今回は愛車アルファロメオ156GTAで、山梨県まで日帰り温泉ドライブを楽しんだ様子をご紹介します!
この日は午後遅めの時間に東京を出発しました。八王子料金所を通過したとき、すでに上り車線は渋滞。帰りが気になるなと思いつつ、ドライブをスタート。
八王子JCTを通るたび、圏央道を使ったことがない自分に「次こそ」と思いつつ、今回もスルー。
渋滞の名所、小仏トンネルに入ります。行きは時間がずれていたのでスムーズにこのトンネルを抜ける事が出来ましたが、やはりこの長いトンネルをずっと渋滞でトンネル内に長くいるのは気持ち良いものではありませんよね。
小仏トンネルを越えると、やはり反対車線は殆ど止まっていたような感じになってました。帰りにこれにハマるとマニュアル車を運転している私にとって地獄となりそうですw。
中央道はアップダウンやカーブが多く、運転が楽しい道だと改めて感じます。20年前の愛車も快調で、何だか車も嬉しそうな感じです。
大月JCTに近くなった時には雨が降ってました。この辺りは山の中を走行していてトンネルもあるので変わりやすい天候になる事があります。昔は突然の雷雨に遭遇した事もありました。
笹子トンネルを通ります。ここもよく渋滞情報で出てくる場所です。制限速度が70キロなので制限速度を上げてブレーキを踏ませないようにした方が渋滞が緩和されると思うのは私だけでしょうか、、。
甲府に近くなると山の景色から盆地の景色となります。甲府手前は長い直線があり速度が出やすいのに加えて、そこで警察が待ち構えている時が多いので、この辺りをドライブする方はご留意下さい。
この時は甲府南ICで降りました。今回のような半日程度の山梨ドライブの際によく利用しています。東京からふらっと温泉に行ったり観光したりするには丁度良い距離感です。今回も自宅からノンストップでここまで来ました。やはり課題は中央道の渋滞をどうやって避けるかと言うところでしょうか。
最初の目的地まで一般道を走行します。甲府の中心街付近で無ければ一般道でも凄く走り易いのが山梨県と言えます。
やって来たのは「道の駅とよとみ」です。ここでドライブ休憩兼ねて食事と思って来ました。
物産の方は普通に営業してましたが、レストランは15時で終了となってました。Google Mapで場所を調べてルートを確認する際に「営業中」と言う事もあって来たのですが、物産の方のようでしてこの辺りは調べて来ているつもりでも難しいですね。
少しお腹を満たすものを食べたいなと思い、目についた「あんころ餅」と県産の文字に惹かれてシャインマスカットのアイスキャンディーを購入して休憩兼ねて頂きました。「あんころ餅」の方は程よい甘さで量的にも多過ぎず少な過ぎずで良かったです。アイスキャンディーは「あんころ餅」食べた後の口の中をサッパリとさせてくれて美味しかったです。思ったより濃厚な印象も受けました。
道の駅での休憩を終えて再びドライブ開始です。目的地までもうそれ程の距離は無いはずです。少しずつ坂を登っていきます。道も一本道となり少し狭い箇所もあるので対向車に気をつけながら進みます。思ったより対向車が来たのはこの後いく目的地が人気スポットだからなのかなと思いました。山梨のナンバー以外の車と多くすれ違った為です。
そして目的地の駐車場に到着です。予想以上に車が多く停まっていて駐車スペースの心配を一瞬してしまう程でしたが、無事に停める事が出来ました。
やって来たのは「みはらしの丘 みたまの湯」さんです。夕暮れから夜景の景色がとても綺麗な温泉として知られてまして以前から来て見たいなと思っていてようやく実現となりました。夕暮れ時を狙って午後に東京の自宅を出発した次第です。予定通り夕方の時間帯に到着する事が出来ました。
館内に入る前に駐車場の端から景色を見て見ました。ここにくる前にずっと登り坂を運転して来ましたが、いつの間にかこのような高さまで来ていたのかと言う感じです。大月付近で一時期雨が降ってましたが、ここに到着した際には雲は広がっていたものの晴れ間が出ていて一安心です。この後実際に温泉に入って露天風呂からはこのような景色を見る事となります。
入館料780円をお支払いして中に入って温泉に入ると公式HPのような甲府盆地の景色を実際に見る事が出来ました。駐車場に多くの車が停まってたので温泉も人が多いかなと覚悟してましたが、確かに人はいましたがそれ程でも無かったです。食事している人が多かった印象です。早くここを出て東京に戻っても行きに見てきた中央道の大渋滞にハマるだけなので露天風呂で出たり入ったりしながら、夕暮れから夜の景色を何も考えずぼんやり見ながら過ごしていました。確かにこれだけ景色が良いと人気になるのも頷けます。露天風呂のスペースが広いので余程の混雑では無い限りゆっくり景色が見れそうなのも良いですね。
露天風呂の方に長くいましたが完全に日が暮れて夜になって内湯メインに切り替えての利用です。内湯は高温、中温があり私は中温でゆっくり長めに入るのが好きなので主にそちらを利用しました。
設備的には他にサウナがありシャンプーやボディーソープもありなので申し分ないと思います。手ぶらで来てもタオルをレンタルすることが出来るので、急遽立ち寄って利用するような事も出来ると思います。山梨へドライブする際には頭に入れておいて、ふらっと立ち寄ってみては如何でしょうか。
かなり長い時間温泉に浸かってゆっくりしていたので、館内から出た時には既にかなり遅い時間帯になってました。
車に戻る前に駐車場の端から再び景色を見て見ました。映像だと伝わりにくいかも知れませんがこのような綺麗な甲府盆地の夜景を露天風呂から楽しむ事が出来ます。
すっかりリラックスして体の力が抜けてしまった状態ですが、気合を入れ直して安全運転で東京へ帰ります。出発する前にスマホで渋滞情報を調べるとまだ混雑しているようです。
甲府盆地の景色が綺麗に見えるくらいなので、「みたまの湯」はかなり山の上にあります。従って帰りは一気に下りの道となります。途中でチラチラと甲府盆地の景色を見ながら対向車に気をつけてのドライブです。対向車も結構来ていたので夜に温泉に入る人も結構いるんだなと感じました。
「みたまの湯」では混雑していたので食事せず、行きに行った道の駅横にある「めん丸豊富店」さんで食事して東京へ帰ります。少しでも遅い時間にして渋滞が少しでも減るのを期待しつつ、食事をずっとしてなかったので食事しながら時間潰しの意味合いも兼ねてやって来ました。
特にお目当てのメニューがある訳では無かったので、人気No1と記載があった「丸味噌(太麺)」と「焼きもつ」を注文して食事しました。ラーメン店で「もつ」があるのは珍しいですが甲府は「もつ」が有名で今までも何度か食べてましたので、ここでも注文した次第です。
実際に食べてみた感想ですが、味噌は濃厚で色合い的には濃そうですがそのような事は全くなく、くどい感じがしないのでとても美味しく思いました。太麺を好みで選びましたが麺と濃厚なスープはとてもマッチしていたと思います。山梨県に行った際にはほうとうを食べる事が多いような気がしますが、山梨のラーメン店もレベル高いなと感じました。
そして焼きもつですが、タレと塩が選べて私はタレにしましたが、ラーメン店で食べる事が出来るのは山梨らしい感じがしますね。そしてラーメンと一緒に食べるとどうなのかなと最初は思いましたが、食べ始めると全く気にならずとても美味な組み合わせでした。山梨県のラーメン店ではもつを提供するお店が多いのでしょうか。個人的には新たな発見となりましたので、またどこかの機会で山梨県のラーメン店で食事して見たいなと思いました。最初はどの程度のお店なのかなと思ってましたが、食事し終えて来て良かったと思いました。外から甲府に行くとやはりほうとうを食べて帰りたくなりますが、ある意味山梨らしいラーメン店に出会いました。
ゆっくり食事してお店を出る頃には中央道の渋滞も八王子付近の数キロまで短くなっていて、甲府から八王子に行くまでの間で無事に解消されました。その代わり夜遅くになりましたが、渋滞なく中央高速をドライブして無事に帰る事が出来、この日を終えました。
この日は東京から山梨県の日帰り温泉に行って食事して戻ってくるだけと言えばだけですが、夕方から夜の景色を見たくて、夕方に「みたまの湯」に到着するよう出発して、露天風呂から良い眺めを見て、良い食事が出来て良い週末を過ごせました。サクッと目的の場所だけ行って帰ってくるような旅行も悪くは無いなと感じました。午前中は所用で自分の時間を使う事も出来ますしね。そして何より愛車のアルファロメオ156GTAが東京のストップ&ゴーの道より楽しそうに走ってくれるような気がして私も実際にドライブを楽しむ事も出来ました。
愛車の走行距離は伸びてないですが、またこのようなプチドライブを計画して実行したいと思います。
今回の様子は動画にしてますので合わせてご覧下さい。