-
-
(宿泊記)奈良県奈良市にある「スーパーホテル奈良・新大宮駅前」で快適に宿泊をしました!
2023/9/23
奈良県奈良市にある生駒ケーブルを利用して観光した続きです。 生駒ケーブルの鳥居前駅から生駒駅に戻って来ました。生駒山上駅からどこへ行けば良い景色が見れたのか事前にちゃんとリサーチしておけば良かったなと ...
-
-
(れんげ食堂Toshu)2023年9月20日より期間限定で販売開始された「焦がしにんにくマー油チャーハン」はにんにくの香りがたまらないコスパ抜群なチャーハンだった!
2023/9/22
先日ですがリンク先の記事を見て久しぶりにれんげ食堂Toshuへ行って来ました。単純に家からのアクセス的な点からついつい行くのを忘れがちになり同種類のお店だと日高屋に行ってしまう事が多くなってしまってい ...
-
-
(旅行記)生駒ケーブルに初めて乗車!厳かな雰囲気を感じながら宝山寺を参拝しました!
2023/9/22
近鉄沿線の旅で名古屋駅を起点に観光して奈良県の生駒駅までやって来た続きです。 かなり以前に大阪から奈良まで近鉄線で行った事がありその際に生駒駅は通ってましたが降りたのは初めてで全く予備知識はないエリア ...
-
-
(松屋)2023年9月19日から販売開始された「ネギ塩牛焼肉丼」はネギと牛肉の風味が絶妙でとてもサッパリ食べれるメニューだったのでもっと暑い時期に食べたかったかも、、、
2023/9/20
先日ですがリンク先の情報を見てどんな感じのものなのか試して見たくなり「ネギ塩牛焼肉丼」を食べに松屋へ行って来ました。それにしても松屋は結構なハイペースで色々なメニューが出て来ますね。それも牛めし(牛丼 ...
-
-
(旅行記)日本の始まりに思いを馳せながら橿原神宮を参拝して来ました!
2023/9/20
伊賀鉄道の忍者市駅(上野市駅)から上野公園を散策して伊賀神戸駅まで戻って来た続きです。 と言う事で伊賀神戸駅前に再び来ました。次の近鉄線まで時間が少々ありますが駅前で時間を潰せそうな店は皆無なので近鉄 ...
-
-
(かつや)2023年9月15日より60万食限定で販売開始された「秋の海鮮フライ定食」はコスパ良好な定食だった!その一方で思う事は、、、
2023/9/19
月末に有効期限を迎える100円の割引券の更新を兼ねて毎月一度は店舗へ行っているかつやですが2023年9月も魅力的な新メニューが販売開始されました。 それがこちらの「秋の海鮮フライ定食」です。未だに残暑 ...
-
-
(幸楽苑)超絶お得なディナーセットを590円で食べて来ました!夕食は迷わず幸楽苑に行けば間違い無し!
2023/9/18
普段から定期的に行って食事している幸楽苑ですが昔から食べに行っているお店ではあるのですが創業69年とは全く思いませんでした。凄い長い歴史があるんですね。そんな幸楽苑で時間帯の指定はありますが今だけの超 ...
-
-
(旅行記)伊賀鉄道・忍者市駅(上野市駅)周辺の散策 / 伊賀上野城・伊賀流忍者博物館 @三重県伊賀市
2023/9/18
近鉄線で伊賀神戸駅まで乗車し、伊賀鉄道で上野市駅までやって来た続きです。このまま直ぐに戻るのは勿体無いので数時間観光してから近鉄線へ戻ろうと思います。 と言う事で上野市駅前ですが「忍者市駅」の方が大き ...
-
-
(豆知識)Revolutってある一つの条件を満たせばガソリンスタンドでも使えるって知ってました?
2023/9/20
Revolutはガソリンスタンドで利用する事が出来るので自分用のメモです。 Revolutは以前は良く利用してました。登録だけしておけば色々なクレジットカードからチャージして使う事が出来たのでポイント ...
-
-
(はなまるうどん)2023年9月7日より期間限定で販売された「まろやか 麻婆うどん おともごはん付き」はコスパとボリューム共に満足なメニューだった!
2023/9/16
先日ですが「まろやか麻婆うどん おともごはん付き」が販売開始されたと言う情報を知って「最近はなまるうどんへ行ってないな、、、」と思いましてこの情報をきっかけに久しぶりにはなまるうどんへ行って食事する事 ...