先日、松屋から新発売されたメニューを食べる機会があったので、今回はその時の様子をブログにまとめてみます。
今回いただいたのは「たっぷり海老のニューバーグソース」です。フランスには行ったことがないのですが、辛いものが苦手な甘党の私にとって、クリーミーなソースがどのような味わいなのか、ご飯とどう合うのか、とても興味がありました。ちなみに、4月1日までは公式アプリで50円引きのクーポンが配信されているので、気になる方はお得なうちに試してみるのが良いですね。
今回は、公式アプリからモバイルオーダーで注文。50円引きで830円になっていることを確認して、レジに進みました。
2025年3月現在、800円以上の会計ならPayPay支払いがお得です。10%相当のPayPayポイントがもらえるキャンペーンが実施されています。支払い方法を変えるだけでお得度が変わる時代なので、こうした情報は積極的に活用していきたいものですね。
今回のメニューは定価880円、クーポン適用で830円。さらに松弁ポイントが30ポイントあったため、実際の支払いは800円でしたが、PayPayポイントは定価の880円に対して付与され、88ポイントもらえました。3月中は800円を超えたらPayPay一択ですね。
そして、こちらが実際に出てきたメニューです。
松屋風にアレンジされたとはいえ、フランス発祥の「ニューバーグソース」を日本の味噌汁と一緒に食べるという組み合わせは、まさに松屋らしさを感じます(笑)。
実際に食べてみると、クリーミーな味わいは好みが分かれそうです。
もっと具体的に言えば、甘党と辛党ではかなり印象が異なると思います。ある意味、好みがハッキリ出るメニューかもしれません。私は甘党なので、クリーミーなソースとご飯の組み合わせを美味しくいただけました。思っていたより海老の量も多く、プリプリとした食感も印象的でした。
本場フランスの「ニューバーグソース」がどんな味かはまだ知らないのですが、今回の味付けは私の好みにぴったり。いつか本場の味も体験してみたいなと思いました。
ということで、「たっぷり海老のニューバーグソース」は、人によって好みが分かれるかもしれませんが、気になっている方には一度試してみる価値は十分にあると思います。
50円引きクーポンがあるうちに、ぜひお試しを!