旅行 食事

(沖縄観光)那覇市内を色々と歩き回って観光や食事して来ました!(首里劇場、首里城、沖縄そば、国際通り、波の上ビーチ、ステーキ)

沖縄県のアメリカンビレッジを見学した続きです。

この後はバスで那覇市内に戻って来ましたが、帰りのバスは偶然にも同じ運転手さんでしたw。

帰りはバスターミナルまで行かず途中で降りてゆいレールの駅に来ました。ここから次の目的地に向けて移動します。

降りたのはこちらの儀保駅です。こちらから首里城まで歩きますがその前に一箇所立ち寄りたい場所がありこの駅で下車しました。次の首里駅から首里城に向かうのが一般的なパターンだと思います。

Google Mapで歩いて到着したのが「首里劇場」です。沖縄最古の映画館で一度どんな所か来て見たいなと思ってました。閑静な住宅街にあったのが意外でしたね。今は名画座として再スタートしているようですが、なかなかこのような佇まいの映画館は無いですねw。時間が合えば見てみようかなと思ったのですが1時間以上次の開始時間まであったので見学だけにさせて頂きました。いつか時間合わせて一度どんな感じか体感して見たいなとも思います。

首里劇場から数分歩けば首里城の入口に到着します。観光客は適度にいました。

何度か来た事が有るので登って歩き進みます。チケット売り場の裏側からの景色はこんな感じです。

消失後に来た事があったのですがその時には中へ入る事が出来ず、この時は消失後に初めて中へ入る機会となりました。

中へ入って直ぐの様子です。厳しい現実をまざまざと見せられました。沖縄のシンボルがこのような形となるのは本当に辛い事です。以前に見学した記憶を思い出してしまいました。当たり前のように見れたのが今となっては良い思い出です。

反対側に回って入口方面を見た一枚です。色々と考えさせられます。

残存物の説明もありました。

奥に展望台がありますので進んで見ます。東側の景色が見えます。

そこからの景色です。景色はとても良かったのですがスッキリしない気持ちになったのも事実です。

首里城から出た後は敷地内の西側の展望台に行って景色を見て見ます。こちらは無料で行く事が出来ます。

そこからの景色です。西側の方が海が見え易いので景色の良さならこちらも素晴らしいです。休憩兼ねて景色見てました。

と言う事で首里城を後にしました。今度来る時にはどこまで復興されているのかは分かりませんが、沖縄に来た際にはまた来て見守りたいなと思ってます。

首里駅まで行く途中でチェリオの自販機で見た事ない飲み物を購入して水分補給です。1月でしたが汗ばむ陽気でして「オロナミンC」見たいな飲み物でしたがリフレッシュして次の目的地へ移動です。

ゆいレールの一日乗車券を利用して、おもろまち駅まで来てそこから歩いて来たのが沖縄そばを提供する「ゆうなみ 坂下店」さんです。沖縄そばで評価の高そうなお店を探してこちらに行き着きました。

実際に店舗に入るとお昼時の時間から大幅に時間がずれているにも関わらずお客さんが多くて期待出来そうです。それに加えて見た感じは地元客っぽい方ばかりで評価高いのも雰囲気的に納得です。

食券制なので何を食べようか券売機の前ではじっくり考えにくいので目に付いた「3枚肉そば平麺」と「ジューシー」を購入しました。それぞれ600円と180円でとてもリーズナブルな価格です。

そして出て来たのがこちらです。平麺の沖縄そばを食べるのは初めてです。とても美味しそうな見た目ですね。

実際に食べてみると鰹の出汁がとても美味しくて味加減がちょうど良く素晴らしいスープの出来です。体に優しい感じがします。平麺は喉越し良くスープの美味しさと相まってツルツルと食べ進められます。そしてジューシーがこれまた素晴らしいですね。ご飯の硬さと言うのか柔らかさと言うのかどちらが正しいのか分かりませんが、具材も多く入っていて味付けも自分好みで美味しかったです。これでトータルで780円は素晴らしいコスパだと思いました。地元の方が多く食事している理由も納得です。

食事後は再びゆいレールで移動です。一日乗車券をフルに活用しまくってますw。

国際通りを歩いて見たのですがこの日は休日だったにも関わらず閑散として寂しい感じでした。お店も結構閉まってました。本当にいつまでもこんな感じだとコロナより経済で困窮してしまいます。

市場本通りや牧志公設市場も同様に人が少なく閑散としてました。国際通りは観光客向けよりも地元客向けで考えた方が良いような気さえしますがどうなんでしょうかね。勿論いつかは観光も回復するとは思うのですが、観光は外からの需要頼みな部分が有るので何かあれば影響範囲が大きくなってしまいます。何が正解かは難しいとは思いますが色々と考えさせられます。

国際通りから県庁前駅を通ってそのまま歩き続けて「波の上のビーチ」に来ました。県庁前駅からホテルに帰る事も出来ましたが早く帰ってもネットスピードが前日に遅かったので意味が余り無いかなと言う頭もあり、立ち寄って見ました。夕方の黄昏時でしたが地元客が思い思いに過ごされてました。私もしばし景色見ながら体を休めてました。

駅に戻る前に歴史ある「ジョージレストラン」さんに来ました。地元客御用達のお店のようで沖縄に来たからにはステーキを食べたいなと思い検索して来た次第です。

メニュー見るとタコスやサンドウィッチ始め色々と有りまして迷いましたが初志貫徹と言う事でステーキの「ニューヨーク」を300g注文して見ました。店内に入ると先客がいまして会話の様子から常連さんのようでした。

待っている間に別のお客さんが入って来てましたが、マスクをしてないのに加えて「マスク持ってない」と言う事で入店を断られてました。お店側でしっかり断る所は偉いと思う反面、そのような行動を取る人も未だにいるんだなと思ったのも事実です。

そしてこちらが300gのステーキです。やはりステーキは出て来た時にニヤリとしてしまうのは自分だけでしょうか。焼かれている肉の音と匂いがいつも食欲をそそります。

実際に食べて見ると脂身が多めと記載されてましたが自分的にはそこまでは感じず、食感の良いステーキの旨みを感じながら美味しく食べ進める事が出来ました。写真はステーキだけですがライスやサラダ、スープも付いているのでバランスよく食べれます。お店は広いとは言えませんが雰囲気が良いのも良かったです。この前の沖縄そばもそうですが、こう言う地元客向けのお店は大抵の場合で当たりのお店ですね。1950年代から営業しているようですが、このようなお店は長く営業し続けて欲しいです。

ホテルへ戻る為に小禄駅まで移動してそこからバスでイーアス沖縄豊崎に行くのですがバスの時間まで少しあるようでしたので、小禄駅前のイオンのフードコート内にあるブルーシールでパフェを食べました。ステーキでお腹いっぱいでしたがパフェは別腹ですねw。とても美味しくデザートを食べれて締めが出来ました。

この時には期間限定でイーアス沖縄豊崎行きのバスが出てまして無料で利用出来るのでこれでホテル近くまで移動します。このバスが無いと赤嶺駅から路線バスを利用する必要があるようですが無料で同じ目的地に行けるのならその方が良いですよね。

それに乗車したバスは貸切状態でした。この駅のバス停を出発した後はノンストップなので使い勝手も非常に良好です。

そしてイーアス沖縄豊崎に到着し、中に入っているイオンで飲料水や少しだけ部屋で摘む物を購入しました。

そして5分弱歩いてホテルへ無事に戻りこの日の朝からの工程が終わりました。

二日目はネットスピードが測定値では良くなってましたが、体感的にはダウンロードは所々で遅くなってましたが前日よりはマシかなと言う感じでした。

部屋でやけに疲れたなと思ってアプリを見たらかなり歩いてました。これだけ歩けば疲れるのは当然ですね。この日は早めに就寝しました。

と言う事で一連の観光した様子は動画にもしてますので合わせてご覧下さい。

 

-旅行, 食事

© 2024 695TFのブログ Powered by AFFINGER5