先日、魁力屋から販売された期間限定メニューを食べてきたので、今回はその時の様子をブログにしたいと思います。
そのメニューがこちら、「特製肉玉醤油そば」です。
魁力屋が提供する“徳島ラーメン”とのことですが、元々魁力屋は京都ラーメンのお店なので、「なぜ徳島ラーメン?」と正直ちょっと不思議に思いました。
でも、以前徳島に旅行した際にラーメンを食べ歩いた思い出があり、「徳島ラーメン=美味しい!」という印象が残っていたので、久しぶりに食べたくなり、お店に行ってみることにしました。
店舗に到着して席に着くと、目当てのメニューを発見。
「大サイズ」は堂々の1,000円超え。100円割引券を使っても1,000円オーバーです。
昔、現地で食べた徳島ラーメンはもっと手頃な価格だった記憶がありますが、今の徳島ラーメンはどのくらいの価格帯なんでしょうか…ちょっと気になります。
今回は「並サイズ」で注文。麺は固め、背脂は多めでお願いしました。お値段は税込968円。
実際に提供されたラーメンがこちら。
生卵は別添えで来たので、自分で割ってトッピングしました。
そういえば、徳島で食べたときも、生卵が別料金だったり、テーブルに置いてあったりと、お店によってスタイルが違っていたのを思い出しました。
個人的には、やっぱり生卵はマストですね。
それと、本場の徳島ラーメンに比べると、魁力屋のはもやしが多めな印象。
京都ラーメンのお店で徳島ラーメンを食べる日が来るとは…ちょっと不思議な気分です。
さて肝心のスープですが、これがめちゃくちゃ美味しい。
久しぶりに徳島ラーメンを食べたからこそ、余計にそう感じたのかもしれませんが、それを抜きにしても、豚骨醤油スープと背脂のバランスが絶妙。
甘辛く味付けされた豚肉と麺の組み合わせも最高で、徳島で食べた記憶がふっと蘇ってきました。
強いて言えば、もやしがもう少し少なくて、豚肉がもうちょっと多かったら嬉しかったかな…と思いましたが、そのあたりは価格との兼ね合いでしょうね。
通常メニューより美味しいなんて言うと怒られそうですが、それくらい満足度の高い一杯でした。
東京に住んでいると徳島まではなかなか行けないので、こうして気軽に食べられるのは嬉しいですね。
期間限定なので、気になる方はぜひ迷わず食べに行ってみてください!
お会計は、前回もらった100円割引券を使って税込868円。
そして今回もまた次回使える100円割引券をゲットしたので、また食べに行けたらと思います!