食事

松屋の新作ハンバーグはトマトソースが絶品!クーポン活用&ライス大盛で大満足!

今回は、松屋の新作を食べに行ったときの様子をブログにしようと思います。

今回ご紹介するのは、 煮込みキャベツのトマトハンバーグです。

松屋のハンバーグは、これまでもさまざまなバリエーションが登場しており、気になるメニューがあれば食べに行くようにしています。今回も 「これは間違いない!」 という予感しかしなかったので、ランチタイムを少しずらして松屋へ行ってきました。

クーポンの適用条件に注意!お得に食べるには?

発売開始から 2週間限定で50円引きのクーポンが適用可能 とのことだったので、さっそく モバイルオーダー で注文しようとしたのですが……

なんと、生野菜が付いていない 「煮込みキャベツのトマトハンバーグ」にはクーポンが適用不可 でした!一方、生野菜付きの定食(+100円)は クーポン適用対象 となり、結果的に 50円アップで生野菜付きが注文可能 という仕組みになっています。これは 「高価格帯メニューへ上手に誘導する戦略」 だなと思いましたが、今回は生野菜が不要だったので、クーポンは使わずに 通常の「煮込みキャベツのトマトハンバーグ」 をモバイルオーダーで注文しました。

ライス大盛無料がありがたい!お得な支払い方法も活用

松屋のハンバーグは ライスが進む という印象しかないので、迷わず ライス大盛 にしました!お米の価格が上がっているなか 追加料金なしで大盛にできる のは本当にありがたいですね。こういうサービスが続く限りは、遠慮なく利用させてもらおうと思います(笑)。

支払いは 880円。ちょうど d払いの10%還元キャンペーン を実施していたので、 d払いで決済 しました。キャンペーンを活用すれば、さらにお得に食べられますね!

いざ実食!トマトソースが絶妙な甘さ

そして、こちらが 実際に提供された「煮込みキャベツのトマトハンバーグ」 です。奥にある キムチ は、以前の食事で 無料クーポン をもらったので、それを使ってゲットしました。小鉢が1品増えたことで、今回は 生野菜なしでもバランスの良い食事 になりました。

さっそく食べてみると……予想以上にクリーミーな味わい!私は甘めの味付けが好きなのですが、これは 想像以上に自分好み でした。トマト系のソースなので、もっと酸味が強いのかなと思っていましたが、 いい意味で予想を裏切るまろやかさ があります。そして、この トマトソースがライスにめちゃくちゃ合う!キムチと一緒に食べると、さらにご飯が進むので、 ライスの取り合い状態に(笑)。ライス大盛にしましたが、それでも足りなく感じるほどでした。

ハンバーグ自体は、 相変わらずのジューシーさ で、サイズ感もちょうどよく食べ応えも抜群!これで 800円台 なら、コスパの良さは さすが松屋 ですね。

まとめ:甘党にもおすすめの絶品ハンバーグ

今回の 「煮込みキャベツのトマトハンバーグ」 は、 甘めの味付けが好きな人に特におすすめ したい一品でした。トマトソースとライスの相性が抜群で、キムチを合わせるとさらにご飯が進みます!気になった方は、ぜひ お近くの松屋で試してみてください。価格もお手頃で、満足度の高い一品でした!

 

-食事

© 2025 695TFのブログ Powered by AFFINGER5