旅行

(乗車記)北陸新幹線・かがやき521号 大宮駅→長野駅

「むさしの号」で埼玉県の大宮駅に到着した続きです。

この列車は今回のように大宮駅まで行く時には本当に便利な列車でした。この列車が無ければもう少し早起きして出発しないと間に合わない感じでしたし、何より乗り換えが無いので乗車していれば良く本当に楽で有難い列車です。目的がハマれば最高の列車です。

今回大宮駅まで来た理由は久しぶりに新幹線に乗車して見ようと考えたからです。コロナ前は仕事で東海道新幹線を中心にそこそこの利用はしてましたが、コロナになってから仕事で利用する事が無くなりプライベートな旅行でも飛行機はマイルの有効期限の関係でJALの「どこかにマイル」を中心に利用はしてましたが、新幹線は全然旅行とかでも利用はしてませんでした。

と言う事で「えきねっと」で事前決済して登録したSuicaで改札を通過しました。本当にこれ便利ですね。スマホさえ持っていれば「切符を忘れる」若しくは「失くす」と言う事が無いので自分的には楽で良いです。

 

乗車して見ようと思ったのはこちらの情報を見たからでして、JREポイントがいつの間にか溜まってましてJREポイントはJALのマイルとは異なり有効期限がありませんが、とてもお得に新幹線の利用が出来るのでこのポイント消費兼ねて乗車して見ようとなった次第です。このチケットはJR東日本の新幹線でJR東日本が指定した期間内で通常の半分のポイントで利用出来ます。

次に考える必要があるのがどこへ行くのか?です。この時は日帰りでの弾丸旅行で考えていたので遠くまで行き過ぎると現地での滞在時間が短くなりますし、近過ぎても新幹線を利用する意味合いが薄れが来ます。

最終的に東北新幹線なら仙台、上越新幹線なら新潟、北陸新幹線なら長野かなと言う感じで候補を絞りましたが、どこも直近では行って無いので魅力的に映り、結果として目的地がなかなか決まらずにいましたが、大宮駅から乗車すると長野駅までギリギリ200キロ以内の営業距離で必要なJREポイントが効率的に消費出来ると言う事もあり、ポイントの観点から今回は長野に決めました。

最初は東京駅から考えてましたが大宮駅からにする事で何気にお得になるケースが多いので通常の切符購入する際にも比較して見て下さい。

JREポイントで「えきねっと」から手配する人は少ないのか結構ギリギリまで余裕でどの列車も切符が取れました。行く日の天候を確認して晴れそうな感じである事を確認して前日に「えきねっと」から手配しました。片道が2300JREポイントで往復で4600ポイントでの決済です。非常にお得ですね!普段JREポイントはメインで貯めてないですが考えを改める必要があるのかも知れませんね。もっとも今回のようなお得なキャンペーンは次にいつするのか分からないので何とも言えませんが、、。因みに東京駅からだと200キロ超えるので片道で3900ポイントとなります。

前置きが長くなりましたが、今回行きは速達性のある「かがやき」521号で長野駅に向かいます。大宮駅の次は長野駅なので一区間だけの利用ですw。一区間とは言っても約1時間は乗車します。

そして乗車する「かがやき」が入線して来ました。前日だった為か速達性のある列車の為かは分かりませんが予約した時には大半の窓側が埋まってまして各車両をチェックしてなんとか窓側席を前日確保しました。北陸新幹線に乗車するのはいつ以来なのか覚えてないくらい久しぶりです。以前利用した時にも確か長野まででしたがその際にも大宮駅から乗車した記憶があります。ポイントと同様に通常通り切符を購入する際にも結構な値段差が有るので大宮駅まで在来線で来た方がお得なんですよね。行く先にもよりますので皆さんも安易に東京駅から買わずに比較してから切符手配して見て下さい。

そして時刻通り大宮駅を出発です。コロナ禍になってから初めての新幹線でしたので久しぶりに気分が少し高揚しました。仕事で当たり前のように乗車している時には皆無でしたが随分と環境が変わりました。この列車は全車指定席なので車掌が切符確認する事もありません。

車内は大半の席で埋まってまして列全体が空いていると言う箇所は無い状況でした。

暫くすると熊谷駅を通過します。在来線だと大宮駅から距離を感じますが比較にならないくらいアッと言う間に過ぎてしまいます。

熊谷駅を通過すると徐々に家が少なくなって来ます。緑が増えて来ますがまだこの辺は関東平野なので山は遠くに見える状況です。

窓からの景色を気にしないと通過したのを気付かないくらいアッと言う間に本庄早稲田駅を通過します。

本庄早稲田駅を過ぎると更に家が少なくなって緑が増えて来ますが山が遠い場所に見えるのは同じです。そしてこの後は家がまた徐々に増えて来ると高崎駅が近くなってくる合図です。

ビル等が見えて来て高崎駅が近くなって来たなと思っていたら通り過ぎて行きました。この駅から北陸新幹線と上越新幹線とで分岐します。

暫くすると安中榛名駅を通過し、トンネルを抜けながら碓氷峠を過ぎると軽井沢駅となります。軽井沢にも全然来てないのでこの辺りまでならアルファロメオで来るのも良いのかもなと思いながら軽井沢の景色を見てました。まだこの辺りでは朝の9時過ぎで雰囲気は分かりませんでしたが、観光客とかは戻って来ているんでしょうかね?

流石に軽井沢を過ぎると雰囲気がガラッと変わります。山も近くに見えて新緑が美しい長野県らしい車窓ですね。

早過ぎて良く分からない感じですが佐久平駅を通過です。この辺りは目を凝らして無いと通り過ぎたのも分からないくらい直ぐに通過します。

佐久平駅を過ぎた辺りの車窓です。佐久平駅付近だと新幹線通勤する人がいるイメージですが今はどうなのでしょうかね?東京から移住して来る人が増えているのかなぁ、、。在宅勤務になってこの辺りに住んでも仕事は出来なくは無いのかも知れませんが、なんでもある東京に慣れていると自分にとっては不便に感じそうだし、雪も慣れてないので地方の生活は少し気になりますが耐性が無いのでw、踏み出せてません。逆に通過した中なら高崎とか熊谷駅なんかは余り変わらずに過ごせるのかな?

千曲川が見えて来ました。家も増えてきて上田の町が近いようです。

スピードが速いので肉眼でも余り見れませんでしたが上田駅を通過しました。この後が長野駅です。

このエリアでは主要な町だけあって家が多いです。新幹線は高架を走行しているのでご覧の通り眺めも非常に良かったです。

在来線の篠ノ井駅が見えて来た辺りで車内放送が流れました。新幹線だとこの辺りからの放送で丁度良いんですね。在来線だと長野と篠ノ井間はそれなりに時間が掛かりますが流石新幹線って言う感じです。

徐々に家が増えて来て速度も落ちて長野駅到着間近となりました。車内のお客さんのどれ位ここで下車するのかなと思ってたらかなりのお客さんが降りる準備をしてました。長野ってこんなに観光で人気なのかと思って見てたのですが、この後に理由が判明します。

と言う感じで長野駅に到着です。約1時間の乗車時間でしたが久しぶりの新幹線で気分も違っていたのか凄く短くアッと言う間に感じました。これ程新幹線乗車で車窓を見ながら楽しく乗車したのはいつ以来でしょうか、、。仕事の時には寝ていたりもしてましたしねw。

結構なお客さんが降りて階段も混んでたので金沢に向けて発車する新幹線を見送りました。北陸新幹線は何度か長野までは乗車してますが長野から先は乗車した事が無いのでいつかは利用して見たいなと見送りながら思いましたね。金沢だとどうしても飛行機の方が早めに取ると安いのでそっちを選んでしまってます。

この後は弾丸で長野県内を旅行しますがその様子は次回以降順次にブログして行きたいと思います!

新幹線乗車した様子は動画にもしてますので合わせてご参考下さい。

 

-旅行

© 2024 695TFのブログ Powered by AFFINGER5