるのか半信半疑だったので、松屋の公式サイトをチェックしてみたところ、目立つ場所には記載されていませんでしたが、ページ下部に小さく「*順次、販売終了予定」と書かれていました。どうやら本当のようです。好きなメニューがなくなると分かると、やはり“食べ納め”しておきたくなるのが人の心理というものですね。終了時期が明示されていなかったため、早めに松屋へ向かうことにしました。

さっそく店舗へ行き、お得なモバイルオーダーで注文。念のため、出発前にアプリで注文可能かを確認してから向かいました。もし店舗で注文できなかったらショックですからね。最後の記念に大盛にしようかとも思いましたが、私は並盛で十分満足できるので、無理はしませんでした。並盛のお値段は税込830円です。

モバイルオーダーがどれくらいお得なのかというと、2025年5月時点で私の松屋ポイントステータスは「プラチナ」。前回の注文で得た30ポイントを使って、今回の支払いは800円に。さらに今回の注文で次回使える40ポイントを獲得しました。つまり、実質5%分のポイント還元。支払い方法によってはさらに還元を受けられます。券売機で購入するとこうした還元はないため、微々たる額とはいえ、積み重ねれば日々の節約になりますね。

こちらが実際に提供されたカレーです。ポテサラは無料クーポンを使ってゲットしたもの。もうこの姿が見られなくなると思うと、なんだか名残惜しくて、食べる前にしばらく見つめてしまいました。

何度も食べているので改めて書くことも少ないのですが、ジューシーなチキンが「ごろごろ」とたっぷり入っていて、食べごたえは抜群。辛さも控えめなので、甘党の私でも問題なく美味しくいただけます。いつもより少しゆっくりと味わいながら、最後の一口まで堪能しました。

またいつか復活してくれると嬉しいですが、そのときには値段が上がっていそうですね。ともあれ、今まで何度も楽しませてもらったこのメニューに感謝の気持ちを込めて「ありがとう」と言いたいです。今後はどんなカレーが登場するのか、楽しみにしつつも少し寂しい気持ちで松屋を後にしました。

 

-悲報, 食事

© 2025 695TFのブログ Powered by AFFINGER5