朗報 食事

吉野家の親子丼が期間限定で復活!価格の変化と実食レビュー【2025年版】

先日、吉野家で期間限定で復活したメニューを食べてきたので、今回はその時の様子をブログにしてみたいと思います。

今回ご紹介するのは「親子丼」です。実はちょうど1年前、2024年4月にも食べていて、その時のこともブログに書いていました。あのとき美味しくいただいた記憶が残っているのですが、もう1年経ったのかと思うと、月日の流れの早さを実感します。

昨年はブログに書いた以外にも何度か食べていて、「コスパが良くて美味しいな」と感じていました。昨年のブログを見ると、並盛の親子丼は税込547円。今年は税込591円ということで、約8%の値上げになっています。最近は卵が値上がりして品薄だったり、お米も価格高騰のニュースが出ていたりと、値上げは仕方ないのかなという気がします。でも、こうも何でもかんでも値上がると、「なるようにしかならない」と思いつつも、やっぱり先行きが不安になりますね。

そんなことを思いながらも、「やっぱり2025年も食べに行きたい!」という気持ちが勝って、先日店舗へ行ってきました。

今回は新しく「から揚げ親子丼」というメニューも登場していました。通常の鶏肉の代わりに、から揚げが3個のっているメニューで、並盛は税込699円。少し気になったのですが、とろとろの玉子とご飯を一緒に食べやすいのはやっぱり普通の親子丼かなと思い、あまり迷わずタブレットから親子丼を注文しました。

そして出てきたのがこちら!

値段は少し上がってしまいましたが、変わらぬ懐かしい見た目に思わずニンマリ。箸ではなく、やっぱりスプーンでいただきます!

今年の親子丼も玉子がとろとろで、ほんのり甘みもあって、とっても美味しいです。鶏肉はプリプリした食感で、ご飯や玉子と一緒に違和感なく食べられます。やっぱりこの玉子とご飯の組み合わせには、通常の鶏肉のほうが自然な一体感があると感じました。から揚げだと少し大きめなので、箸に持ち替えて単独で食べる感じになって、ちょっとバラバラ感が出そうです。

価格は上がってしまいましたが、それでも税込600円以下でこの内容なら、どなたにもおすすめできる一品です。気になった方は、ぜひ一度ご賞味ください!

 

-朗報, 食事

© 2025 695TFのブログ Powered by AFFINGER5