お得 食事

吉野家の期間限定『バターチキンカレー』を実食レビュー!驚きのコスパと味に大満足

今回は、吉野家から期間限定で登場した「バターチキンカレー」についてレビューしてみようと思います。

同じタイミングで販売開始された「親子丼」も気になったのですが、以前食べて美味しかった記憶があり、いずれ試すとして…この日は“カレーの口”だったので、先に「バターチキンカレー」をチョイス!

実はこのメニュー、昨年(2024年)にも販売されていて、その時にもブログに書いていました。当時の価格は税込677円。なんと今年も同じ価格での提供です!

物価がどんどん上がっている今、これは本当にありがたいですね。お米一つとっても値段が上がっている中で、価格据え置きは企業努力を感じます。こういう姿勢を見ると「これからも吉野家を応援したいな」と思っちゃいますね。

この日はお昼時を少し外して来店。席についてタブレットで注文します。正直、カレーは松屋やすき家で食べることが多く、吉野家では牛丼や唐揚げ定食が定番。「そういえば、吉野家のカレーっていつぶりだろう…?」と思いつつ、ワクワクしながら待ちました。店内を見渡すと、カレーを食べている人はほとんど見かけず、やはり牛丼率が圧倒的。まさに“吉野家らしさ”ですね。

そして、運ばれてきたのがこちら!香りが伝えられないのが残念ですが、バターの豊かな匂いが食欲をそそります。

見た目は松屋の「ごろチキ」のようなインパクトはないものの、ルーの中にはしっかりとした量のチキンが入っていて、負けていません

実際に食べてみると、辛いものが苦手な私でも食べやすい、まろやかで優しい味わい。チキンは見た目通りゴロっと多めに入っていて、柔らかくて食べやすいサイズ感。ルーとの相性も抜群です。辛党の方にはやや物足りないかもしれませんが、多くの人にとって「ちょうどいい」バランスだと思います。気になっている方は、ぜひ一度試してみてください!

今回「親子丼」ではなく「バターチキンカレー」を選んだ理由のひとつが、お得なクーポンの存在です。吉野家の公式アプリやLINEクーポンを使うと、なんと180円引きで注文可能!結果、税込677円が497円に。ワンコインでこのクオリティは神コスパ!行く前に、アプリかLINEでクーポンのチェックをお忘れなく!

吉野家の「バターチキンカレー」は、辛さ控えめでまろやか、チキンたっぷりの満足感ある一品。しかもクーポンを使えばワンコイン以下で食べられるという驚きのコスパ!次回は「親子丼」も食べてみたいと思います。ごちそうさまでした!

 

-お得, 食事

© 2025 695TFのブログ Powered by AFFINGER5