-
-
(乗車記)東北新幹線はやぶさ103号 東京駅 → 一ノ関駅
2023/10/15
2023年6月終わりから7月頭にかけて東日本を色々と旅行して来ました。ここから暫くはその様子を順次ブログして行こうと思いますので宜しくお願いします。 と言う事で朝の7時台に東京駅にやって来ました。今回 ...
-
-
アルファロメオ156GTAで新潟県南部をドライブ!雲海が見える温泉へ行って見た!
2023/10/15
新潟県南部・越後松代棚田郡の景色を見て回った続きです。 蒲生の棚田から次の目的地は近い所にあるのですが周りには何も無いような所を走行し続けます。 途中からは坂を急激に登っていくような区間も出て来て本当 ...
-
-
アルファロメオ156GTAで越後松代棚田群の景色を見て回るとそこには日本の原風景があった!
2023/10/12
新潟県十日町市にある「ほくほく線発祥の地・まつだい駅」と道の駅でランチ休憩した続きです。この後はこのエリアをドライブして観光します。 と言う事で道の駅から出発です。食事もしてチャージする事が出来たので ...
-
-
アルファロメオ156GTA でほくほく線発祥の地・まつだい駅に行って見た!
2023/10/10
愛車アルファロメオ1556GTAで新潟県南部にある魚沼スカイラインをドライブした続きです。 この後は十日町周辺をドライブ観光する事にしたのでナビに従ってドライブし続けていました。信号が少ない田舎道なの ...
-
-
アルファロメオ156GTAで新潟県にある魚沼スカイラインをドライブ!
2023/10/8
新潟県十日町市にある日本三大渓谷の一つ清津峡の散策を終えた後の続きです。この後は遥々新潟県南部までドライブして来たのでこの辺りを引き続きドライブしながら観光する事にしました。 と言う事で清津峡の駐車場 ...
-
-
新潟県十日町市にある日本三大渓谷の一つ「清津峡」へアルファロメオ156GTAで行って絶景を見て来た!
2023/10/5
2023年6月は日帰りで新潟県南部をドライブ旅行しました。これから何回かに分けてその様子をブログして行こうと思います。 と言う事で関越自動車道の赤城高原SAにやって来ました。東京都下の自宅を早朝に出発 ...
-
-
(思い出)2023年12月に撤去予定の三鷹こ線人道橋を見て来ました。そこには今も変わらない風景があった!@東京都三鷹市
2023/10/3
先日ですがJR東日本からプレスがありまして東京の東西を走る中央線の三鷹駅と武蔵境駅の間にある三鷹こ線人道橋が2023年12月に撤去されると言う悲報を知りました。 こちらの橋は太宰治が愛した場所として文 ...
-
-
(乗車記)近鉄線はとても長かったw! 吉野神宮駅から近鉄名古屋駅まで特急列車の利用無しで移動しました!
2023/9/30
奈良県の吉野山観光をした続きです。 吉野神宮への参拝を終えて吉野神宮駅から名古屋へ向かいます。近鉄はとても広い範囲で電車を運行しているのでこの時は午後の1時過ぎでしたがどれくらいの時間が乗り継いで掛か ...
-
-
(旅行記)近鉄線&吉野山ロープウェイに乗って奈良県の観光名所・吉野山を散策!(金峯山寺、吉水神社、吉野神宮)
2023/9/29
近鉄線のフリー切符旅を続け、奈良駅の横にある新大宮駅で宿泊した続きです。 この日は宿泊した新大宮駅からスタートです。この日もフリー切符のメリットを最大限活かして普段簡単には行けないような所を観光します ...
-
-
(宿泊記)奈良県奈良市にある「スーパーホテル奈良・新大宮駅前」で快適に宿泊をしました!
2023/9/23
奈良県奈良市にある生駒ケーブルを利用して観光した続きです。 生駒ケーブルの鳥居前駅から生駒駅に戻って来ました。生駒山上駅からどこへ行けば良い景色が見れたのか事前にちゃんとリサーチしておけば良かったなと ...