旅行

(乗車記)日帰りで東京から面倒な方法で喜多方ラーメンを食べに行って見た!・その2 特急リバティ 新藤原駅 → 会津田島駅

東京から面倒な方法で東武線の最北端・新藤原駅にやって来た続きです。この後も引き続き北上して喜多方ラーメンを食べに行きますが今回は特急リバティに乗車した様子をブログします。

と言う事で東武線の各駅停車で新藤原駅に到着です。他の車両に数人乗車していたようですが地元客なのかホームから見えなくなりました。観光目的で普通電車でこの駅まで来たのは他に居なかったようです。

新藤原駅で東武線は終わり、この先は野岩鉄道・会津鉄道会津線と線路は北に続きます。改札を一旦降りて現金で切符を購入します。この先はICカード等は使えない区間で窓口での切符購入も現金のみとなっています。駅近くにATMは無いような感じでしたので普段からキャッシュレス生活している人は現金が無いと詰んでしまうので注意が必要です。私はたまたま切符を買えるだけの金額を持ってましたが地方はまだまだ現金が必要なので油断なりません。

切符を購入してホームに戻ります。この先は野岩鉄道区間となりますが東武線の浅草駅から来る特急リバティが直通運転するのでそれに乗車しますが新藤原駅から先の区間は乗車券のみで利用する事が出来ます。仮に特急が満席になっている場合には立って移動する形になりますが殆どそのような事は無いとの事で事前に乗車券のみ購入しました。勿論指定席を別で新藤原駅で購入する事は可能ですが必要ない所にお金は使いたく無いですよね。

特急リバティがやって来ました。初めて乗車しますが何だか近未来的なフェイスで都心はともかくローカルな区間には少し派手な感じを受けましたがどうでしょうかね?!

新藤原駅から余裕で空いている席に座る事が出来ました。車内は快適な座席で電源もあったので色々な意味で非常に楽で有り難かったです。

新藤原駅から先の野岩鉄道区間はトンネルがとても多かったです。新藤原駅まではトンネルらしいトンネルは殆ど無かったので新藤原駅を境に状況が一変しました。山々を突き抜けて福島県へ向かっているようです。

川を渡るような所々の箇所でトンネルを抜けますがそこから見える景色は人が住んでいるような雰囲気はなく、そして山深い箇所を走行している事が分かります。このような山々を見せられるとトンネル区間が多いのも納得です。

川治湯元駅に到着です。この辺りの駅は片面のホームが多くて線路の両脇を見ていると線路一つ通すのがやっとなくらい山が近くに見えてます。運行本数が少ないので無理に駅を拡張する必要が無いのでしょうね。勿論その為のお客さん需要も少なそうですし。

川治湯元駅を出発してまた直ぐにトンネルです。極端に言えば川を渡る時と駅に到着するときにトンネルを出ると言っても大袈裟では無いくらいです。

トンネル区間のまま次の停車駅のアナウンスがありトンネルを抜けて駅に到着すると思っていると速度が落ちてトンネル内に停車しました。湯西川温泉駅に到着です。どんな駅なのか興味津々で降りて見学して見たい所ですが次回以降の目標にしたいなと思います。そしてこの辺りは「温泉」と言う名前の付く駅が多くあり至る所に温泉があるんでしょうね。新藤原駅手前の鬼怒川温泉のような有名さは無いと思うので逆にゆっくり寛げるチャンスなのかも知れません。電車で行くのも良さそうですし本数が少ないので駅からのアクティビティを考えると車の方が得策のような気がする一方で行き帰りの高速渋滞を気にする必要があるので色々な角度からどうやって行くべきか悩ましい所です。勿論駅から近いのかどうかも影響すると思います。

湯西川温泉駅を過ぎて直ぐに湯西川を渡ります。初めてなので普段の状況は知りませんがこの日は水量が少ないなと思いました。加えて駅を出て直ぐだったのにこのような景色と言う事は駅から温泉まで遠そうな印象です。ある意味秘境感がありますね。

その後もトンネルを抜けたと思ったら山の何もない所を走行していたり、時には集落がありと想像以上に険しい所を走行していました。雪が積もるような時期だと印象がガラッと変わるのでしょうね。走行している車をたまに見かけましたが人は殆ど見なかった記憶が残ってます。

そして福島県に入り会津高原尾瀬口駅に到着です。野岩鉄道としてはこの駅までのようでしてこの先からは会津鉄道となる境の駅です。境の駅ではありますが特急リバティは更に先へ進みますし駅や駅周辺ものんびりとした長閑な雰囲気でこの駅から会社が変わるような感じには景色を見るだけだと分かりません。

福島県に入ってからは道路の横に荒海川を見ながらの車窓になります。トンネルが殆ど無くなり徐々に山が遠くなって来ます。野岩鉄道区間ではかなりのトンネルが多く山を突き抜けて進んでましたが山を完全に抜けたようです。

途中の通過駅も開けた景色で家々が見えて来るようになって来ました。明らかに野岩鉄道区間とは雰囲気が異なります。特急なので乗り入れている会津鉄道区間でも小さい駅は次々と通過します。

特急リバティの終点・会津田島駅に近くなると家が多くなって来ました。明らかに沿線では人口が多いエリアなんだろうなと言うのが見て分かります。

そして特急リバティの終着駅・会津田島駅に到着です。特急車両なのでとても快適にここまで来る事が出来ました。特急券が不要で乗車する事が出来るのは有り難いですが特に野岩鉄道区間で険しい所を通るので運行本数も少なく効率的に運行するには東京からの観光客を招きつつ少ない地元客の利用もと考えるとこの形が良いのでしょうね。それでも険しい区間にも関わらずここまで電化して線路を通しているのはある意味コストを掛けていて凄いなと思いました。この先が電化されてないようなので特急リバティはこの駅までのようですが思ったよりお客さんが乗車していて思ったよりこの先の会津若松行きへの乗り継ぎではなくこの駅で降りて行く人がいました。

東京から列車を乗り継いでずっと北上して既に福島県に入って来てますが喜多方ラーメンを食べに喜多方への道のりはまだまだです。この後の様子は次回で。

ここまでの特急リバティでの乗車の様子は動画にしてますので合わせてご覧下さい。

 

-旅行

© 2024 695TFのブログ Powered by AFFINGER5