旅行 食事

(旅行記)伊豆急下田駅周辺を弾丸観光!(下田時計台フロント、下田港内めぐり、下田公園、ペリーロード、了仙寺、宝福寺)

特急踊り子で伊豆急下田駅にやって来た続きです。今回は下田市内で観光した様子を綴って行こうと思います。

青春18きっぷを利用して普通電車を乗り継いで来た事が以前にありますが特急ですと疲れが違いますねw。乗り換えを何度かする必要がある普通電車に対してこちらは一本で行けるのも便利です。伊豆半島の先端だと自家用車だと行く道も限られるので時間が掛かりそうです。そう言った意味では特急が最適解なのかなと思いましたがその代わり伊豆急下田駅で降りてから歩いたりバスでの移動になるので行動範囲が狭まる事は考えられます。自家用車だと東名高速もそうですが伊豆半島を南下する道は限られているので混雑したり速度も出せない事も考えられるので時間が掛かりそうです。勿論帰りも時間が掛かる事でしょう。費用が問題無ければここまで特急で来てこの駅周辺でレンタカーを借りてと言うのが一番なのでしょうか。

駅を降りて駅の周りを見ましたが以前と雰囲気が全く変わって無いですね。流石にここまで来るとリゾート感を感じる雰囲気があります。

お昼過ぎの時間でしたのでまずはランチをと思いまして駅から直ぐの「下田時計台フロント」さんで食事する事にしました。弾丸旅なので迷って無駄な時間を潰す訳には行かないですしメニュー見ても良さそうなので即決です。

下田と言えば金目鯛なのかなと思いましてこちらの「地金目鯛炙り寿司フロント定食」にして見ました。そばかうどんが選べてそばを選択しました。駅の目の前と言う好アクセスな立地の為か店内は多くのお客さんが食事してました。地元客は殆ど皆無で雰囲気的に観光客オンリーと言う感じです。

そして出て来たのがこちらです。この前にさざえの壺焼きとところてんが出て来てそれも含めて色々な味覚が楽しめる定食となってます。実際に食べて見ると注目の炙り寿司は食べ易くて美味しいですね。わさびや塩で味変も出来るので色々な楽しみ方で食べれるのも良いポイントです。そばもボリュームがあり幸先の良い感じで食事し終える事が出来ました。金目鯛を何らかの形で食べれて良かったです。

食事後は次の目的地まで歩きます。この辺りでは気温が上がって蒸し暑くはなりましたが日が差して来て雨の心配が無くなり一安心と言う感じでした。

15分強歩いてやって来たのが遊覧船のりばです。ここに来たのは初めてで下田港内を船で遊覧して景色を見て見ます。

費用は大人一人1500円でした。約10分後に出港するので余り待つ事なく乗船出来そうです。電子マネーも使えるのでサクッと発券して船に向かいます。

チケット購入して船に行くと観光船らしく黒船のデザインになってました。約20分の遊覧船クルーズですがこの船の2階は追加で500円払って行けるようでして大半の人は1階での見学でした。勿論私もです。2階の方が見通せるのかも知れませんが1階でも充分だと思います。

いよいよ出港です。後ろのデッキに立って後方の景色を見るような形になりました。左か右に立つよりは左右両方の景色を見れるので良いのかなと思いました。

船が出港して寝姿山の景色や今まで居た下田港の景色を見てましたが海から見ると人が住めそうな平地の部分は多くはなく伊豆半島の先端に近いこの場所でも山のエリアが多いんだなと見ていて感じました。奥に見える山は寝姿山でロープウェイで行く事が出来てとても景色が良い場所です。以前に行ったので今回は行きませんでしたが駅から少し歩いてロープウェイで行けるのでご興味あれば行ってみて下さい。

餌をあげる観光客がいてカモメがずっと遊覧船について来てました。食への執念は恐ろしいですねw。ずっと飛んでいると体力消耗するので餌を求めず休んで体力温存すれば食べなくても良いのではと思うのですが人間とは違うかなw。

太平洋に出る下田港の出口と思われる所でターンして元に戻ります。遠くを見ると伊豆半島が続いていて石廊崎方面になるのかなと思いながら見てました。本当の先端まで行こうとすると車が必要そうです。

そして約20分のクルーズはアッと言う間に終わりました。左右どこを見ても景色が良いので時間が短く感じました。20分と言う時間も飽きる前に終わるので時間設定も良いのかなと思いましたね。

クルーズ船から降りた後は次の目的地に向かうべく再び下田市内を歩きます。車で来る人が多いのか単に人が少ない所を歩いていたのかは不明ですがすれ違う人は多くは無かったです。長閑な雰囲気なので景色や町の雰囲気を感じながら歩いていました。

下田公園内に入って登りになりました。この辺りまで来ると殆ど人がいませんでした。いつも注意してますが水分補給出来るように飲料水をバックパックに入れていたのは言うまでもありません。この頃になると天気が完全に良くなって気温も上がって来ていたので油断は禁物です。

下田城跡の史跡があり見学していると今まで歩いた下田の町が見えました。凄く疲れていましたがあの辺りを歩いていた事を考えると随分と登って来たんだなと、疲れるのも当たり前だなと思いましたね。景色を見ながらバックに入れた飲料水を飲んで少し体を休めていました。改めて上から見ると下田の町は海と山に囲まれて狭い平野部に町が形成されているんだなと言うのが分かります。

休憩した後は下田公園内の別の道を下って町に戻ります。殆ど人と会う事が無いのはある程度予想してましたが良い景色が上から見えるので体力とも相談ですがご興味あれば上まで行って見て下さい。

下田公園からそのままの流れでペリーロードに来ました。この辺りは来た事がありますが雰囲気は全くと言って良い程変わって無いですね。この道をペリー一行が了仙寺まで行った事からその名前が付いたと認識してますがその時はどんな感じで歩いていてその様子を地元の人はどう見ていたのかとか色々と想像してしまいましたね。

そしてペリー一行では無いですがそのままの流れで了仙寺に到着です。日米下田条約が締結された場所として有名で国指定の史跡です。下田へ来たら是非行きたい所です。この横には黒船ミュージアムもありその時の様子を見学する事が出来ます。以前に見学したので今回は時間的な点もありパスしましたが行った事がなければ了仙寺とセットでの見学がオススメです。

了仙寺の後はこちらの宝福寺にやって来ました。こちらは当時の下田奉行所があった場所でして了仙寺との距離感で日米の代表が向き合っていたんだなと言うのが分かります。そして坂本龍馬のゆかりの場所でして銅像が入り口に建っていました。ここは初めてですがどんな所なのかなと思い来て見ましたが落ち着いた雰囲気の場所でした。どんな思いで奉行所の人達はペリー一行と対峙してたのでしょうかね。

一通りの見学を終えて伊豆急下田駅に戻って来ました。短い時間でしたが予定していた場所を全て行って短い時間なりに良い観光が出来ました。東京からかなり遠いですがとても良い所なのでまた機会を作って来て見たいですね。この後の様子は次回で。

ここまでの様子は動画にしているので合わせてご覧下さい。

 

-旅行, 食事

© 2024 695TFのブログ Powered by AFFINGER5