食事

松屋の麻婆豆腐を食べてみた|辛さ苦手でも完食できる?リアルな感想レビュー

先日、松屋から新発売されたメニューを食べてきましたので、今回はその時の様子をブログにまとめたいと思います。

今回いただいたのは「本格四川風麻婆豆腐」です。松屋としては「復活販売」とのことですが、私は初めての体験。しかも、辛いものがあまり得意ではない“甘党”ですが、麻婆豆腐自体は好きなので、どんな味か気になって食べに行ってみることにしました。

それにしても松屋、もはや自分の中では牛丼チェーンというより、“定食の店”になりつつあります(笑)。

注文はいつもの通り、モバイルオーダーを利用。辛いメニューなのでご飯が進むだろうと思い、ライスは大盛(無料)にしました。また、販売開始から1週間は松屋公式アプリで50円引きのクーポンが配布されており、定価880円が830円になりました。

この時の決済で、私の松屋ランクは「ゴールド」へ昇格。次はプラチナ…?ですが、モバイルオーダーの場合は還元率が1%アップする程度なので、無理に狙わず自然に上がればいいかなというスタンスでいます。

さて、店内を見渡すと、この麻婆豆腐を食べている人は見当たりませんでした……。

そして、運ばれてきたのがこちら。小鉢のキムチは無料クーポンでゲットしました。ポテサラも検討しましたが、辛いメニューに合うのかなと思って今回は見送りました。

見た目からして辛そうな麻婆豆腐。実際に食べてみると、痺れるような強烈な辛さ! これは甘党にはなかなかの難敵です。個人的にはもう少しマイルドな辛さを想像していましたが、「本格」という名前がついているだけのことはあるなと納得。

辛さを和らげるためにご飯と一緒に食べていましたが、気づけばご飯があっという間になくなってしまいました。普段はあまりしないのですが、おかわりしようか本気で悩むほど。しかしお腹に余裕もなかったので、水を飲みつつ、何とか完食。食べ終わる頃には辛さにも少し慣れてきましたが、気づけば全身から汗が……!

味はとても美味しかったです。ただし、この辛さは好みが分かれそう。松屋側もその点は理解していると思います。「辛さ控えめの麻婆豆腐」をイメージして注文すると、驚くかもしれません。

辛いものが得意な方には、ぜひチャレンジしてみてほしい一品です!

 

-食事

© 2025 695TFのブログ Powered by AFFINGER5