先日、松屋から復活したメニューを食べてきたので、今回はその時の様子をブログにまとめたいと思います。
そのメニューがこちら、「シュクメルリ鍋」です。昨年、あまりの美味しさに夢中で食べたことを今でもよく覚えています。当時もブログにその感想を投稿していましたが、気がつけばもう1年が経過していたとは驚きです。昨年のブログを振り返ると、シュクメルリ鍋が870円、サラダ付き定食が930円だったことを確認しました。今年はそれぞれ1000円と1100円と、どちらも大台に乗っています。価格は10%以上もアップしていて、厳しい時代を感じますね。それでもやっぱり食べたいという気持ちは変わらず、クーポンがあるうちに店舗へ向かうことにしました。
店舗に到着後、公式アプリを立ち上げて50円引きのクーポンを適用し、「シュクメルリ鍋」を注文。クーポンのおかげで価格が1000円を少し下回り、心理的には少し楽な印象に。とはいえ、クーポンを使っても昨年の定価を超えているのは、やっぱり世の中の厳しさを実感します。
そして運ばれてきたのがこちらです!待っている間は「値上がりしたなぁ」と少しネガティブな気持ちになっていましたが、いざ久しぶりのご対面となると、そんなことはすっかり忘れてしまいました(笑)。ホワイトソースに漂うニンニクの香りを感じるだけで食欲が刺激されます。鶏肉やさつまいもの量やサイズ感も、昨年と変わらない印象です。
実際に食べてみた感想ですが、やっぱりホワイトソースが絶品ですね!濃厚でクリーミーなソースがたまりません。ゴロゴロ入った鶏肉も満足感がありましたが、特にさつまいもがソースとの相性抜群で、とても美味しいです。「世界一にんにくを美味しく食べる料理」とのキャッチフレーズがついていますが、むしろ「世界一さつまいもを美味しく食べる料理」ではないかと思うほど(笑)。個人的には、鶏肉を少し減らしてさつまいもを増やし、価格が下がればもっと良いのではと感じました。
残ったソースはそのままでも美味しいですが、ご飯と一緒に食べるのが特におすすめです。実際、鶏肉やさつまいもを食べ終わった後、ホワイトソースをご飯にかけて食べました。最後まで熱々でいただいたおかげで、いつの間にか汗をかき、体がポカポカに温まりました。
寒い季節にぴったりの鍋料理なので、気になる方はぜひお近くの松屋で試してみてください!私自身、値上がりしたこともあり昨年ほど頻繁には行けなさそうですが、それでも販売中に数回は楽しみたいと思っています。