食事

今年も登場!魁力屋のにんにく背脂醤油ラーメンを味わってきました

先日、定期的に通っている魁力屋で、この時期恒例の“二郎系?”ラーメンの販売が始まったと知り、今年もさっそく食べに行ってきました。今回はその時の様子をまとめてみたいと思います。

今回いただいたのは「にんにく背脂醤油ラーメン」。昨年も食べたことを覚えていて、念のためブログを見返してみたら、ちゃんとブログにしていました(笑)。去年は「にんにく背脂漆黒醤油らーめん」という名前だったので、今年の一杯はその2025年版という位置付けになるのかもしれません。カロリーは1103kcalと、なかなかの数字。ただ、毎日食べるわけでもないので、こういう時は細かいことは気にせず楽しむのが一番です。今年も迷わず食べに向かいました。

お店に着いて席に座ると、お目当てのメニューを発見。昨年のブログと比べてみると、並盛りの値段は据え置きで、肉増しも価格は同じですが、昨年は+2枚だったところ、今年は+1枚になっていました。私は肉増しにこだわりはないので、背脂多めでタブレットから注文。公式アプリには「焼きめし定食」の無料クーポンもあったのですが、セットにすると食べきれない気がしたので、今回はラーメン単品にしました。

そして運ばれてきたのがこちら。相変わらず“背徳感の塊”みたいな見た目で、インパクト抜群です(笑)。このビジュアルを見ると、「あぁ、今年もこの季節が来たな」と感じます。

キャベツともやしがかなり多めで、まずは上の野菜を少し食べないと麺にたどり着けないほどのボリューム。ある程度食べ進めてようやく麺とスープが姿を現します。スープは匂いからしてにんにくが強烈で、ひと口飲むとガツンとした旨みが口いっぱいに広がります。麺はこのメニューならではの中太麺で、もちもち食感がスープにも野菜にもよく合い、見た目の迫力とは裏腹に、意外とテンポよく食べ進められます。気づけば夢中で完食し、お腹はパンパン。まさに“破壊力抜群”の一杯でした。

お会計は公式アプリの100円割引券を使って税込978円。これだけのボリュームで1000円を切るのはありがたい限りです。寒い季節にガッツリ食べて温まりたい時にはぴったりのラーメンだと思います。気になっている方は、ぜひお早めにどうぞ。

 

-食事

© 2025 695TFのブログ Powered by AFFINGER5