年別アーカイブ:2024年

旅行 食事

(旅行記)青春18きっぷで東京から豊橋駅まで移動 & 駅近で豊橋市のソウルフードを食べてみた!

2024/1/13  

ここから暫くは青春18きっぷを利用して中部地方を旅行した時の様子を順次ブログして行こうと思います。 東京から東海道線を利用して西へ進みます。小田原駅から先は太平洋が所々で見えるので可能な限り進行方向左 ...

食事

(魁力屋)ヘルシーで美味しい!2024年1月10日より期間限定で販売開始された「野菜たっぷり塩タンメン」を食べて来ました!

2024/1/11  

今回は2024年初めて魁力屋に行って新作のラーメンを食べた時の様子をブログしようと思います。 2024年最初の新作がこちらの「野菜たっぷり塩タンメン」です。魁力屋は100円の割引券を会計後に提供してく ...

旅行 食事

(乗車記)信越線&上越線 新津駅 → 長岡駅 → 水上駅 / 路線毎にバラエティに富んだ景色を見ながら一気に東京に向けて南下!

2024/1/11  

磐越西線の非電化区間、会津若松駅から新津駅まで青春18きっぷでやって来た続きです。 磐越西線で新津駅に到着です。新津駅は交通の要衝と言うべき駅で初めて来たので本当は少し駅の見学をしたいのですが、、、 ...

旅行

(乗車記)磐越西線・非電化区間 会津若松駅 → 新津駅 / 阿賀野川を左に右にと間近で見れる景観の良い路線だった!

2024/1/9  

磐越西線で郡山駅から会津若松駅までやって来た続きです。 会津若松駅のホームに到着すると次の列車が待っていました。ホームには観光列車が止まっていて予想以上に多くの人がいましたが、、、 私が乗車するのはこ ...

旅行

(乗車記) 磐越西線 快速列車 郡山駅 → 会津若松駅 / 磐梯山を見ながらの電車旅!

2024/1/7  

磐越東線でいわき駅から郡山駅まで福島県内を移動した続きです。 郡山駅から南下して東京へ戻る事が出来ますがまだ朝の8時台ですし折角青春18きっぷを利用しているのでこの後は磐越西線に移動して更に西へ向かい ...

旅行

(乗車記)磐越東線 いわき駅 → 郡山駅 / 小野新町駅を境に性格が異なる福島県内で完結する唯一の路線だった!

2024/1/6  

青春18きっぷで東京から福島県のいわき駅まで移動し駅上のホテルで宿泊した続きです。 駅上の「ホテルB4Tいわき」は今回の目的にはピッタリなホテルでした。駅の真上にあるカプセルホテルで寝るだけで良くそし ...

旅行 食事

(旅行記)青春18きっぷで常磐線勝田駅から日立駅を経ていわき駅に移動し駅ビル内の格安ホテルに宿泊!

2024/1/4  

茨城県ひたちなか市にある国営ひたち海浜公園を散策して常磐線の勝田駅まで戻って来た続きです。 勝田駅まで戻った後は青春18きっぷの旅を再開します。今まではひたちなか海浜鉄道を利用してひたち海浜公園を散策 ...

朗報 食事

(肉のヤマキ商店改め肉のヤマ牛)普段ワンコインの牛カルビ丼を食べている人がネギ塩豚丼と焼肉用サラダ&スープを食べて来た!

2024/1/3  

肉の日に行っている肉のヤマキ商店が商号の変更があったようですね。気が付いたら名前が変わっていてアレっと思ってHP見たら2023年11月29日に変更になっていたようです。今度は「肉のヤマ牛」となるようで ...

旅行 食事

(行き方は非推奨&観光は推奨)真夏に阿字ヶ浦駅から国営ひたち海浜公園へ行って雄大な景色を見て来ました!

2024/1/3  

茨城県の勝田駅まで青春18きっぷで来てそこからひたちなか海浜鉄道に乗車し終点の阿字ヶ浦駅まで来た続きです。 阿字ヶ浦駅です。行ったのは真夏の時と言う事もあり南国のような雰囲気すら感じました。地元っぽい ...

お得 食事

(松屋)絶品ブラウンソースの誘惑!2023年12月26日から販売された「ブラウンソースハンバーグ定食」をお得に堪能!

2024/1/3  

松屋から2023年最後に出た新メニューを年末に食べに行ったのでその時の様子をブログしようと思います。 それがこちらの「ブラウンソースハンバーグ定食」です。以前にも食べていましてとても印象良く記憶が残っ ...

© 2025 695TFのブログ Powered by AFFINGER5