食事

すき家のまぐろ鉄火丼をレビュー|夏にさっぱり食べられるおすすめ丼

先日、すき家の期間限定メニューを食べてきたので、その様子をまとめます。

今回いただいたのは「まぐろ鉄火丼」です。

すき家は松屋や吉野家とは異なり、まぐろ系の丼ものを常時販売しているのが特徴的ですよね。牛丼チェーンの幅広さにはいつも驚かされますし、調理するスタッフの方々は本当に大変だろうなと感じます。

そんなすき家の「まぐろ鉄火丼」がどんな仕上がりなのか、気になって実際に食べに行ってきました。

この日は真夏日で、汗だくになりながら店舗に到着。入口にはお目当てのメニューが大きく広告されていて、牛丼チェーンとは思えない雰囲気に思わず笑ってしまいました。

お昼時を少し外して訪れましたが、夏休み中ということもあり子ども連れの家族が何組か来店していました。注文は決めていたものの、「単品にするか、みそ汁をつけるか」で少し悩みました。

「暑いから水で十分かも…でも丼ものなら汁物は欲しいな…」と迷った末、結局みそ汁を追加注文。値段も大きく変わらないので、悩んでいた自分が少しケチくさく思えました(笑)。

そして運ばれてきたのがこちら。まぐろの赤身は想像以上にしっかり盛られていて、厚みもあって嬉しい見た目です。

付属のわさびを醤油に溶かして丼にかけ、一口。赤身のまぐろは筋っぽさがまったくなく、とても食べやすい!厚みがあるぶん食べ応えがあり、旨みもしっかり感じられてご飯がどんどん進みます。量も十分で、物足りなさはありません。暑さで食欲が落ちていても、これならスルスルと食べられると思います。

ちなみに、公式アプリに70円引きクーポンが配信されていたので、お会計は760円+みそ汁代。お得感もありました。

さっぱり美味しく食べられる一品なので、気になる方はぜひ早めにお近くのすき家で試してみてください。これはおすすめです!

 

-食事

© 2025 695TFのブログ Powered by AFFINGER5