朝晩はだいぶ涼しくなってきましたが、日中はまだ暖かい日も多く、「冬が近づいている」という実感はあまりありません。そんな中、先日吉野家で「冬季限定商品」が販売開始されたと聞き、さっそく食べに行ってきました。今回はその時の様子をブログにまとめたいと思います。
今回いただいたのは新登場の「とんこつ醤油牛鍋膳」です。「牛すき鍋膳」がまた食べられるのも嬉しいですが、それ以上に気になったのが新商品の「とんこつ醤油牛鍋膳」。どんな味なのか気になって、販売開始日を確認し、吉野家へ向かいました。

冬季限定とはいえ、まだ10月。昼間に熱々の鍋を食べるよりも、夜の涼しい時間帯のほうが美味しく感じられるだろうと思い、この日は夜に来店しました。涼しいくらいの気候で、「これは美味しく食べられそうだ」と期待が高まります。

どちらにしようか迷いましたが、やはりまだ食べたことのない「とんこつ醤油牛鍋膳」を、ご飯大盛りで注文。お値段は税込899円です。店内には、どちらかはわかりませんが、すでに鍋膳を食べているお客さんも数人いました。まだ冬らしさは感じないものの、鍋膳を待ち望んでいた人が多いということでしょうか。
そして運ばれてきたのがこちら。別皿で付いてくるのは「にんにくマシマシだれ」。仕事終わりで来てよかった…と思わず感じるパンチのある組み合わせです(笑)。見た目からも「冬が近づいてきたな」と頭では思うものの、正直まだ実感は薄いですね。月日の流れの速さをしみじみ感じます。
味変として途中で「にんにくマシマシだれ」を入れることも考えましたが、スープが多いうちに入れたほうが良いと思い、最初からすべて投入して混ぜて食べることにしました。まずスープですが、程よくニンニクが効いたとんこつ醤油味がとても美味しい。具材がたっぷりで煮詰まったからか、スープがやや少なく感じたのは少し残念でしたが、その分牛肉や野菜にしっかり味が染みていて満足感があります。
ご飯との相性はもちろん抜群ですが、ご飯の代わりにうどんを増量して食べるのも良さそうです。逆にスープをもっと多めにして、具材を食べ終えた後にご飯(小サイズ)を入れて〆を楽しむのもアリ。色々な食べ方ができそうだなと感じました。今後アレンジのパターンが増えると嬉しいですね。吉野家さん、ぜひご検討を…!
お会計ですが、今は吉野家プリカがとてもお得です。チャージで10%増額されるうえ、さらに支払い時に5%オフになるので、実質15%お得になります。

今回は公式アプリの50円引きクーポンを使い、そこからプリカの5%オフも適用され、税込899円が804円になりました。以前10%還元のタイミングでチャージしていたプリカ残高がまだあるので、使い切ったらまた還元中にチャージしようと思います。
皆さんもぜひ、お得に冬季限定の牛鍋膳を味わってみてください。私は次回、恒例の「牛すき鍋膳」を食べに行こうと思います!

