朗報 食事

春の定番!丸亀製麺『山盛りあさりうどん』を堪能

先日、丸亀製麺の春の定番メニューである期間限定の「山盛りあさりうどん」を食べてきたので、その時の様子をブログにしたいと思います。

こちらが「山盛りあさりうどん」です。過去に何度も食べたことがありましたが、最近は全店舗で提供されるわけではなく、店舗限定メニューとなっているため、食べる機会が減っていました。このメニューに限らず、最近の丸亀製麺ではメニューごとに提供店舗が異なることが多く、HPをチェックして確認しなければならないのが正直面倒に感じます。できれば、どの店舗でも同じメニューが提供されるようにしてほしいと思うのですが、改善の意向があるのか気になるところです。

今回は、都内で仕事があった際にランチをどうしようかと考えて立ち寄ったところ、「山盛りあさりうどん」が提供されていることに気がつき、迷わず丸亀製麺で食事をすることに決めました。それにしても、並サイズ以外は1000円を超えてしまうんですね…!迷うことなく並サイズを注文しましたが、お値段は税込840円でした。

周りのお客さんの声を聞いていると、同じ「山盛りあさりうどん」を注文している人が何人かいました。毎年春に登場するメニューなので、リピーターも多いのでしょう。公式ホームページによると、このメニューは登場からちょうど10年だそうです。もうそんなに時が経ったのかと、少し驚きました。

また、公式アプリをチェックしたところ、30円引きのクーポンがあったので、会計時にスキャンしてもらい、810円のお会計となりました。少額でもクーポンは使うべきですね。

さて、受け取った「山盛りあさりうどん」がこちらです。相変わらず、あさりの量が多いのが嬉しいポイントです。しかも、あさり一つ一つの身がしっかりしているので、満足感があります。あさりが多くても身が小さければ意味がありませんが、その点は問題なしです。

実際に食べてみると、まずは磯の香りが漂う出汁がとても美味しいですね。あさりがなくても、この出汁だけでうどんを楽しめると思えるほどの味わいです。うどんを食べるためには少しあさりを食べる必要がありますが、どのあさりもプリプリした食感で、数が多いので食べ進めるのが楽しく、幸せな気分になりました。そして、うどんに辿り着くと、モチモチした食感のうどんと出汁が絶妙に絡み合い、非常に美味しかったです。満足感の高いメニューであることは間違いありません。

唯一の不満は、やはりどの店舗でも食べられないという点です。この点が改善されれば、もっと気軽に楽しめるのにと思います。

お近くの店舗でこのメニューが提供されている場合は、ぜひ食べに行ってみてください。とてもおすすめの一品です。

 

-朗報, 食事

© 2025 695TFのブログ Powered by AFFINGER5