お得 旅行 食事

お得に東武鉄道を利用して食べ歩き!(もみの木・田沼屋・岩崎屋・BURGER'YA (バーガーヤ)

2022年11月ですが群馬県に食べ歩きの日帰り旅行に行って来ました。行って見たいお店をメモしていて幾つか群馬県のお店が重なったので纏めて日帰りで行って見ようとなりました。一軒だけ行って戻って来ると何度も行き来をしないと行けないですしね。

と言う事で旅の初めは東武線の浅草駅です。格安で群馬県に行く為にJRではなく私鉄で行く事にします。

浅草駅から直ぐに隅田川を渡り、次の「とうきょうスカイツリー」駅でスカイツリーを見る事が出来ます。未だにてっぺんへ行った事が無く東京に住んでいると「普段から混雑してそうなので、行きたい時にいつでも行こうと思えば行ける」と頭では思いつつずっと行けないでいます。今も混雑しているのかな、、。

乗車したのが久喜駅行きの電車だったので取り敢えず終点まで行きます。ここに来るまで結構な時間が既に掛かってますがまだ埼玉県で最初の目的地まではまだまだです。

久喜駅で電車を待っている時にJR側のホームで東武線の特急?!と思われる列車が通過するのを見ました。直通運転していると聞いた事があるのですがそれなのか、或いはJRの特急なのかマニアでは無いので良く分かってませんがw、、。JRで久喜駅まで来ればもっと早く来れたかも知れませんが格安で出かけたい貧乏旅ですので東武線を利用してます。

次の電車は館林駅行きでした。最初の目的地はその先ですが取り敢えずこちらに乗車して先まで行きます。先へ行くに連れて極端に本数が少なくなります。東武線はかなり広い範囲を他の私鉄と比較して走っているのでどの区間も同じような本数には出来ないのでしょうね。

館林駅に到着した時には10時を過ぎてました。ようやく群馬県に入って来ましたが最初の目的f地はまだ先です。しかし次の電車は約20分後でしたのでここで小休憩です。今度の電車は短い3両編成のようです。

3両編成の電車は折り返しの電車でした。と言う事は館林駅まで取り敢えず電車に乗車して来て偶然ですが正解だったようです。短い編成ですがこの先へ利用するお客さんも少ないので余裕で席に座れました。ちゃんと需要と編成を考えられているようです。

東武線を利用して格安で行けたのは株主優待券のおかげです。事前に金券ショップで確か690円で購入しました。浅草駅から最初の目的地の太田駅まで通常1079円なのでかなりお得です。以前にも東武宇都宮駅まで株主優待券で行きましたが非常に疲れるもののお得な行き方です。

と言う事で最初の目的地・太田駅に降り立ちました。太田駅は初めて降りました。

Google先生に教えて貰いながら最初のお店に向かいます。土地勘も無いですし進むに連れて住宅街になって行くので目的地のお店まであっているのかなと少し不安になりながら取り敢えずここまで折角来たので進みます。

不安になりながらも歩き進めて駅から約15分前後だと思いますが無事に到着です。最初のお店は「もみの木」さんです。太田焼そばを食べに来ました。たまたまネットで知っていつか太田焼そばを食べて見たいと思ってようやく実現しました。

注文したのは「から揚げ焼そば」です。から揚げが3個付いて税込715円です。予定より大幅に遅れてお店に到着しましたがお昼時の前に何とか来れて良かったです。お昼時で混雑していたらこの後の予定にも影響しますからね。お客さんは数人居ましたしテイクアウトのお客さんも数人食べている間に来てました。住宅街の中にあるお店ですがどこからともなくお客さんが来るので不思議です。

そして出て来たのがこちらです。非常に美味しそうですね。東京から何も食べないで来たのでお腹がペコペコだった事もありはやる気持ちを抑えながら食べて見ます。焼そばは豚肉とキャベツと言うシンプルな具材です。麺がモチモチしていて想像よりアッサリと美味しく食べれます。から揚げがとてもジューシーでどちらも美味しく頂きました。確かにこれはクセになる味で定期的に食べたくなる焼そばです。一軒目から良いお店に来る事が出来ました。

食事後は太田駅に戻りました。行きの出口と反対側の出口を見ると遠くにスバルを見ました。群馬県と言えばスバルですね。スバル車を購入した事は無いですが、水平対向エンジンは非常に興味があるのでいつか何らかの形で乗って見たい車の一つです。

太田駅から次は新桐生駅に移動しますが、更にこの区間は本数が少なくなります。次の普通電車を待っているとお店のお昼の営業時間に間に合わなくなる恐れが有るので先に出発する特急電車に乗る為に特急券を購入して移動する事にしました。

そして特急電車が来ました。浅草から来ているので多くのお客さんが降りて来ましたが乗車する人は私含めて数人でした。数人とは言え他にも居たのが少し驚きました。

新桐生駅まで短期間ですが期せずして東武線の特急電車に乗車する事になりましたが非常に快適でしたw。浅草から乗車すればさぞかし楽に来れたかなと思いましたがその分のお金は勿論掛かるので貧乏旅行で私は充分かなw、、。体が楽な方に慣れると元に戻れないですしねw。

途中では家が無い地帯を走行してましたが、新桐生駅に近くなると徐々に家が増えて来ました。流石に桐生市はこの辺りでは大きい街です。

アッと言う間に新桐生駅に到着しました。流石に「はるばる来た感」を感じましたね。

新桐生駅はかなり昔に行った記憶が有るのですがイメージが全然異なってました。駅舎も駅前ロータリーも綺麗でしたので作り直したのかも知れません。

ここから次の目的のお店まで距離があるので少し待って駅からコミュニティバスを利用して近くまでバスで行こうと思って利用して見ました。

結果的には失敗でしたw、、。コミュニティバスなのでスーパーや病院等の地域のスポットを行きながら進むので全然直線的ではなく時間だけが掛かる結果となりました。

Google Mapを見ながら近そうなバス停で降ります。

バスもかなり乗車してましたがバス停からも結構歩きました。トータルで考えると非常に多くの時間が掛かる事となりましたw、、。天気が良くて歩くのに困難では無かった事が唯一の救いでした。

何とかお昼の営業時間中に辿り着いたのがこちらの「田沼屋」さんです。2軒目はうどんを頂きます!

店内に入ると座れましたが混雑してました。ここに来るまでに歩いている人を見る事が無かったのですが恐らく皆さん車で来られているのかと思います。観光客っぽい人は私のみで殆ど慣れてそうなお客さんで普通のうどんを大半のお客さんは食べてました。

私はこちらの「黒帯」のひもかわうどんを食べて見たくて来たので迷わず黒帯を注文しました。食べ方はメニューに記載してありましたので一安心です。出て来るまで見て学習しました。知ったかぶりをしても仕方ないですからねw。

そして出て来たのがこちらです。このような見た目の食べ物は初めてかもです。竹炭を練り込んでいるようですが本当に黒いですw。

実際に食べて見るととてもツルツルとした食感で意外な感じでした。幅の広さは予想通りでしたが食べ易いかと言われるとそうでも無いです。箸からスルリと落ちると豆乳が跳ねてしまうので慎重にキーマカレーに入れて食べます。見た目からどんな感じなのかと思ったのですが予想外に普通に美味しく食べる事が出来ます。途中から豆乳をキーマカレーに入れて味変しながら食べるとカレーが少しマイルドになって飽きずに最後まで食べる事が出来ました。とても変わった体験をする事が出来て良い経験になりました。少し困ったのはカレーを食べているのに口を拭くものが何も無かった事です。他の人は気にならなかったのかな、、。

話を戻すと変わった体験が出来るので桐生に行った時には是非試して見て下さい。普通のうどんも美味しそうで敢えて黒帯にしなくても良いのかもとも思いますが折角なので是非。そしてアクセスについてはJRの桐生駅からだとアクセスが楽です。私は新桐生から行ったのですがそこからだと遠いです、、。

行きのコミュニティバスでの時間が想像以上に掛かったので帰りはお腹を空かせる意味も兼ねて歩いて新桐生駅まで戻る事にしました。

Google Map見ながら淡々と歩き進めて無事に新桐生駅に到着です。少し疲れましたし時間が掛かりましたが確実に早く移動出来ました。新桐生駅から田沼屋さんに行く時には頑張って歩いて行った方が幸せなのではと思います。

この区間の普通列車は殆ど1時間に1本程度です。次の目的地は普通電車しか停まらないので行ってしまったばかりだと大変な事になりますがそれ程待たずに目的の電車に乗車する事が出来て良かったです。コミュニティバスを利用して戻っていたらこの電車に乗車する事が出来ず次の電車まで1時間待ったかも知れません。

短い時間でしたが桐生市とはお別れです。他にも桐生には名物が有ると思うのでまた来て見たいなと思いながら外の景色を見てました。

そして次に降り立ったのは治良門橋駅です。この駅で下車したのは私だけでしたw。無人駅かと思いきや駅員さんはいるようでした。時間帯で不在の場合も有るのかも知れません。駅前は何もなくとてもヒッソリとしてました。

目的のお店が有るのかなと思いながらGoogle Mapを見て歩いて行くと店がようやく見えて来ました。当然のようにすれ違う人は皆無です。

そしてこの日三件目のお店はこちらの「岩崎屋」さんです。午前中と同様に「太田焼そば」と「焼まんじゅう」が名物のようで焼そばとしてはこの日2軒目ですが食べに来て見ました。お店の店構えから名店の雰囲気を感じさせるので期待感しか有りません。

焼まんじゅうを食べて見たかったので焼そばは「小」にしました。焼そばの「小」は何と!250円で焼まんじゅうは200円なので二つ合わせてもワンコインでお釣りが来るお手軽さです。これなら「3時のおやつ」で太田焼そばでも焼まんじゅうでも食べれますね。安さに本当に驚きました。

多くのサインを待っている間に見ました。そしてこちらのお店も1軒目の「もみの木」と同様にテイクアウトするお客さんが多かったです。イートインより多かったです。お値段的に気軽に購入する事が出来るのでテイクアウトし易いでしょうね。車で来てはテイクアウトして去っていくと言うのがこちらの主流のようです。ドライブスルーに近いものがあるのかと思います。

そしてこちらが岩崎屋さんの太田焼そばと焼まんじゅうです。1軒目のもみの木さんと比べると同じ太田焼そばでも色合いが全然異なるのでお店毎に特徴を出しているようです。早速焼そばから食べて見ましたが麺のモッチリとした食感は同じでした。味わいはとてもアッサリとしていて見た目からは意外な感じでした。具材はシンプルにキャベツだけのように見えましたが気にならず、むしろ「小」サイズなのにボリュームがあって食べでが有りました。それにしても「太田焼そば」と一言で言っても色々とあるんですね。皆さんも是非食べ比べて見ては如何でしょう?

そして焼まんじゅうの方ですが甘めの味噌ダレが好みでこちらも良かったです。4つも入って200円とお値段も驚きです。どうやらこれが最小単位のようなので驚きます。昔のまんじゅうはこんな感じだったのかなと思いながら美味しく頂きました。

電車だと本数が少ないローカル駅からのアクセスなので決してアクセス良好と言う感じでは無いのですが是非食べに行って見て下さい。

食事後は治良門橋駅に戻ります。すれ違う人もなく駅に到着です。この辺は車社会です。駅の横には駐車場がありました。ここまで車で来て電車に乗ると言うパターンがどれ位いるのか気になりますが、車社会で電車が利用されるようにする為にはそのようなアイデアは重要ですね。

そして少し電車が来るのを待ってようやく次の目的地に移動です。電車が来るまでホームで待ってましたが結局乗車してくるお客さんが来ませんでした。ウィークエンドの夕方なのでこんなものなのかも知れません。来た電車は東小泉駅行きでした。

終点の東小泉駅で乗り換えて最後の目的地の最寄駅である西小泉駅行きの電車に乗り換えます。

治良門橋駅から乗車した線路と別れて西小泉駅に向かいます。

そして西小泉駅に到着です。この駅に到着する頃には夕方の時間帯になってました。

西小泉駅舎はこんな感じです。シンプルですがとても綺麗な駅舎です。西小泉駅は「ブラジルタウン」への最寄駅ですが西小泉駅へ行く車内から多くのブラジル人が居ました。勿論駅周辺にも多く居ました。

駅のロータリーはこんな感じです。駅前だけ見ると「ブラジルタウン」な感じはしません。ここから最後のお店まで歩きます。

駅から歩くと普通の道でブラジル感は特に感じませんでしたが、道路沿いに見えるお店の看板を見るとブラジル人向けに記載されているのでそこで違いが分かります。

最後のお店の前にスーパーがありましたので入って見ましたが、ブラジル人が大半でしたw。スーパーの中は異国に来た感じが凄くして別世界と言う印象です。中にあるものはブラジル人向けなので色々と始めてみるものも多かったです。

手ぶらで店を出るのは申し訳ないかなと思い、コーヒーとお菓子を少し購入しました。レジはブラジル人の方でポルトガル語?!をブラジル人のお客さんの時には喋ってましたが、私の時には日本語で対応してくれましたw。無事にお会計も出来て一安心ですw。

そしてその向かいに入っているお店でこの日最後の食事です。既に食べ過ぎてますがw、今回はわざわざ群馬県まで食べ歩く為に来ているのでこの日だけは気にしないようにしようと思ってました。

最後はハンバーガーを食べに「BURGER'YA(バーガーヤ)」さんに来ました。ブラジルっぽい気がしないような気が少ししましたがブラジルタウン内にあるのでその雰囲気を少しでも味わえればと言う事で来て見ました。こちらのオリジナルバーガーに決めて店内に入ります。

そしてこちらが出て来たオリジナルバーガーです。お値段は900円でした。とても美味しそうなのは間違い無さそうですが太りそうで背徳感を感じるハンバーガーですw。

こちらが飲み物として注文したオレオのミルクシェイクです。こちらも900円でネットで以前に見ていてこちらに来た時にはハンバーガーとセットでシェイクを注文して見ようと思ってました。

店内には陽気なブラジル人?!が居ました。BGM含めて異国の雰囲気を感じながらマイペースでハンバーガーとシェイクを美味しく頂きました。外国人の方も美味しそうにハンバーガーとシェイクを食べてました。異国の地で生活するのは何かと大変かと思いますが陽気で明るく振る舞っている方々を見ると私も見習って頑張らないといけないなと感じます。どんな時でも明るく振る舞えるようにしたいなと食べながら思いました。

食べ終わった時には流石にお腹いっぱいになりました。本当に食べ過ぎたと思いましたし最後にダメ押しと言う感じで今回の食べ歩きが終わりました。電車の本数が少ないエリアでしたが何とか目的のお店を営業時間内に回る事が出来て良かったです。

西小泉駅から後は電車に乗って東京へ戻るだけです。公共交通機関を利用すると楽で良いですねw。ここまで食べてここから車で高速利用して東京に戻るとなると当たり前ですが集中し続けて運転する必要がありますが電車だとスマホ見ていたり寝ていたり好きに過ごるので楽です。そんな事を考えてしまうので愛車の走行距離が伸びてないと言う感じです、、。

西小泉駅から浅草駅までは行きと同様に株主優待券を利用します。普通に乗車券購入するより圧倒的に安く済みます。車だと高速代金、ガソリン代、自分の体力とか色々な意味で株主優待券の何倍もの費用が掛かります。

そのまま電車に乗り続けて浅草駅まで戻って来て今回の群馬県食べ歩き小旅行を終えました。

群馬県の特定エリアを東武線利用しながら食べ歩いたのですが、観光ではなくこのような小旅行も良いのかなと思いました。色々と経験する事が出来たしどれも美味しかったですしね。

またエリアが近い所で行きたいお店が集まったらこのような日帰り小旅行をして見たいなと思いながら家路に着きました。皆さんもご興味有れば試して見ては如何でしょう?

この日の様子は動画にもしてますので合わせてご参考下さい。

 

-お得, 旅行, 食事

© 2024 695TFのブログ Powered by AFFINGER5