-
-
(乗車記)三陸鉄道 釜石駅 → 盛駅
2023/3/20
盛岡駅から快速はまゆり号に乗車して釜石駅に到着した続きです。 この日の宿泊先はこの釜石です。しかしまだ14時前後なので宿泊先へ行っても早すぎます。釜石駅周辺を観光しようかなとも思いましたがそれよりも三 ...
-
-
(すき家)2023年3月15日から販売開始された「炭火やきとり丼」を食べて来ました!
2023/3/18
先日ですがすき家から「炭火やきとり丼」が販売開始されたと言う記事を見て試しに行って来ました。以前にも食べていてとても良い印象があったので今回も来た次第なのですが以前のブログを見ると520円で提供してい ...
-
-
(かつや)2023年3月10日より期間限定で販売開始された「鶏だんごとチキンカツの合い盛り定食 790円(税込869円)」を食べて来ました!
2023/3/18
かつやには毎月最低でも一度は以前から行ってます。何を食べても一定以上の美味しさでコスパが良いと言うのもあります。加えてお会計時に頂く100円割引券が利用した次の月末までの期限なのでその更新も兼ねてます ...
-
-
(乗車記)快速はまゆり3号 盛岡駅 → 釜石駅・ループ線があり山越えの起伏が激しい面白い路線でした!
2023/3/18
東北新幹線を利用して盛岡駅まで移動して来た続きです。 盛岡駅へ来たのはいつ以来か覚えてないくらい久しぶりに来ました。駅や駅前の雰囲気は余り変わって無い印象です。盛岡を観光するのも良いのですがこの後の予 ...
-
-
(乗車記)東北新幹線はやぶさ9号 東京駅 → 盛岡駅
2023/3/15
2023年1月に東北新幹線に乗車したのを皮切りに東日本の列車旅をして来ました。これから順次その様子をブログして行こうと思います。 早朝に東京駅へ来ました。東北新幹線に乗車するのは本当に久しぶりで少なく ...
-
-
(丸亀製麺)2023年3月7日より期間&店舗限定で販売開始された「山盛りあさりうどん」を食べて来ました!
2023/3/14
先日ですがリンク先の情報を見て久しぶりに丸亀製麺に行って来ました。本当はもっと早く食べに行きたかったのですが自宅から一番近いお店では今回食べた「山盛りあさりうどん」も「焼きたて肉うどん」も提供してない ...
-
-
(搭乗記)ANA NH 572便 稚内空港 → 羽田空港・人生初の1Aを利用しました!
2023/3/13
早朝から稚内市内を観光した続きです。お昼前に観光を終えてこの後は東京へ戻ります。 と言う事でまずは稚内空港に向かいますが行きに空港からのバスが混雑していたので少し早めにバス停に来ましたが既に多くの人が ...
-
-
(観光記)極寒の稚内で観光して来ました!(稚内港北防波堤ドーム、ノシャップ岬、旧瀬戸邸)
2023/3/12
日本最北端・宗谷岬に行って稚内駅近くのホテルに宿泊した続きです。 朝起きて部屋から景色を見るとどんよりと曇った朝でした。それでも雪が降ってないだけでも恵まれているのかも知れません。稚内駅は勿論ですが遠 ...
-
-
(滞在記)極寒の稚内中心部で観光して来ました!・うろこ亭・稚内駅・稚内温泉童夢・ホテル美雪
2023/3/12
日本最北端・宗谷岬を観光した続きです。この後は宿泊先がある稚内駅近くへ向かいます。 と言う事で宗谷岬のバス停から稚内駅へ向かいます。3時前のバスですが稚内駅へ向かうバスの最終です。このバスに乗り遅れる ...
-
-
(旅行記)稚内空港からバスを乗り継いで日本最北端の地・宗谷岬に行って厳冬の中で観光して来ました!
2023/3/9
ANAで羽田からフライトして稚内空港に到着した続きです。 空港の建物から外に出ると雪は少なくてもやはり半端なく寒かったです、、。私が柔なだけかも知れませんが厚着をしたつもりでも薄着で来たのかなと感じて ...