大分県にある日豊本線の秘境駅・宗太郎駅を見学した続きです。
ホテルに戻って軽く部屋で食事してこの日は最終的には宮崎空港から帰京します。
ホテルをチェックアウトです。早朝に宗太郎駅まで行った時には雨が降って無かったのですがチェックアウトしてホテルから出る時に雨が降っている事に気が付きました。全く予想して無かったです。駐車場まで歩いて数分ですが小走りに車まで向かいます。
延岡市内を走行します。雨は降ってましたが予定通りに行動する事にしました。前日からこのような天気になるとは考えもしませんでした。
九州中央道を利用して西へ向かいます。無料区間と言う事で多くの車が走行してました。一車線ですが専用道路は歩行者の心配をしなくて良いですし信号も無いので無料で利用させて頂けるのは有り難いと思う反面、地方がこのような感じですと鉄道はやはり細る事になるだろうなと思うと少し複雑な感じがします。地方は大量輸送が前提の列車の時代では無いのでしょうけど、、。
かなり多くのトンネルを超えながら西へ向かいます。トンネルを越えると天気が変わる事もありました。雨が止んだと思ったら降って来たりと、、。目的地はどっちに転ぶのかなと思いながらのドライブです。一応普段から折り畳み傘は持っているようにしていますが雨の中の観光はやはり気分的にも違って来ますので少なくても雨が止んで欲しいなと思うのは人情ですよね。
高速道路の終点を過ぎると一般道に入ります。この時点でも雨は弱まってましたが降ってました。延岡からここまで降ったり止んだりの感じです。
途中では大きな橋を何度も通過しました。安全運転に注意しながら横をチラ見すると素晴らしい景色が見えてましたが当然カメラは前を向いているので映って無いのが残念でなりませんw、、。
更に一般道を目的地に向けて走行していると雨が止んで日が差して来ました。日が差して来るまでは予想外の展開です。先程まで雨がかなり降っていたところからこうも変わるのかと。この日がたまたまなのか、この辺りではトンネルを幾つも抜けるので変わり易い天候になりやすいのかは分かりませんが少なくても良い方向になるのはWelcomeですね!
そしてそのままの天候で最初の目的地に到着です。
高千穂神社に来ました。高千穂峡を見に来ましたがその手前に有る事を知って立ち寄って見ました。結局延岡のホテルを出てから休憩無しでドライブし続けましたがドライブ休憩兼ねてと言う意味でも時間的に良いタイミングとなりました。
入口から進みこの階段を登ればチラッと見えているのが高千穂神社のようでして敷地内は広くは無い感じです。
と言う事でこちらが高千穂神社です。とても雰囲気がある神社です。先にお参りを済ませてから周辺を見て回る事にします。
周りにはこのような歴史ある杉の木が幾つかあって何となくですが「高千穂」=「神話」のイメージと被るような気がしてとても雰囲気がある境内です。パワースポットと言っても良いかも知れませんね。それ程広くは無い空間に独特な間を感じました。
高千穂神社を散策した後はここから直ぐの高千穂峡に移動です。宮崎県に来たからには高千穂に行って見たいなと考えて前日に宮崎空港から北上して延岡市内に宿泊しました。もっとも延岡市内からここまでも結構距離があったので宮崎県内の広さを感じます。県に拘らず熊本空港から山越えした方が距離的には近いのかも知れません。
高千穂峡に近くなると道も細くなります。延岡からドライブした時には少しずつ登って来ているので軽自動車だとパワー不足を感じもう少し大きい車の方が良いのかなと感じましたが、このような細い道だと逆に軽自動車は楽に運転出来るのでメリットになります。
どれ位のお客さんがいるのか全然予想付かなかったのですがメインの駐車場は敢えなく利用する事が出来ませんでした。多くの観光客がはるばるここまで来ているようです。どこから来る人が多いのでしょうか?
そのまま道なりに進み次の駐車場で止める事が出来ました。駐車料金は300円でして個人的には良心的ではと思いました。駐車場は場所ば場所なだけに広々とした感じでは無いのでここでも軽自動車の小回り性も含めて楽に止める事が出来ました。小回りが全く効かない愛車のアルファロメオならかなり苦労しそうな事間違い無しですw。
と言う事で目的地の高千穂峡に到着です!同じ宮崎県ですがかなり運転して来たので「はるばる来た」感を感じました。本当に遠かったなと、、。
五ヶ瀬川沿いに遊歩道があって行って帰って来るコースです。
距離もあるので飲料水とカメラだけを持って身軽な形でマイペースで遊歩道を歩きます。アップダウンは有りますが遊歩道が整備されているので歩きにくさは全く有りません。幅も有るので道が詰まってしまうような点も無いので個人個人のペースで歩く事が出来ます。そして何より空気が良いし川の音を聞きながら歩くだけでも気分がリフレッシュします。普段生活している時とは空気がやはり違いますし川の音を心地良く聞く事も余り無いので尚更そう感じ易いのかも知れません。すれ違う人がいない時にはマスクを外して深呼吸もしてました。
途中途中では景色が良い所が有るので休憩兼ねて足を止めて撮影してました。本当に雨が止んで良かったと思いましたね。ここで雨が強く降っていたらそれはそれでモヤが出てこの辺りの雰囲気とあった感じになるのかも知れませんがやはり雨が降らないに越した事は有りません。
遊歩道を歩いているとこのような観光スポットが有るので休憩兼ねて景色を見る事が出来ます。それにしても雰囲気を感じる景色と言うか佇まいです。以前に行った山梨県の昇仙峡へ行った時の事を少し思い出しました。
そして有名な「真名井の滝」に来ました。多くの観光客が足を止めてここで景色をみたり撮影したりしてました。ボートもかなり有りますね。
滝を見た後に遊歩道の行き止まりまで行って見るとボート乗り場を見つけました。あの場所から順次お客さんを乗せているようでしてどの位の待ち時間で利用出来るのかなと、待ち時間が少なければ少し待って見ようかなと思ったのですが、、、
問題外の待ち時間が表示されてましたので諦めました。これだけの待ち時間だと考えるまでも無いので有る意味スッキリと諦めが付きますw。
反対側の角度から「真名井の滝」を見ました。この辺りではまだ昼前なのですが今ボートに乗っているお客さんは何時にここに来てボートに乗っているのか気になりました。勿論早く来る為には高千穂に宿泊している、若しくは早起きして来ていると思うので有る意味私とは比較にならないくらいの「ボートに乗りたい!」と言う気持ちがあるのだと思いますので楽しんで欲しいなと上から見ていて思いました。
と言う事で再び「真名井の滝」に来てこの後は来た遊歩道を戻って駐車場まで行き高千穂峡観光を終えました。
天気が良い中で散策する事が出来て良かったです。アクセスは非常に大変だと思いますが良い所なので是非ご興味有れば行って見て下さい!
延岡からドライブして高千穂峡を散策したここまでの一連の様子は動画にもしてますので合わせてご覧下さい。