ブログ

(アルファロメオ156GTA)東京都にある奥多摩湖へ初ドライブに行って来ました!

少し時間が経過してしまいましたが、本ドメインを決める時の参考にした愛車アバルト695トリブート・フェラーリを手放してしまった事を以前にブログで報告させて頂きました。

今回は次の愛車のお話です。前の車は2011年式でしたが世の中の流れに抵抗してw?!、2004年式のアルファロメオ156GTAを購入しました。元々は695TFを極力長く乗り続ける予定でして結果として今までの車で一番長い11年間乗り続ける事になりました。大きさも気に入っていて運転し易いですし、1.4Lなので意外と税金も安い、そして車は速いので日本の道には素晴らしいサイズ感だなと思ってました。その一方でベースの500もそうですが、595や695も色々な形で派生モデルが増えて日本での人気も高まって台数も増えてくると、昔からのユーザーにとっては複雑な感じがしたのも事実としてあります。

2022年の年明けに車検で長年お世話になっているディーラーに行ったのですが、その際に今回購入した156GTAを見まして懐かしいなと思いながら見ていたのですが、聞くと予想外になんと売り物と言う事でそこで何かの縁なのかもと思ってしまいましたね。車検はそのまま通して長く乗る事を想定して結構な金額を掛けて車検整備して貰ったのですが、後日出直して試乗して昔の感覚を思い出し、また乗って見ようかなと言う気になり車を購入する流れになりました。流石に2台は予算的に持てないし、それ程車を普段使う訳でも無いので車検整備したばかりの695TFを売却してアルファロメオ156GTAとこれから再び付き合う事になりました。

「懐かしい」とか「再び」と記載してますが、695TFに乗る前は156GTAを愛車としてたからでして、つまり元の車に戻ったと言う事になります。以前は確か2003年式の並行輸入物でしたが色は同じ青でして自分の感覚では歴史が戻った感じでもあります。

と言う訳でこれからいつまで乗り続ける事が出来るかは分かりませんが、今回は最初にドライブした時の様子で、前回の695TFの時と同様に奥多摩湖に行って見ました。

この日は肌寒い雨の日でしたが購入して間もない時期だっただけに安全運転で奥多摩湖を目指してドライブしました。V6のエンジンがと良く言われますが確かに実際に良い音を出すとは思うのですが、個人的にはエンジンだけではなく、エンジンも含めた独特な運転感覚が自分は好きなのかなと思ってます。今のアルファロメオには全く興味は無くて695TFを乗り続けてたのですが、156GTAの言葉にはしにくい雰囲気が良いのかなと思っていて、エンジン回転上げて速度を出さずゆっくり街中を走行しているだけでも自己満足してしまいますw、、。完全に自己満足なので他の人には理解されにくいとは思ってますが、この手の車は自分が自己満足すれば良いのかなとw、、。

燃費は街中はリッター5キロ強と言ったところで、小回りも全く効きません。小回りが全く出来なければ落ち着いて何度か切り返せば良いと思ってますし、燃費についてはこの車に乗れると言う事で割り切って考えてます。そうじゃないと普通の感覚だと選べないと思います。

街中のストップ&ゴーはマニュアルですと面倒ではありますが、それも含めて運転する楽しさと理解するようにしてます。車の大きさは今となってはちょうど良いサイズ感に感じます。奥多摩湖に行く際には青梅市中心までは街中なのでどうしても車は流れません。

青梅市中心を過ぎると家が少なくなり道もこのような東京とは思えない感じになり、この辺りまで来ると運転も楽しくなりますw。ただし雨なので運転には注意をしながらのドライブです。

奥多摩湖に行く国道411号を西へ進むと徐々に標高も上がって行ってそのうちにトンネルも増えて来ます。以前の695TFよりは勿論大きさを感じますが、ドライブしていて大き過ぎると思う事はなく普通にこのような道も運転出来る大きさです。今となっては1800を超える幅の車が多いですが、この車はそこまでの幅が無いのが自分にとって運転し易く感じる理由なのかなと思います。

そして奥多摩湖に到着です。肌寒い雨の日でしたので人がいるのかなと思ってたのですが、そこそこ人はいました。今のアルファロメオを否定するつもりは全く無いのですが、自分的に156GTAは今見てもデザイン的に色褪せている感じはしませんし、このような独特な運転感覚を味わえる車はもうこの先出ないのかなと思ったのも購入を決めた一つの理由です。強い雨の日でしたが車の周りを一人で回って見て自己満足してましたw。

折角奥多摩湖に来たので雨ですが散策して見ました。もう数え切れないくらい来てますが、人が少なく静寂感がある奥多摩湖はとても東京都とは思えないくらいの自然豊かな場所です。空気も良いですしね。

車に戻って来ると何か後ろの方で気配を感じたので見てみると野生の猿がいました。ここで猿を見たのは久しぶりです。私の車を見に来たのかなw?!奥多摩湖はドライブする距離的にもちょうど良い感じで気分転換にもなるのでまた新たな愛車となった156GTAで来て見ようと思います。

雨と言う事もありこの後はこの先に進まず大人しく家に戻りました。長距離と言う程では無いですが受け取ってからの初めてのドライブを良い感じで終える事が出来ました。

さて、今回思い切って以前の車より古い車を購入しましたが、色々な意味でいつまでこの車に乗れるかは分かりません。

まず経済的に維持費は自分が仕事を頑張ればという所でしょうか。勿論会社や自分自身の仕事状況もそうですが様々な理由で続けられなくならないようにしないといけません。その為には健康面も重要ですが今の所は特に何か不安な点も無いので維持出来るよう普段から無理しないで気を付けたいなと思います。

車については個体的には約35000キロの低走行車と言う事も有りますが、今のところは機関系は特に問題ないように思えます。前の156GTAの時もそうですが今回も大きな不具合なく今は乗れてますが、今後パーツ問題や不具合等も出てくる事かと思います。こればっかりは長年お世話になっているディーラーさんに頑張って頂くようお願いするしか有りません。

後は世の中的にと言う事ですとガソリンエンジンが直ぐに運転出来なくなる事も無いと思うのでその点は心配して無いですが、税金がもう少し安くならないのかなとは思います。古い車に乗車する方がエコだと思うのは勝手な思い込みでしょうか。

と言う事で様々な問題をクリアし続けてアルファロメオ156GTAに乗り続ける事が出来るようこれから生活出来ればと思いますし、そのドライブした様子はブログして記録して行こうと思います。前車の695TFの時は記録しなさ過ぎたと言う思いもあり後悔しているのもあります。たまに156GTAのブログも今後は出て来ますので宜しくお願いします。

一連のドライブした様子は以下にUPしてますので宜しければご覧下さい。

 

-ブログ

© 2024 695TFのブログ Powered by AFFINGER5