人気ファミレス「ガスト」が、博多のもつ鍋専門店「やまや」とコラボしたフェアを開催中と知り、先日行ってきました!今回は、そのときの体験をレポートします。
「やまや」とのコラボフェアとは?
福岡・博多を代表する「やまや」のもつ料理が、ガストで楽しめるというこの企画。フェアでは、もつ鍋や定食、カルボナーラなど、バラエティ豊かなメニューが展開されています。
何を食べようか迷いましたが、今回は「牛もつ焼き定食(1,090円・税込)」を注文することにしました。「やまや」といえば、もつの美味しさはもちろん、明太子や高菜が食べ放題でご飯が進むのが魅力。しかし、今回のコラボメニューにはそうしたサービスは含まれていないようです。ちょっと残念ですが、仕方ないですね。
実際に食べてみた感想
運ばれてきた料理を見て、最初に感じたのは「思ったより少ない…?」という印象。メニューの写真と比べると、全体のボリュームも、もつの量も控えめに見えました。
味のほうは、もつ自体は悪くなかったものの、脂っこくて濃い味付けだと感じました。直近で「やまや」の店舗には行っていないので正確な比較はできませんが、以前の「やまや」のイメージとは違う印象です。
ガストの店舗数が多いため、「やまや」に行けない人が気軽に試せる点は魅力ですが、正直「これを食べて本家の『やまや』に行ってみたい!」とは思えないかもしれません。
まとめ
今回の定食、おすすめできるか? → 正直「No」です。個人的には、「やまや」のもつ鍋が好きなので、フェアの他のメニュー(もつ鍋)も気になっていましたが、今回の体験から「わざわざガストで試す必要はないかな…」という気持ちに。
また、振り返ってみると、今回のメニューだけでなく、最近のガスト全体のコスパが悪くなっている印象もあります。今度は、本家「やまや」の店舗に行って、改めてその味を確かめてみたくなりました!