悲報

悲報 旅行

(乗車記)大波乱!無人駅でSTOP! 六日町駅 → 高崎駅 <トラブル発生編>

2022/11/11  

ほくほく線で直江津駅から六日町駅まで来た続きです。 ここからは上越線を乗り継いで南下し東京を目指します、、、が想定外の大波乱が起きてしまいました。このブログは前編と言うのか問題発生編とでも言う感じのブ ...

悲報 食事

(丸亀製麺)2022年10月25日より期間限定で販売開始された「タル鶏南蛮ぶっかけ」を食べて見た結果、、、

2022/11/1  

先日久しぶりに丸亀製麺に行って期間限定で販売された「うま辛坦々うどん」を食べた事をブログにしましたが今回はその続編と言う感じのブログです。 少し前に右側の「山菜おろし」を食べた事をブログしまして結構印 ...

悲報 食事

(吉野家)2022年10月20日より期間限定販売された「牛すき丼」を食べて来ました!そして先に食べた「牛すき鍋膳」と比較して見た結果、、、

2022/10/31  

少し前に吉野家から期間限定で販売開始された「牛好き鍋膳」を食べて非常に美味しく食べた事をブログに記載させて頂きました。その際に気になっていた同時に販売された「牛すき丼」を先日食べに行って来ましたので比 ...

ブログ 悲報 旅行

(JAL)2022年10月末で有効期限が切れるマイルがあるので「どこかにマイル」を申し込んで見た結果、、、

2022/11/1  

少しずつですが海外旅行も復活し初めて来た印象がありますが、まだ現地でコロナに万が一なったらどうしようかなと考えたり、日本から若しくは日本へと出国&入国で海外の国の事情含め昔のように全く気軽に行き来が出 ...

Tips ブログ 悲報

(悲報&注意勧告!)セゾンパールAMEX QUICPayと楽天カード(Mastercard)の還元率が変わるので要注意です!

2022/10/15  

物価高が連鎖的に続いて何かを購入したり外食したりとお金を使う際にはついつい今まで以上に価格を見てしまいます。そしてその価格に対してクーポンが利用出来れば利用したり現金ではなく還元率を意識して様々な電子 ...

悲報 買い物

(カルディ)久しぶりにコーヒー豆を購入しに行ったら価格が大幅に上がってました(泣)、、、

2022/10/9  

物価が色々と上昇してますね、、。在宅勤務メインでコーヒーを定期的に家で飲んでますが他で購入した豆のストックが無くなり、先日久しぶりにカルディへコーヒー豆を購入しに行った時に目を疑う事実を見てしまいまし ...

悲報 食事

(松屋)2022年9月13日より販売開始された「魯肉飯」を食べて見た結果、、、

2022/9/13  

先日ですが松屋から松屋風にアレンジした「魯肉飯」が販売開始されたと言う情報を知り、試しに行って来ました。コロナ禍前は台湾へ旅行で何度か行ってまして気軽に行く事が出来ますし、何より個人的には真の隣人と言 ...

悲報 食事

(松屋)親子丼をテスト販売していたので吉野家の印象を思い出しながら実際に食べてみた結果、、、

2022/9/7  

先日ですが松屋で親子丼をテスト販売している情報を見てテスト販売している店舗を確認すると少し遠征すれば行けそうな店舗で親子丼のテスト販売がされていたようなのでどんなものか試しに行って来ました。今回も牛丼 ...

悲報 旅行 食事

深く考えず久しぶりに長野市にある善光寺に参拝しに行った結果、、、

2022/7/18  

北陸新幹線で長野駅に到着した続きです。 この後は県内を観光しますが、早速想定外の事態が、、。深く調べず現地でなるようになる、、、と言うのは時として失敗してしまうものです。 長野駅の改札を抜けて外に出ま ...

悲報 食事

(備忘録)サイゼリヤで使える株主優待券は電子マネーと組み合わせて支払う事が出来ないと言う有り難くない制限がありました、、、

2022/7/18  

最近は何もかも値上がりしていて少々怖ささえ感じます。今後どうなるんだろうと。給料が上がる訳では無いので実質目減りする訳でして、今は生活出来なくは無いのですが先々を考えるとボディーブローのように聞いて来 ...

© 2025 695TFのブログ Powered by AFFINGER5