2025年初!リンガーハットの期間限定「あんかけちゃんぽん」を食べてきた
先日、2025年になって初めてリンガーハットへ行き、期間限定メニューを食べてきました。今回はその時の様子をブログにまとめたいと思います。
体が温まる「あんかけちゃんぽん」
今回食べたのは、こちらの「あんかけちゃんぽん」です。写真からも伝わるように、とろみのある「あんかけ」仕様で、体が温まること間違いなし!これはぜひ食べてみたいと思い、さっそくお店へ向かいました。
店内の様子&価格設定
店舗に到着すると、各テーブルには期間限定メニューの案内が置かれていました。店舗によるかもしれませんが、リンガーハットではよく「おすすめメニュー」をテーブルに置いてアピールしていますね。
今回の「あんかけちゃんぽん」は、
- 麺少なめ(910円)
- レギュラー(990円)
の2種類がありました。どちらも1,000円以内に収められていて、価格設定には工夫を感じます。個人的にランチ代の心理的なボーダーラインが1,000円なので、この価格帯は嬉しいですね。今回はレギュラー(990円)を注文しました。
お得なZeetleアプリの活用
リンガーハットに行くたびにZeetle(ジートル)アプリでポイントを貯めていたのですが、前回の訪問でついに5ポイントに到達!そのおかげで、餃子3個(通常180円)が無料になるクーポンをゲットしていました。せっかくなので、今回の注文にプラス。
ところで、私は毎回Zeetleアプリを使っているのですが、他のお客さんがこのアプリでポイントを貯めているのを見たことがありません…。店内でも特に案内がないため、「知る人ぞ知る」サービスになっているようです。リンガーハットを定期的に利用する方は、ぜひZeetleアプリを活用してみてください!
実食!アツアツ&生姜が効いた優しい味
そして、ついに「あんかけちゃんぽん」が到着!
普段のちゃんぽんとは異なり、醤油ベースのスープなので、見た目の印象もガラリと変わります。たっぷりの具材が入っていて、とろみのある熱々の餡に包まれていて、とても美味しそう!
実際に食べてみると、餡はほんのり甘めの味付け。その中に生姜のアクセントが効いていて、体の芯から温まる感じです。餡がしっかりと具材の旨みや熱を閉じ込めているので、最初は要注意。私も思わず火傷しそうになりました(笑)。
麺や野菜も醤油味の餡と絶妙にマッチしていて、食べ進めるうちにポカポカしてくるのを実感。途中でクーポンでゲットした餃子もいただきながら、最後まで美味しく楽しめました。
まとめ
まだまだ寒い日が続きますが、「あんかけちゃんぽん」で体の内側から温まってみてはいかがでしょうか?リンガーハットの期間限定メニューが気になる方は、ぜひ試してみてください!