お得 食事

(吉野家)2024年5月2日より販売開始された「バターチキンカレー」はコスパ最強で本格的な味わいのあるカレーだった!

普段は牛丼は勿論、から揚げや焼肉系の定食を食べる事が多い吉野家ですが先日久しぶりにカレーを食べたのでその時の様子を今回はブログしようと思います。牛丼チェーン店で言えばカレーは松屋、すき家の順で食べる事が多い状況です。

2024年5月2日に「バターチキンカレー」が販売開始されまして久しぶりに吉野家のカレーをこの機会に食べて見ようとなり店舗へいって食事する事にしました。肉だく牛スパイシーカレーも気になりますがそれはまた別の機会に食べてみたいですね。

同じタイミングで色々なカレーが販売開始されてましたが一通り改めてチェックして予定通り「バターチキンカレー」を注文しました。税込677円は気軽に食べれる価格帯で有難いですよね。ご飯を増量する事は出来ますがカレーとのバランスが崩れそうなので素直にそのまま注文しました。

そして出て来たのがこちらです。出て来ただけで凄いバターの匂いがしていて食欲をそそります。松屋だとライスとカレーが別で提供されますが個人的な好みでは吉野家のように最初から一緒に提供されている方が直ぐに食べれるので良いのですがお店によって違いますね。特に高い専門店のようなお店だと別で提供される事が多いイメージなのでその方が正統派なのでしょうか、、。松屋ほどの大きいチキンが入っている訳では無いので見た目は地味かも知れませんがルーに隠れて一口で食べ易い大きさになっているチキンが多く入ってました。

実際に食べて見た感想ですがスパイシーな感じは影を潜めてバターのコクが全面に出ていてほのかに甘みも感じるので甘党の私にはとても食べ易くて美味しいです。チキンの量や大きさも申し分ないですね。そしてライスの量もやはり私には普通の量でカレーと同じようなタイミングで食べ終えて良かったなと思いました。ある程度同じに近い比率でライスとカレーを食べたいのでその点からも良かったです。

松屋と比較してばかりで恐縮ですがチキンの見た目は吉野家のカレーでは地味でもスパイシーさは抑えられてこれからの暑い時期にはむしろこちらの方が汗をかかずにさっぱりと食べれるかも知れません。美味しさも間違いないので暑いこれからの時期に食べ易い吉野家のバターチキンカレーを是非食べて見て下さい。特に甘党の人には是非!

吉野家の公式アプリ、吉野家のLINEでも30円引きのクーポンがあったのでお会計時にこちらを利用して税込647円となりました。コスパも素晴らしいですね。時期によってクーポンの有無はありますが是非お会計時にチェックして見ましょう。

 

-お得, 食事

© 2024 695TFのブログ Powered by AFFINGER5