香川県高松市にある「屋島」を散策し終えて「琴電屋島駅」に戻って来た続きです。
バスで琴電屋島駅まで戻りましたので駅に行って琴電を利用して戻ります。
時刻表を見ると上りも下りも列車が入れ違う為か同じ時刻表になってます。1日フリー切符を購入したので折角と言う事もあり下り方面に乗車して琴電志度駅まで行って志度線を完乗して見る事にしました。
と言う事でこちらの下り列車を利用して終点まで行って見ます。
瓦町駅からの列車ですので駅に停まっては降りるお客さんはいますが新たに乗車してくるお客さんはいません。従って車内は最後まで空いてましたね。
そして終点の琴電志度駅に到着しました。結構志度線は家の合間を線路が通っていると言う印象でした。
小じんまりしたホームを出ると改札はこんな感じでして有人駅でした。
駅の建物は周りの家と景色が溶け込んだ感じのひっそりとした建物です。駅と言う建物の雰囲気はありません。
駅出た通りから撮影した一枚です。外から来た人には正直なぜここで終点なんだろうと言うようなひっそりとしたエリアです。もう少しターミナル駅っぽいのを勝手に予想してましたが周りは民家が並ぶエリアです。
駅の周りに何があるのか調べてませんが、志度線を完乗して見る事が主目的でしたので乗車して来た列車で瓦町駅へ戻る事にします。
終点の瓦町駅まで向かいます。この辺りから通勤で瓦町駅方面に通っている人もいるのでしょうね。
瓦町駅に向かう上りは少しずつお客さんが乗車して来ます。ワンマンでしたので後ろで景色を見ていたりしましたが、コンスタントに駅でのお客さん利用があったと思います。結構密集している所を走るんだなと思いながら車窓を見てました。
そして瓦町駅に到着して琴電の志度線を完乗です。1日フリー切符は急に気分が変わっても気兼ねなく工程を変える事が出来るので有り難いですね。
瓦町駅には色々と興味を引く広告がありました。このようなのを興味深く見ているのは観光客ぐらいなもので地元客は見向きもしてませんでしたw。個人的にはこちらの人は関西弁のような喋り方に聞こえてました(正確に言えば区別ついてないだけかも)がさぬき弁と言うのも有るんですね。今の若い人達もさぬき弁を使うのか気になりました。
志度線を完乗しましたので次は長尾線です。今度は長尾線を完乗する琴電旅です。
見た感じの印象ですが、志度線の沿線よりは新興住宅街っぽいような所を通って徐々に緑が多い箇所を通るようになります。志度線の方が人口が多いエリアなのかなと勝手な印象を持ちましたが実際はどうなのでしょう。電車内のお客さんの数は似たり寄ったりと言う感じではありました。
と言う事で長尾線の終点である長尾駅に到着です。
この駅も有人駅でした。
駅舎はこんな感じでこちらも駅と言うよりは家見たいな建物です。朝晩は分かりませんが少なくても到着した時間帯は駅の周りはひっそりとしてました。
通りから見た長尾駅に入線している琴電の様子です。この路線もなぜここで終点なのか分からないような周りに何もないエリアでして商業施設もなく住宅街の中に駅も溶け込んでいる状態でした。
長尾線も完乗する事が目的ですのでこのまま乗って来た電車で瓦町駅に向けて戻ります。このエリアから市内中心部へ通う人も多いのでしょうか。
全部が全部と言う訳では無いですが、志度線と比べると全体的には緑の多い長閑なエリアを走行しているように見えました。雰囲気は違っていたと思います。
そしてそのまま瓦町駅に戻る前に途中の水田駅で下車しました。事前に調べていたお店で食事をする為です。下りで利用した時には時間が少し早過ぎたので戻る上りのタイミングで利用する事で上手くお腹空いたタイミングで食事する事が出来そうです。それに人気店のようなので時間をずらしたほうが確実でしょうしね。
この辺りは新たに高架になったのでしょうか、高架下が綺麗になってたのと使っていた踏切のようなものが置いて有りました。数分ですが線路沿いに目的のお店まで歩きます。歩いている人は駅近くでもやはり殆どいなかったです。
そして到着したのがこちらの「かしわの武内」さんです。高松はうどんだけでは無い!と言う事でご当地B級グルメって言って良いと思うのですが「かしわバター丼」と言うのを食べて見たくて立ち寄って見た次第です。入口で食券を購入してお値段は800円でした。人気店のようでしたが並んでいる人がいなくてラッキーです。
そしてこちらが「かしわバター丼」です。B級グルメっぽい見た目で少し笑ってしまいました。匂いも凄く良くて暑かったですが食欲を唆る一品です。実際に食べて見ると鶏肉はご覧のように食べ易いようにカットされており味付けも良く美味しかったのですが思ったよりバターは感じず醤油や胡椒の味が自分には目立ちましたがご飯と合う美味しさでスイスイ食べ進めてしまう美味しさです。うどんだけでは無い高松の別の側面を知る良いきっかけとなりました。気になった方は是非試して見て頂きたいですね。
急いで食事して早足で駅に戻って列車に乗りました。ここで次の30分後を待つ事になると余りやる事無さそうなので列車を待たずに乗れて良かったです。車内で食休みしました。
そして瓦町駅にまたまた到着です。これで長尾線も無事に完乗しました。
志度線、長尾線と来れば後残るのはメインの琴電琴平線です。この後は琴電琴平駅を目指します。
流石にこの路線はお客さんが多くいましたしどこの駅でも乗り降りがあり、途中はイオンモールもあるので若い人達も多かったです。やはりイオンモールに遊びに行くと言うのは地方あるあるですね。車内は最後までお客さんが多くいたので沿線の様子は撮影する事が出来ませんでした。
琴電琴平駅まで結構時間が掛かりましたが、ようやく到着しこれで琴電を完全に完乗しました!各路線を瓦町駅を起点に往復し全て乗車しました。
琴平に来たのは二度目ですが前回はレンタカーで来てまして金刀比羅宮を参拝してまして電車で琴平に来たのは初めてです。
さてこの後はここから最後の観光に向かいますが、行った事がある金刀比羅宮ではなく少しマニアックな場所に向かいますがその様子は次回で。
一連のここまでの様子は動画にしてますので合わせてご覧下さい。