旅行 食事

(バス乗車記)広島空港から呉駅に移動し、ハイカラ食堂で呉の名物・海自カレーを食す!

久しぶりのANAで広島空港に到着した続きです。

何度か広島空港には来てますがその時は広島駅までバスでの移動でした。今回は呉へ観光しようと思ってましてこのままバスで呉へ直行したいのですが30分以上バスの出発まで待つ事になりました。呉へのバスは本数が少ないようでして乗車した飛行機とのタイミングではこのような乗り継ぎの感じになってしまうようです。

時間があるので展望デッキに来て見ました。利用したANA機の横にはJALも来てました。空港の周りは改めて見てもやはり山って感じです。もう少し広島の中心近くに空港が作れなかったのかなといつ来ても思います。福岡空港とかが便利過ぎるとは思うのですが、とは言え程度と言うのもあるような気がします。

その後は一階の橋にあるロビーで観光案内の映像を見ながらゆっくりバスの時間まで待ってました。食事は呉に到着したら食べようと思ってたのでお腹は空いてましたが我慢する事にしました。

時間になりバスに乗車しました。どれくらいのお客さんがいるのかなと思ってましたが目視で10人強と言った感じでした。思ったより少なかったですが曜日や時間帯でこの辺りはなんとも言えませんかね。

広島空港から呉までは片道1370円で往復で買うと割引になって2360円となりますがなぜか現金のみです、、。今回は呉市で一泊二日の旅行をするので空港で往復切符を購入しましたが、手持ちの現金が恥ずかしながら無かったのでATMでおろしてから購入しました。そう言う意味では空港で30分強の時間があって逆に良かったのかもです。

空港から少し走ると自動車専用道路を走行します。一気に広島県内の南北を縦断するような感じになります。

高速道路は片道一車線ですが壁の高さが低いのでとても良い景色を見る事が出来ました。

トンネルも多かったですね。トンネルを抜けては山間にある集落が見えてまたトンネルで、、、の繰り返して山をトンネルで抜けながら南下する感じです。

かなり進んでからですが新幹線の線路を見る事が出来ました。新幹線は広島県内の南側を走行していると思うのでそれを考えるとかなり南下して来ましたが呉市まではまだ距離があります。色々と考えると広島県はかなり広いんだなと思います。

新幹線を通り過ぎた後もひたすら高速で南下し続けてようやく海が見えて来ました。やっと見えて来たと本当に思いましたね。広島県は東西に広いイメージは元々ありましたが南北にも本当に広いんだなと海が見えた時には痛感しましたし何だかこの時には少し感慨深くも感じました。海が見えて来ればもうゴールは近いです。

高速を降りて呉市内で幾つかのバス停を通ってようやく呉駅前に到着です。ひたすら1時間以上南下してました。しかも大半は高速なので距離の長さをイメージして頂けると思います。

呉駅には数年前に一度来た事が有ります。その時には広島駅周辺の観光の際にJRでここまで来て約半日観光して広島駅へJRで戻る形になったので慌ただしい感じでしたが、今回は駅周辺を中心に一泊二日の観光します。駅周辺は全く変わりないように思いました。

呉駅から5分強歩いて辿り着いたのがこちらの「呉ハイカラ食堂」さんです。呉駅からスマホで検索しながらこのお店の近くに来た時に、見知らぬ年配の方に「ハイカラ食堂はそっち」と声を掛けられて驚きました。いきなり声を掛けられたのも驚きましたが、なぜ私の目的地がこちらの「ハイカラ食堂」と分かったのか驚いて聞いて見ると、「この近くでスマホを見ながら歩いている人は大抵ハイカラ食堂だよ」と言われてしまいましたw。そんな人がとても多いようでそれだけこちらのお店が観光客に人気があるお店の証拠だと思います。

お目当ては勿論海自カレーです!やはり呉に来たからには食べておきたいですよね。ある意味ここで食事する為に空港で食事しないで我慢してました。

そしてこちらが「海軍テッパンカレー(1,450円)」です。ステンレスの容器が雰囲気満々です。ヤングコーン、ブロッコリー、らっきょうと福神漬けが有りました。奥の中央にあるのは鯨肉のフライです。お店が終了間際と言うこともあってか甘口のカレーが無くなっていて辛口の「潜水艦カレー」に必然的になりましたがカレーは思ったより辛くはなくて少し辛めと言った感じでしてシンプルなカレーは本当に「海自カレー」の雰囲気そのものです。鯨は思ったより癖が少なく美味しかったです。肉じゃが含めてバランス良く最後まで美味しく頂きました。

お腹いっぱいになって店を出た後は早速観光して周りますがその様子は次回に。

ここまでの一連の様子は動画にしてますので合わせてご参考下さい。

 

 

-旅行, 食事

© 2024 695TFのブログ Powered by AFFINGER5