ブログ 旅行 朗報

遂に! 2021年度にANAのSFCを取得しました!これでJAL JGCとダブルホルダーになりました!のでSFC修行の纏めと色々な雑感を記載します!

本ブログ内にて今年実行する事に決めた、ANAのSFC修行について羽田・沖縄往復(一部鹿児島有り)を記載し続けてましたが7月末に無事にSFCになる事が出来ました!

振り返ると長いようでアッと言う間のような感じですが纏めと雑感等を残して置こうと思います。

まずは搭乗実績については以下の通りです。

  1. 4月某日 (2952P)

    羽田・那覇 スーパーバリュー28M 20420円

  2. 5月某日 (2952P)

    羽田・那覇 スーパーバリュー45M 19820円

  3. 5月某日 (1800P)

    羽田・鹿児島 スーパーバリュー55M 16780円

  4. 5月某日 (2952P)

    羽田・那覇 スーパーバリュー28M 19520円

  5. 5月某日 (2952P)

    羽田・那覇 スーパーバリュー28M 19520円

  6. 6月某日 (2952P)

    羽田・那覇 スーパーバリュー28M 20020円

  7. 6月某日 (2952P)

    羽田・那覇 スーパーバリュー28M 20020円

  8. 6月某日 (2952P)

    羽田・那覇 スーパーバリュー45M 22120円

  9. 6月某日 (1476P)
    羽田・那覇(片道)スーパーバリュー28M 9510円

と言う事で合計金額は167730円となりまして、1PPはざっくり四捨五入で3.4円となり自分的には非常にコスパ良く済んだのかなと思います。勿論実際にはこれに加えて那覇市内の宿泊代とか他のコストは有ります。

フライト代が安いのは夕方に那覇空港到着する時間帯と那覇空港から午前中に出発して羽田に戻る時間帯が一番安く上がります。同じ日に往復すると往復のどちらかで高いフライト代を支払う必要があり、それなら那覇市内で3000円〜4000円代で宿泊して次の日の午前中に羽田に戻る方がトータルでは圧倒的に安く済む為、時間はかなり必要でしたが淡々と繰り返したとなります。

と言う事で先月末にアプリを確認して見たら無事にプラチナに到達してました!

自分の計算的にはフライトで23940ポイントでPP2倍キャンペーンで47880となり初回搭乗分で3000PP貰えるので50880となる予定でしたが、なぜか4ポイント上振れしてますが細かい事は良しとしましょうw!キャンペーンをフル活用出来て効率良かったと自分でも思いました。

後は何かしらクレジットカードの申し込みが必要なのですが、スマホはアンドロイドなのでVISAが相性良さそうなのと、このカードはSFC維持の為となる予定なので、費用的に最低限のカードを選択しようかと考えてます。

余談ですがPP2倍キャンペーンは延長されたんですね。この調子だと12月末までの延長もあり得えそうですね。事前に分かっていればもっと間隔を開けてフライトしたかったのですが、世の中的には感染者も今は増えているので6月末迄に済ませて良かったなと今は思うようにしてます。

SKY COINも溜まってますがこれは対象者限定で「ANAに乗るたびボーナスコインキャンぺーン」で修行中のフライトについて頂いたものでして期間限定のCOINですがこの分も差し引いて考えると実質的には更にコスパ良く解脱出来たと言って良さそうです。

達成後のこれからですが、今回ANAに搭乗して思ったのは正直メインはJALのままで良いのかなと言うのが率直な感想です。今までのブログに記載してますが国際基準を目指しているのか日本的な雰囲気は余り感じず、ANAの特徴って何かなと言うのが最後まで答えが自分的に出ませんでした。座席もJALの方が若干ですが同じエコノミーでも快適に思えました。後はドリンクサービスですかね。何かもう一つ工夫が、、、と言う印象です。機材に関して言うとA350の印象も大きいです。最後は往復で比較して見ましたが贔屓目抜きのつもりではありますが快適性に差は感じました。

今回元々ANAのステータスを取得して見ようと思ったのはやはりスターアライアンスと言う側面でして、海外旅行に行けるようになるとワンワールドではイマイチ感が有るので2倍キャンペーンのお得なタイミングで先を見据えて実行しましたが、思いは変わらずでして国内線はJALメインで、お得な価格やANAしか飛んでいないところで利用させて頂こうと思ってます。従って国内に関してはSFC取得しても考え方は基本的に同じです。今の情勢だと来年も海外旅行は厳しそうな雰囲気はしつつ、早く行けるようになって欲しいなとステータス取ると切に思いますね。

その一方で新たな発見としてたまたまSFC修行中に利用したソラシドエアが非常に印象良い感じがしました。そう言う意味ではまだスカイマークとかエア・ドゥとかスターフライヤー等の他のまだ利用した事がない会社についても、どうせ暫くは国内旅行に限られるのであれば、その間に経験して見たくなりましたね。

LCCは最近全然利用してないのですが、チケット代金を安く見せるのは良いのですが支払い時に何を選択しても1区間辺りの支払い費用が掛かるので、それならその分も上乗せして表示して欲しいなと思ってます。たまに検索して進めて見るとかなりコストが増えてしまうのでイラっとしてイマイチ踏み切れません。支払い費用は最初から含めて表示して頂き、座席選択や預け入れ等を必要に応じて追加で支払う形に変えて欲しいなと思ってます。それでも結局今のご時世で人の少ないエリアを座席指定しようとすると更に費用がかかり、これは個人的な問題ですが成田までの行き帰りの時間と費用も考えるとメリットが見えにくいのも正直なところです。それでも成田空港には暫く行ってないので気持ちが迷っているのが現状です、、。

纏めるとJALはメインで今後も利用したいなと思いつつ、JGCは既に持っていて海外も行けないので暫くは期限切れを迎えるマイルについて「どこかにマイル」で消費する感じです。

ANAはJALで補えない場所やJALより安い時に国内線利用です。

LCCはセールのメールは来るのでチェックはしつつ、何か良いきっかけなりタイミングがあれば利用して見たい感じ。

当面はJALやANAよりはスカイマーク始め利用してない会社を試して見ようかなと今は何となく考えてますが、気まぐれなのでまた気が変わるかも知れませんw。

次にステータス界隈で言うとデルタ航空がステータスを2023年まで延長するとの情報が出ましたね。他の会社も続く流れになるのかどうかはこれからだと思いますが、少なくてもこれが意味するのは暫くは元に戻らない事を航空会社も分かっていて状況が元に戻るまで時間が掛かり長期戦の様相を既に覚悟していると言う事かなと思ってます。

今回ANAのSFC取得しましたが、海外旅行で効果を発揮出来るのはいつの事やら、、。

それまでは必要最低限の行動に留めて何より自分自身のウィルス以外も勿論ですが健康を維持して世の中的に海外旅行に行けるようになった時に元気に行けるようにこれからも慎重に生活出来ればと考えてます!

 

-ブログ, 旅行, 朗報

© 2024 695TFのブログ Powered by AFFINGER5