旅行

阿字ヶ浦駅からひたすら歩いて国営ひたち海浜公園を散策しました

本日ですがひたちなか海浜鉄道が阿字ヶ浦駅から延伸されると言うニュースを見ました。

このニュースを見た際に以前に阿字ヶ浦駅から暑い中歩いて海浜公園まで行ったなぁ、、、と思い出しまして移転前のみんカラのブログに記載してました。こちらこちらです。

ブログを記載したのは2017年11月のようですが、実際に行っていたのは2017年の8月でした。その時の記憶を思い出しながら移行前のみんカラのエントリーを少し書き換えてこちらで再掲載させて頂こうと思いましてこのブログを書く事にしました。

と言う事で2017年8月の阿字ヶ浦駅です。

この時には那珂湊駅から終点までひたちなか海浜鉄道に乗車して来て駅に降りました。

終着駅ですので駅員さんはもしかしているのかと思ってたのですが普通に無人駅でした。

ご覧の通りの雰囲気でして駅前にはコンビニすら無く凄くひっそりとしてました。お客さんも少なくて観光客のような人もいましたがここからどこへ行くのかなと自分で来ておきながら思いましたね。

この時には深く考えずにこの駅まで来れば海浜公園まで歩いて行けるんだろうなぁ、、、くらいの考えで来たのですがここから3キロ以上あり、加えてバス等も無い状態でして乗車した電車に乗って戻るか炎天下の中を海浜公園まで歩くのかの二択でしたが、折角なので歩いて海浜公園まで行く事にしました。本日のニュースですと将来はここから写真で言うと奥の方に線路が延びて海浜公園まで行くようです。

私が気にする事では無いのですが正直採算取れるのかなと言う心配はしてます。圧倒的に車で海浜公園に行く人が大半でして電車のアクセスが悪いからと言うのも有るでしょうけど、この辺りは車社会なのだろうなと思ってました。他の行き方としては勝田駅からバスで行く事も出来まして、海浜公園からの帰りはバスを利用して勝田駅に無事に出る事が出来ました。将来この駅から海浜公園まで延伸して状況が私の予想に反して採算取れれば良いですが、決まった事なので今は前向きに応援したいと思います。

阿字ヶ浦駅から30分弱と言う感じだった記憶がありますが、とにかく印象に残っているのは途中の道で殆ど人が歩いてない事と非常に暑かった事を覚えてます。行くと決めた以上は頑張って淡々と歩き続けてようやく南口のゲートに到着しました。

正直夏の時期だったのでもっと人がいるのかと思っていたのですが、ひっそりとしていてなぜかと思ったら後で分かりましたが、他にも入り口があってそちらから大半の人が入っていました。

費用を支払い中に入って最初はまず場所の確認をします。
これだけ見ても広そうな敷地に色々と見るところはありそうです。
ここまで来るだけでも既にかなり歩きましたが、敷地内でも更に歩き続ける必要がありますw。

子供の頃に見たような、ひまわり畑が敷地内に何ヶ所も有りまして、昔見たような景色に少しノスタルジーを感じてしまいました。正直最近このようなひまわり畑は久しく見てなかったなと。東京だとどこで見れるのでしょうかね、、。

ずっと歩いて行くと、敷地中央に観覧車があって見晴らしが良さそうで興味はありましたが凄く混んでいたので当日は乗りませんでした。

目指すところは敷地内で一番高い見晴らしの丘です。
写真の中央に鐘が写ってますがそこがその場所になるので坂を登って歩きます。かなり疲れてましたが凄く綺麗な緑があって見ながら行くと頑張れましたね。改めて見るときちんと整備されているなと言う印象です。

そしてそこから見た風景です。
360度開けてまして、海側の原子力関連施設から今まで横を通過して来た観覧車方面まで凄く眺めが良い場所でした。しかしこう改めて見ると観覧車が遠いので敷地内だけでもかなり広い公園でして、自分はかなり頑張って歩いて来たんだなと思った次第です。

と言う事でこの国営公園ですが、阿字ヶ浦駅から頑張って来た甲斐があったと思いましたね。とても広くて一日散策したり遊んでいても良さそうで過ごし方は色々と出来そうです。

気になった方は是非足を運んで見て頂きたいですね。
とても良い場所でしたので。

-旅行

© 2024 695TFのブログ Powered by AFFINGER5