食事

【松屋】新作「ごろごろチャーシュー丼」がニンニク背脂マシマシで最高にジャンキーな背徳めしだった!

先日、松屋から「ありそうでなかった」B級グルメ感満載の新メニューが登場したと聞き、早速味わってきました。今回はその時の様子を詳しくレビューします。

それがこちらの「ごろごろチャーシュー丼」(定価890円)です。
こういうジャンキーで背徳感のある「めし」って、時々無性に食べたくなりますよね。
体重や健康に気をつけなければ…と頭では分かっていても、車のブレーキに「遊び」があるように、食生活にも時には「遊び」が必要。「今日は健康を気にせず、食べたいものを食べるぞ!」という日があってもいい。まさに今回ご紹介するメニューは、そんな日のためにあるような一杯ではないでしょうか。販売開始の情報を知り、その魅力に抗えず、お店へ向かいました。

訪問時、ちょうど松屋公式アプリで50円引きクーポンが配信されており、定価890円のところを840円で注文できました。この物価高の時代、たかが50円、されど50円。日々の積み重ねが大切ですよね。

さらに、この日は「秋のポイント狩りキャンペーン」の期間中で、モバイルオーダーだと松屋ポイントが3倍になるという素晴らしい施策も。私は9月がゴールドランクだったので、今回の注文で一気に96ポイントもゲットできました。このポイントは次回使えるので、実質96円引きと同じ。使わない手はありません。

今回の注文で10月もゴールドランクになりました。モバイルオーダーで4%還元となります。これらのキャンペーンのおかげで、券売機で買うのがもったいなく感じてしまいますね。松屋へ行くなら、モバイルオーダーの活用は必須と言えるでしょう。

そして、運ばれてきたのがこちらです。
セットの生玉子は別添えでしたが、私は味変などを気にせず、最初から豪快に真ん中に落とすスタイルでいくことにしました。
(少し余談ですが、以前もらった無料サイドメニュークーポンが余っていたので、ポテサラも追加。お得の重ねがけです!)
ゴロゴロとしたチャーシューが食欲をそそります。箸だと食べにくそうな気がしたので、カウンターにあったスプーンを手に取り、玉子を崩して全体をよく混ぜてから、いざ一口。
うわっ、これは…!口に入れた瞬間、ニンニクと背脂の強烈なパンチがガツンと来ます。松屋の言う「背徳感」の意味がすぐに分かりました(笑)。こってりとした醤油ベースのタレが絡んだチャーシューとご飯、そこにまろやかな生玉子が加わることで、ジャンキーながらも絶妙なバランスが生まれています。これは美味しい!
チャーシューは名前の通り「ごろごろ」とたくさん入っており、柔らかくて食べやすいです。やはりこれはスプーンでガツガツとかき込むのが正解ですね。
B級グルメやジャンキーな味が好きな人には、ぜひ一度食べてみてほしいメニューです。気になった方は、この罪深き一杯をぜひ試してみてください!

 

-食事

© 2025 695TFのブログ Powered by AFFINGER5