羽田空港への早朝アクセスの為に「ホテルタビノス浜松町」に宿泊した続きです。
この日はJALさんからご指示を頂き石垣島に訪問します。本ブログはその搭乗記となります。
こんな早い時間帯に東京モノレールに乗車するのは凄く久しぶりです。この時間帯はどれくらい混雑するのかなと思いましたが、出発時間になると結構な席が埋まってました。皆さんこの時間にここに来れる場所に住んでいるのか、私のように近くのホテルに宿泊したりしているのか気になりましたね。それくらいお客さんがいました。
朝日を見ながらのモノレール旅です。「早起きは三文の徳」と昔から言いますがその通りですね。
そして羽田空港第1ターミナル駅に到着です。早朝フライトだと寝坊せずにここまで無事に来れると本当に一安心です。飛行機に乗り遅れたらその後の工程やそれに関連するホテル代とかの費用が全て無駄になってしまいますしね。
まだ朝の6時前ですがお客さんは結構いましたね。この人達もどうやってここまでこの時間に来たのか気になりました。
この日は6時45分発の石垣行きに搭乗します。こう見ると6時台から沖縄・石垣・宮古と沖縄路線が続いてますね。
セキュリティを抜けてラウンジで暫く休憩です。コンビニで事前に購入したおにぎりで少し腹ごしらえです。遠くには富士山も見ながら時間までこちらでゆっくりします。
時間になり搭乗口に向かいます。こちらが今回利用する機体です。
自分が認識している限り、羽田空港発では石垣空港行きが最長路線のはずです。この路線を6000マイルで往復利用出来るのでやはりお得感は有りますね。
JALは優先搭乗が有るのでそのタイミングで機内に入ります。機材は767-300です。
全員の着席が確認されいよいよ石垣空港に向けて動き出しました。羽田空港からのこのタイミングが一番自分は好きですね。「いよいよこれから旅だな」と言う気になるので。
離陸後は朝の東京湾の景色を見ながら上昇します。遠くには早くも富士山が見えてました。
機内はこんな感じ。感覚的には8割以上は確実にお客さん居ましたね。私の横にもお客さんは当然のように居ました。
富士山を右に見ながら石垣空港に向けて進みます。石垣空港行きですと右側に富士山が見えるのでオススメです。「富士山どっち」で調べて見て下さい。
朝が早いのも有りましたが、前日は「寝なきゃ」と言う気持ちばかりが先にあって中々眠れなくて、機内では眠気が来て寝てしまいました。ドリンクサービスも今回は利用出来ませんでした。
気が付いたのは石垣島が見える前で沖縄県には既に入っていた時でした。
ここでも今回は右側の席で運が良かったようです。石垣島が見えましたからね。左側ですと海しか見えないと思います。
そして無事に石垣空港に着陸です。改めて思ったのは沖縄の海は本当に青くて綺麗ですね。機内からの眺めは良かったと感じました。
何を工事しているのかと思ったら国際線の拡張工事のようです。今はコロナなので外国から人が基本的に来ないので今のうちに先々を見据えて工事しておくのは得策ですね。石垣空港から台湾は本当に近いのでそのような短距離国際線もいつかは経験して見たい気もします。
2020年にも来ているので久しぶりに見る景色は少しだけ懐かしい気がしました。店とかが閉まっていたりせず良かったです。見た目は昨年と変わらない印象でして少し安心しましたね。
外に出たら本当に暑かったですw。
この後は一泊二日で観光しましたが、順次その様子は綴って行ければと思いますので宜しくお願いします。
JAL971便搭乗の様子はビデオにも纏めてますので宜しければ合わせてご覧下さい。