旅行 食事

JR富良野駅周辺を歩いて散策しました!(北海道のへそ、富良野オムカレー、フラノマルシェ)

北海道のへそ、JR富良野駅に到着した続きです。

この後は次の列車まで少し時間があるので駅周辺で時間を潰す事にしました。

駅舎はこんな感じで昔ながらのって言う建物です。国鉄時代からこうなのかな?以前の印象だと外国人が大勢押し寄せるイメージが何となくあったので意外な感じがしました。街の規模感や乗降客数からすると待合室もこじんまりとしてましたが丁度良い感じなのかも知れません。

駅前のロータリーはこのような感じです。富良野駅前でも見える範囲でコンビニは無かったです。この辺りは車で来た方が観光し易いと思うし、車でないと行けないようなスポットが大半だとは予想してましたが雪道の運転に慣れてないので安全を考えてJRで今回来ました。この日は晴れてましたがそれはたまたまであり天候がどうなっても安全に運転出来る自信があればレンタカーを借りますがそうじゃなければ安全最優先です。

事前に深くは調べて無かったので、駅横の観光案内所で少し時間を潰す所が歩ける範囲で無いのか情報収集しました。

観光案内所の方にお伺いして何となくイメージが出来たのでまずは最初の目的地まで歩きます。旭川駅周辺を歩いている時よりも明らかに雪が多かったです。転ばないように細心の注意をしながら歩きます。流石に旭川とは異なり駅周辺とはいえ歩いている人は少なかったです。

最初に来たのが「北海道のへそ(中心)」です。案内はありますが小学校の敷地横にある案内があるだけで「だから何」と言われればそれまでですが、とりあえず北海道の中心に来たと言う自己満足は得ましたw。

小学校前にあるあの大きな石が記念碑らしいのですが小学校の敷地内なので入れません。念の為反対側にも行って見ましたが観光客用で見れるような感じでは無さそうでしたので残念でしたがここを後にしました。なんかもう少し観光客用に何かあると良いなと感じたのが正直な感想です。

観光案内所に紹介されたのが「富良野オムカレー」です。昔からこの辺りの人が食べていたと言う事ではなく観光用に開発したらしいですが、折角なのでその話に乗って昼時と言う事もあり食事する事にしました。

それがこちらの「まさ屋」さんです。幾つかオムカレーのお店は有りましたがアクセスし易いこちらを選んで見ました。

富良野と言う小さな街の鉄板焼き屋さんですが、メニューの多さに驚きました。加えて英語メニューの表記の多さも驚きましたね。以前は多くの外国人観光客が来ていたのかなと思わされます。色々なメニューがあって心変わりしそうになりましたが、初志貫徹で「富良野オムカレー」を注文しました。HP見ると色々と拘りと言うかルールがあるようですね。基本的に富良野産、若しくは北海道産と言う事で構成されているようです。

まず最初に出て来たのがこちらの牛乳です。普段スーパーで購入している牛乳とは全くの別物で一口飲んだだけで分かる濃厚さです。これを飲んでしまうとスーパーのは正直買って飲もうとは思わなくなると思います。同じ「牛乳」で一括りにしては失礼なくらいの美味しさでした。

そしてこちらが「富良野オムカレー」です。名前の通りオムライスにカレーが掛かっているのですが、地元産に極力拘ったメニューです。デミグラスソースも入っているようで辛さはなく非常にマイルドで食べ易くとても美味しかったです。奥にある豚肉も食感良くて良いですね。わざわざ別で炒めて横に配置しているのも明示的にこのお肉を食べて欲しいとアピールしているようで良いですね。カレーと一緒に食べなくてもこれ単品でも良かったです。ほんの少しだけですが地産地消に美味しく食べて貢献出来たのかなと思いました。忘れてはならないのがお店の雰囲気も良くてゆっくり出来たのも良かったです。

カレーを食べた後はデザートを求めて同じ通り沿いの「フラノマルシェ」に来て見ました。こちらは道路を隔てて「フラノマルシェ」と「フラノマルシェ2」とで分かれていて道の駅のような地元産の直売所からお土産屋さん、フードコート等色々と並んでます。こちらでも食事は出来ましたがやはり別の箇所でお金を落とそうかなと思いまして、ここでは何かデザートを求めて来て見ました。

建物内に入るとこのような開放的な休憩スペースが有りました。列車の為の時間潰してウロウロしている自分に取っては有難い場所だなと思いましたねw。

こちらは「フラノマルシェ」側の敷地です。こちらにも色々なお店が並んでました。お客さんも結構いましたので皆さん車での来客です。歩いてここまで来た際には殆ど人を見ませんでしたので。

一通りの敷地内にあるお店の様子を見た後は「フラノマルシェ2」側に戻ってこちらのお店でデザートを注文しました。甘党なのでこの手は大好物ですw。

横の休憩スペースでマッタリを歩き疲れた体を休めながら美味しく頂きました。勿論目的の列車に遅れると困るので時間を確認しながらゆっくり出来ましたね。富良野駅は狭いので駅舎内の狭い所で待つよりは来る事が出来るのなら色々と食べたり買う事も出来るし、何より明るい開放的なスペースもあるので、約10分前後だったかと思いますが歩いてくる価値はあるのではと思いました。

最初は時間潰しに苦戦するかなと思ってたのですが、良い感じで駅に戻って来る事が出来ました。この後はまた列車で別の場所へ移動しますがその様子は次回で。

富良野周辺は雪の無い時に今度はレンタカーで歩いて行けないような場所に行って見たいですね!

一連の様子は動画にもしてますので合わせてご参考下さい。

 

-旅行, 食事

© 2024 695TFのブログ Powered by AFFINGER5