695tf管理者

ブログ 旅行

(独り言)今春から秩父鉄道で交通系ICカード対応します!

2022/1/29  

秩父鉄道が交通系ICカード対応を発表しましたね。以前秩父へ観光した際に西武線からの直通電車に偶然乗車したので乗り換えることなくそのまま秩父線内に入りました。その時が初めての秩父鉄道利用でしたが乗り継い ...

ブログ 旅行

雪が舞う中、超弾丸で巌流島の観光をして来ました!

2022/1/25  

北九州空港からバス&JRで門司港駅まで移動して来た続きです。 フライト自体が遅めの時間帯で出発でしたので門司港駅に到着した際には午後の3時前後と言う感じでそんなに時間がある訳では無いですが時間の許す限 ...

お得 ブログ 食事

(はなまるうどん)2022年1月21日より期間限定で販売された「ごま坦々うどん」を実食!

2022/1/22  

先日ですがリンク先の情報を見てはなまるうどんに行って試して見ました。リンク先にある通り以前に食べた記憶があったような気がしたのですが、冷たいうどんだったようです。はなまるうどんが「有りそうでなかった」 ...

ブログ 食事

(すき家)2022年1月12日から販売された「赤だれ白髪ねぎ牛丼」を実食!

2022/1/21  

先日ですが2022年の「すき家初め」をして来ました。目的は1月12日から販売開始された「赤だれ白髪ねぎ牛丼」を試して見ようかなと思った次第です。 自分的な2021年のすき家ですが、やはりトッピング系の ...

ブログ 食事

2022年1月・スターバックスの新作・「トリプル 生チョコレート フラペチーノ」を飲んで見ました!

2022/1/21  

スターバックスっていつも混雑してますよね。 正直あれだけ混雑していると自分的には今のご時世的にも行こうと言う気にはなりにくく、加えてコーヒーも他のチェーン店で充分美味しいかなと思ってます。そして忘れて ...

旅行 食事

北九州空港からJR朽網駅・小倉駅を経て門司港駅まで移動!

2022/1/19  

人生初のスターフライヤーを利用して北九州空港に到着した続きです。 ここからレンタカーを借りなければ小倉駅までバスで出るのが一般的かなと思われます。私も以前に来た時にはそのようにして小倉駅までまずは出て ...

食事

(丸亀製麺)遅まきながら期間限定で販売されている「牡蠣たまあんかけ」を実食!

2022/1/17  

少し前ですが偶然に丸亀製麺で「牡蠣たまあんかけ」を食べる事が出来ました。 自分にとっての昨年の丸亀製麺ですが、昨年の秋に「プレミアム天ぷら定期券」をゲットしたのではなまるうどんにも行くようになりました ...

ブログ 買い物

(ダイソー・100円均一)今の時期にピッタリなお気に入り商品「手袋・指先カット・すべり止め付き」はスマホ操作は勿論、車運転時にも大活躍してます!

2022/1/23  

100円均一って移動中に立ち寄ったり、目的を持って買いに行ってもついつい他の売り場も見てしまいますよね。先日も色々と店内を見た中で一つ購入したものがあって気に入って今の時期毎日のように使ってます。 そ ...

ブログ 旅行

(搭乗記)長年JAL派の人間が初のスターフライヤー利用・SFJ77 羽田空港→北九州空港

2022/1/17  

昔からJALを利用していて、2021年はSFCを取得しましたがその後は結局ANAを利用する事無く2021年を終えてしまいました。元々スターアライアンスゴールドの加盟会社が多いので、いずれは復活するであ ...

ブログ 食事

(心の傷を癒す為に、、、)吉野家のアジフライ定食が無くなったので、新規開拓のつもりで「油淋鶏から揚げ定食」を実食!

2022/1/15  

2021年は吉野家のアジフライ定食が無くなってしまい、精神的にかなりツライ状況に追い込まれました。何気に他では展開してないコスパ良いアジフライ定食は他には無くて気に入っていた事に加えて、吉野家のゴール ...

© 2025 695TFのブログ Powered by AFFINGER5