旅行 食事

(2020年4月)JR佐野駅を起点に佐野ラーメンをはしごして食べて来ました!

このブログはみんカラで記載したエントリーを移行して改変したブログです。

八ッ場ダムに行った後は普通電車を乗り継いで佐野ラーメンを食べに佐野へ来ましたがそのブログになります。

と言う事で吾妻線の乗車を終えて新前橋駅まで戻って来ました。
ここからJR両毛線に乗り換えます。

新前橋駅まで戻って来た時にはかなり時間が経過してました。
食事するタイミングが全く無かったので、お腹はペコペコでしたが両毛線に乗り換えて次の目的地である佐野駅を目指します。

行った時期には4月頭で桜の時期でした。
沿線で所々見える桜を見ながらのローカル線旅です。

そして降り立ったのがJR佐野駅です。結構距離・時間が掛かりました。
更にここから東武線に乗り換えます。

そして降り立ったのが東武線の田島駅です。

駅は無人駅で周りに何も無い感じでしたが、、、、

 

駅から道路を挟んでお目当のお店が見えて来ました。
駅前にはコンビニすら無く、駅から一番近いお店が最初の目的地です。

最初の佐野ラーメンを食べるべく「麺屋 ようすけ」さんまで来て見た次第です。

普段は行列もあるようですが、時間帯が良かったのか或いはウィルスの影響なのかは不明ですが直ぐに入れて席に着けました。この時にはお腹ペコペコでしたので佐野ラーメンと餃子を注文してしまいました。

そしてこちらが出て来たラーメンと餃子です。
鶏がらスープはあっさりしていて良いですね。癖も無いので大半の人が美味しく頂けると思います。手打ち麺は食感も良くて美味しく佐野ラーメンを頂きました。
餃子は3個で値段が高いなと思いましたが、具沢山で大きいのでお値段も納得です。こちらも美味しく頂きました。

食事して駅に戻ると暫くしたら戻る電車も来ましたので次へ移動します。
こちらの佐野ラーメンですが、人気店と言う事で期待して来ましたがわざわざここまで来て食べれて良かったです。

気になった方は是非行って試して見て頂きたいですね。

続けて「麺屋 ようすけ」で佐野ラーメンを食べた後は、佐野ラーメンのハシゴをして見ました。折角佐野まではるばる来たのでお腹空いていると言う感じでは正直無いですが、もう一軒食べてから帰ろうと思いました。

東武線で佐野駅方面に戻って佐野駅の一駅先の駅で下車します。

次のラーメン屋さんの最寄り駅は佐野駅若しくはこの堀米駅でして、こちらの駅で降りてラーメン屋さんに行って食事して佐野駅へ歩いて戻るルートにします。

この駅も無人駅ですので駅前に何も無く目的地へ向かいます。
住宅街ですので、GooelMap先生頼りに歩きます。

余り人とすれ違う事なく淡々と住宅街を歩きます。行った時期は春でしたので途中は桜見ながらのウォーキングです。

目的地の「森田屋総本店 」に到着です!

予想より少し歩きましたが、その分だけ若干ですがお腹は空いた感じかな?!と思いながら店内に入ります。

先に支払うシステムのようですのでメニュー見て標準のラーメンを選んで待ちます。店外も店内もレトロ感を感じながら出てくるのを待ちます。昔ながらのラーメン屋さんそのものって言う感じでしたね。

こちらが出て来たラーメンです。
シンプルで味わいのある醤油ラーメンは麺のモチモチ感含めて素晴らしい出来だと思いました。非常に食べ易くイメージする佐野ラーメンそのものと言う感じでして最後まで美味しく頂けました。こちらのお店も来て良かったです。

帰りは佐野駅までのんびり歩きました。
春先の夕方時間でしたが、暑くも寒くもなく歩き易くて全然苦にならず良い時間を過ごせました。

駅前の佐野城跡が有りましたので電車に乗って帰る前に敷地内を散策して見ました。

敷地内は桜の時期もあり見応えもありました。
高台になっているようですので、夕焼けの佐野市街も見れて良い時間を過ごせたのを覚えてます。

と言う感じでこの後は佐野駅から普通電車を乗り継いで自宅へ戻って青春18切符の4回目を終えました。

佐野ラーメンは美味しくて素晴らしいと思いましたので、是非機会が有れば食べて見て頂きたいですね。

 

-旅行, 食事

© 2024 695TFのブログ Powered by AFFINGER5