旅行 食事

秋田県をドライブしながら北上しました!(道の駅、館の丸食堂、白神山地世界遺産センター、大太鼓の館、大館能代空港)

2022年2度目の秋田空港に到着した続きです。

二ヶ月前に来たのですが、前回はJALで公共交通機関で全て移動して観光しその様子をブログしました。今回はANAでレンタカーで移動して観光します。

と言う事で国際線ターミナルの前を通ってレンタカーのお店に到着です。このレンタカー屋さんは空港にカウンターが無くて直接歩いて来ないと行けないとの事で事前に言ってくれればそうしましたが、知らずにカウンターを探してしまいました。結局インフォメーションで聞いて分かった感じです。

国際線は少しずつ回復傾向ですが秋田空港のような地方はまだ目処も立ってない感じでしょうかね。羽田や成田で少しずつ入国しているようですが今後どんな感じで以前のように戻るのか未だに先行きが見えてない感じです。その意味では地方の国際線はかなり先なのかなと言う事になりそうですね。

レンタカーを借りてまずは食事するお店に向かいます。この日は朝から何も食べて無かったのでまずは腹ごしらえと言う所です。この日の最終目的地からは少し遠回りになるのですが事前にリサーチしていた気になるお店に行って見たくナビを頼りにドライブします。

そして到着したのがこちらの「館の丸食堂」さんです。早朝から営業していて評価も高いお店で来て見たいと思って辿り着きました。駐車場は道路の向かいに広いスペースであるのですが結構朝から車がギッシリと停まってました。前の通りは車が多いので渡るのが大変ですが、タイミング見て小走りで渡り店内に入ります。

店内に入ると車の台数から予想してましたが多くのお客さんがいました。店員さんも朝から活気があって自分も元気が出ます。混雑してましたが待たされるとか座れないと言う所までは行かず、直ぐに着席する事が出来ました。メニューはテーブルにはなく壁に記載されているのを見て注文します。色々とあって迷いましたが口コミで見ていた「ホルモン定食」にして見ました。ご飯が多いとの情報だったので半分のサイズにして注文しました。

そして出て来たのがこちらです。ご飯は半分で、、、とお願いしたのですがこれがこちらの半ライスだそうですw。実際に食べて見るとホルモンはとても良い味付けで臭みも無いし食べ易くて美味しく頂きました。自分的には朝にしてはご飯の量が多かったですが残さず完食出来ました。それにしても店内に入ってから食事を終えて外に出るまでお客さんがひっきりなしに出入りしていて想像以上の人気店です。実際に食べて見ると手頃な価格でここまで食べさせてくれるので多くのお客さんが来るのも分かる気がします。幸先良い旅のスタートが切れました。

この後は秋田県内を北上します。この日は天気が不安定で雨が降ったり止んだりと言う一日でした。レンタカーでしたので良かったですが、公共交通機関なら面倒な日でした。秋田市中心部を避けるような感じで幹線道路を走行しましたが、車社会の秋田県と言う事で多くの車が走行してましたが渋滞でイライラしたと言う事はなく快適にドライブする事が出来ました。

ドライブ途中で「道の駅しょうわ」で少し休憩しました。トイレに行ったり飲み物ゲットしたり体を伸ばしたりとしてましたが、ここまで結構走行してますがまだ半分も進んで無いのでこれからまだまだドライブし続ける必要が有ります。無理しないで休憩しながら体調に気を使いながらの運転です。慣れない土地なだけに集中力を持ちながら安全運転を心がけたいものです。

休憩の後はひたすら県内を北上します。徐々に車の台数も減って田舎道も走行しましたし、途中は高速道路の無料区間も運転しました。レンタカーはホンダのNBOXでして腰高感が慣れない感じでしたが全く問題なく走行出来て今の軽自動車の性能の高さを感じました。高速道路でも普通に走れるんですね。

そして長い時間ドライブして到着したのが「白神山地世界遺産センター」です。この先に湿原があって先まで進めるのかなと思い立ち寄って見たのですが案内を見ると進めそうなので、施設内をサクッと見学して次に進む事にしました。

湿原に行く前に世界遺産センター近くにある「銚子の滝」を見学しに来ました。高さがあって思ったより見応えが有ったので立ち寄って見て良かったです。

そして更に白神山地の奥へ進みます。

途中にありました「峨瓏の滝」にも寄って見ました。こちらの方が銚子の滝よりアクセスし易く気軽に見れる滝です。高さは銚子の滝の方が有りますが景色はこちらの方が良かったです。滝の近くに来るとマイナスイオンを感じて深呼吸すると気持ち良いですね。音も癒される要因の一つだと思います。これから湿原を歩くと言う事もあり少し滝を見ながら休憩しました。

休憩後はいよいよ白神山地の奥に進みます。バスとすれ違いましてこんな所まで来ているのかと思ったのとバスが来たと言う事はそれなりの幅の道が続いていて安心して先まで行けるなと思ったのですが、、、

途中からレンタカーの軽自動車が一台通るのもギリギリな感じになり対向車が来るとすれ違うのも大変苦労する感じの道になりました。天気も不安定で無理してこの先行くのもなぁ、、、と言う事で安全を優先して奥の湿原まで行かず予定変更して引き返す事にしました。最近は余り無理をしないようにしてます。

と言う事で予定変更して幹線道路まで戻って来ました。

次の目的地を決めるべく、休憩も兼ねて「道の駅ふたつい」に立ち寄りました。

道の駅では色々と見た事が無い食べ物も有りまして、小腹も空いていたので次の場所を考えながら購入したものを食べて休憩しました。地方だと色々と変わったものを見れるのも楽しみの一つです。こんな時には自分が大食漢ならもっと色々と食べたいのになぁ、、、と思ってしまいますね。購入したものは美味しく頂きました。

目の前には米代川が流れていて外の景色も良かったですし、施設内もこのエリアの歴史民俗資料も見応えがあって良かったです。とても綺麗で明るく開放的な道の駅で過ごし易かったです。

そして次の場所を決めてまたドライブです。道の駅にいた時から再び雨が降り始めてしまいました。先程無理して白神山地の奥までドライブしていたら雨の中で湿原を歩いていたのかと思うと無理せず戻って良かったのかなと思いながら次の目的地まで雨の中安全運転しました。

そしてドライブして来たのが「大太鼓の館」です。二ヶ月前にこの最寄駅(と言って良い距離ではありませんが、、、)の鷹ノ巣駅までJRで来た時に立ち寄ろうと思ってたのですが駅から遠過ぎて断念して来なかったのである意味リベンジですw。

入場料をお支払いして中に入ると想像以上の大きな太鼓を見る事が出来ます。叩くとどんな音がするのか、普通のサイズの太鼓と同じなのか違うのか他に特徴が有るのか気になりましたが、これだけ大きいと気持ちよく叩けそうですね!

施設奥には世界の太鼓も展示してあって意外と世界の太鼓って特徴が有るんだなと感じました。日本のはシンプルに感じます。何が良い悪いではなくお国柄が出ていて良いですねぇ。

見学を終えた後はこの日最後の目的地に向かいます。二ヶ月前に行ったJR鷹ノ巣駅近辺を通りながらのドライブです。前回は駅近くを歩いてましたがやはり車社会と言う事で道路沿いの方がお店が有るなと前回来た時と比較して感じます。

そして立ち寄って見たのが「大館能代空港」です。今回チケットが高くてこちらのフライトを利用しませんでしたが折角近くまで来たので立ち寄って見た次第です。

この空港はANAで羽田からの3便が1日に来るだけですのでその時間帯から外れると閑散としてます。

この空港は道の駅も兼ねてますのでお店は営業してました。暫くフライトが無いのでお客さんが全く居ないのかなと思ってたのですが10名前後だったと思いますがお客さんがいました。いずれもANAフライト利用客っぽい感じでした。

展望デッキにも出て見ました。場所柄予想してましたが空港の周りは何も無いですw。

見学中に「記念きっぷ」が販売されている事に気がつきました。折角ここまで来たので記念に購入しました。いつかフライトで来て見たいとは思いますが、結構チケット代が秋田空港より高いのでハードルがあります。いつかタイミング見て安い時にチケットが取れればと言う感じでしょうか。

どんな空港なのか興味が有ったので来て見て良かったです。1日3便運行しているようですが空港や路線維持をずっとして頂きこのエリアの活性化に貢献して欲しいなと思いました。

見学後は予約したホテルに向かいますが長くなったのでその様子は次回で。

一連の様子はドライブの様子を中心に動画にもしてますので合わせてご覧下さい。

 

 

-旅行, 食事

© 2024 695TFのブログ Powered by AFFINGER5