食事

(すき家)2024年5月14日より販売開始された「炭火やきとり丼」と「ホタテ汁」のセットで、至福のランチタイム!

先日ですがすき家の新メニューを食べに行って来ましたので今回はその時の様子をブログします。

それがこちらの「炭火やきとり丼」です。以前に食べた記憶があり何度かブログをしていました。以前に食べた時に良い印象が残っていてそのメニューを2024年の今年も食べに行こうと思った次第です。再販されると言う事は評価されているんでしょうね。

そしてもう一点が同じタイミングで出た「ホタテ汁」です。ホタテ汁って中々無いですよね。同じタイミングで販売開始されたので二つセットで食べに行く事にしました。

店舗に到着してタブレットで注文します。昨年のブログを見ると炭火やきとり丼は580円でしたので円安の物価高の昨今で10円アップに抑えているのは有難いですね。とは言え特にセットメニューと言うのは無いのでそのままの単価がかかり合計で840円となりました。すき家は松屋とか吉野家に比べてクーポンの配布が無いのが寂しいですね。普段のランチでどこで何を食べようと考える際に迷った時にはクーポンの有無でコスパ良くランチを済まそうと考えるのですき家へ行く機会が他より少なくなってます。少しでも割引があると無いお店より行って見ようかなとなるのは私だけでしょうか。

そして出て来たのがこちらです。とても良い見た目でニヤリとしてしまいますね。ホタテ汁は見えないですが中にしっかり3つ入ってました。メニューの写真は見えてますがよく考えると汁に沈むので見えないはずですよね。

まず炭火やきとり丼ですが昨年より量が多いのか見た目の問題なのか分かりませんが多く入っていて嬉しいですね。箸よりもスプーンの方が食べ易そうです。やきとりは同じように見えますが実際には3種類あって食べて見ると異なる食感がとても良くて美味しいです。そして何より甘辛い醤油だれがご飯とも合うのでこれはスイスイと食べ進めてしまいます。その合間にホタテ汁を食べて見ましたが磯の香りがして美味しいですね。ほうれん草が少し多過ぎるかなとは若干感じましたが旨みが出ていて良かったです。やはり味噌汁とは値段が異なり一線を画す出来でした。

と言う事で840円となると他では色々と食べられるのも事実ですが価格にマッチした内容だったと感じました。セットで試すのも良いですしそれぞれどちらかを食べるのも良いと思います。気になった方は是非お近くのすき家で試して見て下さい。

 

-食事

© 2024 695TFのブログ Powered by AFFINGER5