先日、お得なキャンペーン情報を入手したので、久しぶりにリンガーハットへ行って食事をしてきました。今回はその時の様子をまとめたいと思います。なお、すでにこのキャンペーンは終了しています。
キャンペーン名は「かきちゃんぽん祭」。
「かきちゃんぽんに入っている牡蠣の個数と同じ数の餃子が無料で付いてくる」という内容です。例えば牡蠣が2個入りのかきちゃんぽんを注文すると、餃子2個が自動的に付いてきます。餃子が少量でも無料で付いてくるのは嬉しいですし、そういえば2025年にまだかきちゃんぽんを食べていなかったなと思い、この機会に行くことにしました。調べてみたら、リンガーハットに行くのは、なんと約半年ぶりで、そんなにご無沙汰だったのかと自分でも驚きました。

店舗に到着すると、しっかりキャンペーンの告知が出ていました。牡蠣が12個も入った「かきちゃんぽんMAX」なるものもあり、かなりのインパクトです。ただ価格が約4,000円と、なかなか手が出ません。牡蠣好きでも後半は飽きてしまいそうな気もしますが、実際どれくらい人気があるのか気になりますね。

今回は普段とは違う店舗に行ったのですが、注文がタブレット式になっていて驚きました。ついにリンガーハットもタブレット導入か……とちょっと時代の流れを感じました。やはり効率化や人手不足への対応など、メリットがあるのでしょう。
メニューでは、麺の量や種類、牡蠣の数、スープは味噌かチゲかなど、色々と組み合わせを選べます。麺は200g、味は味噌にしようとすぐに決めたのですが、牡蠣の数は少し迷いました。とはいえ1,000円を超えてくると気軽に追加という気にもなれず、今回は2個入りにしました。税込1,090円です。
昨年のブログを見返してみると、同じ組み合わせで税込990円だったので、ちょうど100円の値上げです。ついに1,000円台に突入したか……とちょっと感慨深いですね。ただ、今回はキャンペーンで餃子2個が付いているので、実質的にはむしろ今年の方がお得だと思います。
そしてこちらが実際のかきちゃんぽんです。今年も無事に出会えてとても嬉しい気持ちになりました。もちろん餃子も2個しっかり付いています。
牡蠣はクリームバターで丁寧に焼き上げられており、風味が良くとても美味しいです。身の大きさも十分で、ぷりぷりとした食感が楽しめます。そして濃厚な味噌スープがまた絶妙で、牡蠣との相性が抜群でした。この味噌味は通常のちゃんぽんでも、現在はメニュー化されていますが、とても美味しく通常のちゃんぽんでもこの味が食べられるのは嬉しい限りです。今年も存分に堪能できました。
お得なタイミングで美味しいかきちゃんぽんを楽しめて良かったです。キャンペーンは終了していますが、かきちゃんぽん自体はこの季節にぴったりのメニューだと思いますので、気になった方はぜひ一度食べてみてください。
